最新更新日:2024/05/17
本日:count up92
昨日:164
総数:200302
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

5月19日(金)雨です。休憩時間にグラウンドで元気よく遊ぶことの大好きな子どもたちにとっては、残念な雨です。先生方にとっても、運動会のために時間をかけて丁寧に引いたグラウンドのラインがあっという間に消えてしまったり、予定していた運動会の練習ができなかったりと残念な雨です。でも、先生方は、へこたれません!!ラインが消えたらまた引けばいい。運動会まで「あと何日しかない」と考えるのではなく、「あと何日もある」と前向きに考えます。子どもたちも、グラウンドで走り回れないのは残念ですが、いつもとは違った休憩時間の過ごし方をすることで、新しい何かに気づくこともできるのではないでしょうか。ちなみに、校庭の植物は喜んでいる感じでした。
画像1
画像2
画像3

3年生の算数科の授業

5月18日(木)3年生の算数科の授業の中での一コマです。電子黒板を使って、子どもが、自分の考えを学級のみんなに説明していました。どの学年・学級でも、こういった場面が毎日当たり前に見られるようになってきています。画面上でものが自由に動かせたり、失敗してもすぐに再度やり直すことができたりして、非常に使いやすい上、わかりやすいため、子どもたちの学習への意欲も向上しています。

画像1

6年生家庭科

5月18日(木)6年2組の家庭科では、調理実習をおこないました。野菜の切り方や炒め方に注意して、三色野菜炒めをつくっていました。協力体制がしっかりできており、準備から片付けまで完璧!!みんな上手につくることができていました。
画像1
画像2
画像3

休憩時間の一コマ

低学年の子どもたちが、ペットボトルに水を汲み、自分たちの鉢に水をあげています。水をあげている子どもたちの表情には、「元気に育ってね」といった思いが現れていました。きっとその思い通じますよ。
画像1

5年生家庭科

5月17日(水)5年1組の家庭科では、調理実習をおこないました。今日は、ジャガイモをゆでる学習です。これまでの調理実習の学習を生かしながら、安全に、そして効率的に作業を進めていました。ゆでたジャガイモにお塩を振ったものでしたが、とてもおいしそうに食べていました。自分たちでつくった料理はやっぱり最高ですね。


画像1
画像2
画像3

心電図検査

5月17日(水)心電図検査がありました。いつも思いますが、順番を待っている姿がすばらしい!!
画像1

歯科検診がありました。

5月16日(火)今日は歯科検診の日でした。今日も保健委員会の子どもたちが頑張っていました。また、検診を受ける態度や、自分の番を待つ態度は、どの子も大変立派でした。


画像1
画像2
画像3

頑張っています。

運動会の練習が始まり、大変忙しい中ですが、子どもたちの学習に対する集中力は落ちません。
画像1
画像2

運動会の練習(6年生)

画像1
5月16日(火)グラウンドでは、6年生の表現運動、組み体操の練習をおこなっていました。(ネタバレとなりますので、写真はこの程度で。)意識がすごい!!昨日載せた6年生の掲示板に書かれた思いがしっかりと伝わってきました。先生から一つのアドバイスを受ければ、演技が大きく変わります。声もしっかりと出ています。最高学年の演技、とても楽しみです。

のびのび学級 夏野菜

画像1
画像2
画像3
 今年は、それぞれの学級で畑に植える夏野菜を決めました。
 始めに、何の野菜の苗かを当てるクイズをしました。葉を触ったり、匂ったりして「ざらざらしているよ。」「むらさき色だ。」「何の匂いもしない。」と、クラスの友達と一生懸命考える姿が見られました。
 そして、いよいよ畑に。苗を優しく扱いながら植える姿に成長を感じました。
 「枝豆とトウモロコシは、どんな花がさくのかな。」と、水をあげる姿にほっこりしました。

運動会係打合せ2

その2
画像1
画像2
画像3

運動会係打合せ1

5月15日(月)運動会の係打合せをおこないました。6年生は、自分たちの競技や演技だけでなく、係という大仕事があります。運動会を成功させるためには、無くてはならない仕事なんだという意識をもち、頑張って取り組んでいました。ありがとう6年生!!
画像1
画像2
画像3

6年生掲示板

6年生の掲示板を見ると、運動会に向けての子どもたちの意気込みが伝わってきました。小学校生活最後の運動会、その気持ちがあれば大丈夫!!きっと最高の運動会になると思いますよ。
画像1
画像2

4階廊下

4階の廊下には、算数科の学習プリントコーナーが設置してあります。必要な子どもたちが、自由にとって使える学習プリントが入っています。しっかり自分の学びにつなげていってほしいと思います。
画像1

4年生の国語の時間

5月15日(月)
4年1組は、国語の意味調べをしていました。多くの子どもたちの辞書には、大量の付箋が貼ってありました。学習の足跡が残っていますね。

画像1

4年生の掲示板

4年生の掲示板には、絵手紙が掲示されていました。身の回りのものランドセルや、サッカーシューズ、バットなどに対しての感謝の気持ちをかいたものでした。
画像1

運動会の練習(5年生)

5月12日(金)5年生は、まずは、体育館で振り付けの練習をおこないました。うまく踊れている子は、ステージでその姿をみんなに披露し、見ている子たちは、その踊りを参考にして踊りにキレと力強さを付けていきました。その後、グラウンドに出て、元気よく踊っていました。練習を重ねるたびに、力強く踊れるようになってきています。
画像1
画像2

休憩時間の様子

5月12日(金)グラウンドでは、子どもたちが元気に遊んでいます。クラスでドッジボールを楽しんでいたり、鬼ごっこをしたり、ジャングルジムやうんてい、ブランコといった遊具で遊んだり、校長先生にピーピー豆をプレゼントしてくれたり・・・・。みんなとても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習(3年生)

画像1
5月12日(金)3年生は、体育館で、新しい振り付けを練習していました。みんな真剣です。

運動会の練習(2年生)

5月12日(金)2年生は、グラウンドで、表現運動に関わる隊形移動の練習をおこなっていました。広いグラウンドのどの場所に自分が立てばよいのかを知り、決められた時間以内に移動を済ませないといけません。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555