![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:348 総数:274449 |
野外活動報告3
登山前の昼食です。
みんな、もりもり食べてます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動報告2
入所式
センターの方のお話をしっかり聞いています。挨拶も返事も元気一杯、爽やかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動報告1
只今、野外活動センターに無事到着しました。
バス酔いした子も居らず、みんな元気一杯です。今は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いってらっしゃい!
8時52分
ほぼ予定通りにバスが出発しました。 2泊3日 5年生がいないのはさみしいですが、 この3日間で大きく成長した5年生に会えるのを 楽しみに待ちたいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() 待ちに待った野外活動スタートです!
いよいよ今日から5年生の野外活動がスタートします。
出発式を終え、笑顔いっぱい元気いっぱい。 晴天のなか、意気揚々とバスに乗り込みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動のホームページについて
例年、野外活動や修学旅行などの行事の際には、子どもたちの活動の様子を写真とともにリアルタイムでホームページにてお知らせしてまいりました。これまでは管理職が個人所有のスマートフォン等を使用し、児童の活動写真を撮影しホームページへアップロード後、すぐに写真をスマートフォン内から削除するという方法で行っておりましたが、昨今の状況より、個人所有のスマホ等では撮影を行わないこととなりました。野外活動センターには、Wi-Fi設備がなく、学校のタブレットを持っていったとしてもネット環境につなぐことができないため、写真掲載の記事をアップロードすることはできません。
従いまして、今年度の野外活動では、児童の写真を伴うリアルタイムでのホームページの更新は行いません。(文章のみによる情報発信は行う予定にしていますが、状況によっては、できない場合もあります。) なお、野外活動の子どもたちの活動の様子につきましては、帰校後、学校の公用カメラで撮影した写真を整理し、ホームページで紹介させていただきます。 どうぞご理解ください。 教育実習の先生
2年1組をよろしくお願いします!
![]() ![]() 明日から野外活動(5年生)![]() ![]() 今日は中秋の名月![]() ![]() 食育授業![]() ![]() こっちも、気合が入っています。
6年1組 和太鼓練習 一丸となって、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気合が入ってますね〜。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳ぶ子も、応援する子も、熱いです。 鬼ごっこあるある![]() ![]() どっちがオニなんでしょう?? ↓ 数分後もまだグルグル・・・・ ![]() ![]() 今日から教育実習スタート![]() ![]() ![]() ![]() 走る・走る・走る![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気すぎます!!![]() ![]() ![]() ![]() 凄い体力!! 慎重に・・・・・![]() ![]() ![]() ![]() うわ〜![]() ![]() 後期の最初の時間は・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に目標を立てていました。(2年生) 後期の最初の時間は・・・![]() ![]() |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |