最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:174
総数:197886
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

1、6年生 遠足

画像1
画像2
画像3
今日は楽しみにしていた遠足の日。

これまで何度か1年生、6年生で交流してきました。
出発前に学校のグラウンドで少し交流し、いよいよ五日市中央公園へ。
青空のもと、みんなで仲良くお弁当を食べました。

これからもいろんな交流ができるといいね!

遠足(水産振興センター)

画像1画像2
水産振興センターへ遠足に行きました。ぽかぽか陽気の中,元気に歩くことができました。魚たちはとてもかわいかったです!

遠足へ行きました!

画像1画像2画像3
4年生は,遠足で水鳥の浜公園へ行きました。
天気にも恵まれ,子どもたちは遊具やボールなどで,時間いっぱい楽しく遊びました。
他の小学校や幼稚園の小さい子に遊具を譲ったり,お弁当の時間には,「一緒に食べよう!」と友達を優しく誘ったりする姿がたくさん見られました。4年生の優しさと仲の良さ,とても素晴らしかったです!

保護者の皆様,朝早くからお弁当の準備など,ありがとうございました。


のびのび学級 顔合わせ会

画像1
画像2
 自立の時間に,のびのび学級の全員が集まって顔合わせ会を行いました。自己紹介をしたり,風船リレーをしたりして楽しい時間を過ごしました。緊張しながらも一生懸命,自分の名前や好きなものを発表することができました。

遠足に出発!!(6)

1年生と6年生の出発です。行ってらっしゃい!!
画像1
画像2
画像3

遠足に出発!!(5)

1年生と6年生は、まずは、五日市中央小学校のグラウンドで、しっかりと交流してからの出発となります。先生からの説明をよく聞き、6年生がリードしながら楽しく遊ぶことができていました。
画像1
画像2
画像3

遠足に出発しました!

画像1画像2
 4月28日(金)

 今日は、毎日頑張っている子ども達の行いが良かったのか、晴天が広がっています。
 2年生から5年生は、先生の注意事項をよく聞いてからそれぞれの場所に出発しました。

 新しい先生や友達と友好を深め、おうちの人が作ってくださった美味しいお弁当を食べて、元気に帰ってきてくださいね。

遠足に出発!!(4)

4年生の出発です。行ってらっしゃい!!
画像1
画像2
画像3

遠足に出発!!(3)

2年生の出発です。行ってらっしゃい!!
画像1
画像2
画像3

遠足に出発!!(2)

5年生の出発です。行ってらっしゃい!!
画像1
画像2
画像3

遠足に出発!!(1)

4月28日(金)絶好の遠足日和です。みんな楽しそうに出発していきました。しっかり楽しんできてね。行ってらっしゃい!!

3年生の様子

画像1
画像2
画像3

国語の学習

画像1
画像2
画像3
 4月27日(木)に国語科「春の空」の学習で春の俳句を作りました。春の言葉や文章からイメージを広げ、見たことや聞いたこと、感じたことから俳句を作ることができました。

5年生家庭科授業(続き2)

画像1
 みんなで楽しくお茶会をすることができました!

画像2

5年生家庭科授業(続き)

 5年生は初めての調理実習で、お湯をわかしてお茶を入れました。
 準備から片付けまで、班のメンバーと協力して手際よく行うことができました。
 家庭科は、お家でできることを増やしていけるよう学習します。今日の学習のあと、「家でもやってみたい」「おうちの人にお茶を入れてあげたい」といった感想を書いている児童が多くいました。ぜひ、家でも挑戦してみてくださいね!
画像1
画像2

4年生の学級園

4年生の学級園がますますきれいになりました。これで、これだけ、学級園の状態が整うと、大きなヘチマが育ちそうです。
画像1

5年生家庭科授業

今日の5年生の家庭科は、お茶づくりです。前回練習したガスコンロの使い方を思い出しながら、安全に作業を進めていました。一つ一つの作業を班のみんなで確認したり、みんなで協力して片付けをしたりと高学年らしい立派な学習態度を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生国語科授業

画像1
3年生の国語科の授業では、タブレットを使って言葉の意味を調べていました。通常は、国語辞典を使って調べることが多いのですが、今回調べていたのは、「木のうろ」でした。これは、言葉のみで知るよりも、まずはどんなものか画像を見て知る方が、子どもたちにとっては、よくわかるのではないでしょうか。子どもたちは、タブレット上に表示された画像を見て、「うろ」をしっかりと理解することができていました。学校の中での調べ活動は、これからもたくさんありますが、目的に合わせて手段を使い分けていきたいと思います。

5年生の図画工作科の様子

画像1
先日、5年生の図画工作科「心のもよう」の様子をお伝えしましたが、そのときにつくった色を写し取った紙を、今日は思い思いの形に切り取って、画用紙に貼り付けていく作業を行っていました。完成図を頭の中にイメージし、はさみを入れていきます。みんな楽しそうです。意欲的に作業を進めていました。

内科検診

本日は、内科検診の日でした。学校へ、内科医師に4名来ていただき、子どもたちの検診をしていただきました。その裏で、頑張る保健委員会の子どもたちの様子です。医師の先生方を検診会場までご案内する仕事ですが、医師の先生方に気持ちよく検診をしてもらえるよう、しっかりとした打合せをおこなっていました。会場の準備も頑張りました。ありがとう。
画像1
画像2

4月の体育

画像1
4月といえば、50m走タイム測定と言ってもよいぐらい、どの学年も、取り組んでいます。走っている子を一生懸命応援している学年もあれば、きちんと座って、静かに待っている学年もあります。この学年(4年生)は、静かに待っている学年でした。走る時間よりも、待つ時間の方が、圧倒的に長いのですが、立ち上がることもなく、走る人に注目しながらも、静かに待つことができていました。すばらしい!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555