最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:164
総数:200212
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

土曜参観・懇談、PTA総会

画像1
4月15日(土)、土曜参観・懇談、PTA総会を行いました。朝から雨がひどく、足下も大変悪い中、たくさんの保護者の方に参加していただきましたこと、感謝申し上げます。子どもたちは、それぞれ新しい学年に進み、目標や希望をもって、歩み始めています。そういった姿を見ていただけたのではないかと思います。子どもたちにとって、さらによいスタートとなるように、ご家庭でも、本日の学習等の様子について、肯定的なお話をしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

1年生給食開始

画像1画像2
今日は、1年生の給食がスタートする日です。ここで登場するのが、6年生です。1年生の給食の配膳をおこないます。静かに、丁寧に、そして効率よく配膳を行っていました。それを見ている1年生も、静かに席に座り、とてもよい態度で、待つことができていました。6年生の姿勢が1年生にもしっかり伝わっています。

3年生体育【写真が遠くてすみません】

画像1
学期始まりといえば、50m走のタイム測定。みんな一生懸命走ります。自分の番まで待っている人、走った後に待っている人どちらもとてもよい態度でした。一生懸命走っている友達を応援する声も聞こえてきました。「あかるく」「たのしく」「しんけん」にが、しっかりと定着しています。

2年生学年集会

画像1
2年生が新年度のスタートに当たり、体育館で学年集会を開いていました。関わりのある先生の話を聞いたり、学校教育目標「あかるく なかよく しんけんに」について確認をしたりしていました。最後には、学年でちょっとしたゲームを行い、大変盛り上がりました。話を聞くときは聞く、遊ぶときは遊ぶ。メリハリのある態度で参加できました。

スクールプラン

令和5年度広島市立五日市中央小学校スクールプラン
画像1

1年生集団下校最終日

画像1
画像2
画像3
4月12日(水)、今日は、1年生が、自分の通学路を覚え、安全に下校するための練習を行う集団下校の最終日でした。まずは、グラウンドにコースごとに集まり、先生の話を聞きました。しっかりと話をする先生の方を見て、聞くことができていました。下校の様子を見てみると、これまでの練習の成果が現れ、信号のない横断歩道の渡り方に気をつけたり、細い道では、横に広がらず、1列で歩いたりと、決まりを守って下校することができていました。

休憩時間の様子

画像1
画像2
画像3
休憩時間になると、多くの子どもたちが、元気に外遊びを楽しんでいますが、その裏で、委員会活動を頑張っている高学年の姿があります。学校をよりよいものにしたいという思いをもって、活動をしているのがよくわかります。本当に頼りになる高学年です。

専科授業

画像1
高学年は、算数科、音楽科、家庭科、外国語科が専科の授業となっています。学習が高度化する高学年において、各教科の系統性を踏まえながら、専門性の高い教科指導を行い、教育の質の向上を図ります。写真は、6年生の算数科の授業の様子です。上記の目的だけでなく、多くの先生が学年に関わっていくことにも大変意味があります。どの先生の授業でも、集中して学んでいる6年生の姿を見ると、中学校へのスムーズな接続に向けても、よいスタートが切れていると思います。

トイレのスリッパ

画像1
お昼近くの状況です。乱れがちなトイレのスリッパですが、どこの学年のトイレを見ても、スリッパがきれいにそろっていました。小さなことかもしれませんが、こういったところに気が配れる中央小の子どもたちは、本当に素晴らしいです。

学校たんけん

画像1画像2
1年生が、学校内を回っていました。写真は、職員室前です。職員室とは、どういった部屋なのかを知り、用事があるときには、どのようにして入るのか練習しました。

1年生の様子

画像1
昨日、ランドセルや水筒をしまったり、置いたりする場所を習いました。今朝のロッカーはこんな感じになっていました。習ったことを完璧に行えている1年生に拍手です!!

Let's study English!

画像1
6年生の英語の授業です。とても落ち着いた態度で授業を受ける6年生でした。さすが、最高学年です。

早速、授業開始!!

画像1
国語の授業の様子です。新年度のスタートに当たり、子どもたちの授業に向かう姿勢から、「がんばろう」という気持ちが伝わってきました。

自己紹介

画像1
新しいクラスでのスタートに当たり、学級活動で自己紹介をしているクラスがありました。お互いを知ることは、とても大事なことです。お友達のことをたくさん知ることができたかな?

1年生の学校での生活がスタートしました。

画像1画像2画像3
4月8日に入学してきた1年生が、元気に登校してきました。学級では、学校や学級での決まりや過ごし方について学んでいました。写真は、ランドセルや水筒をしまう場所などについて確認しているところです。先生のお話をよく聞くことができていました。1年生のみなさん、とても立派です。

入学式

画像1
画像2
画像3
4月8日(土)に入学式を行いました。今年度の新入生は52名の2学級です。
 入学式では、校長先生からの問いかけに元気よく答えたり、6年生と一緒に「ドキドキドン!一年生」を歌ったりしました。
 新入生の保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。心からお喜び申し上げます。本日から6年間大切なお子様をお預かりします。教職員一同、心を一つにし、一生懸命にお子様の教育に当たって参ります。よろしくお願いします。

入学式に向けて

画像1
本日午後から入学式を行います。式に参加する6年生は、新入生にとって、入学式がよりよいものとなるようにと、一生懸命練習を行っていました。きっと、気持ちは伝わると思いますよ。6年生、ありがとう。

学級開き

画像1
新年度のスタートです。各学級で、学級開きが行われました。これからの学級目標を立てたり、学級の決まり事を決めたりしました。

ご挨拶

画像1
令和5年度、広島市立五日市中央小学校は、新1年生52名を迎え、全校387名の児童で元気にスタートしました。私は、本年度着任いたしました、校長の新谷博章です。

 本校では、「明るく なかよく しんけんに 主体的に活動する子どもを育てる」を学校教育目標とし、次のような子ども像を目指してまいります。

○「明るく爽やかな挨拶ができ、自主的に活動する児童」
○「健康や安全について関心をもち、元気よく活動する児童」
○「友達の個性を認め、誰とでもなかよくし、共に高まろうとする児童」
○「人の痛みや喜びを共感でき、気持ちを伝え合うことができる児童」
○「夢や目標の実現に向かって、真剣に粘り強く取り組む児童」
○「学級や学校のルールを進んで守ろうとする児童」
○「自分自身や自分の学級・学校に誇りがもてる児童」

 すべての教職員が、すべての子どもたちの育成に関わっていくという意識をもって、前例踏襲にとらわれることなく、最善を考えて努力してまいります。
 
 保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年4月
広島市立五日市中央小学校
校 長 新 谷 博 章

令和5年度 学校スタート!

画像1
画像2
 4月7日(金)

 令和5年度の新しい学校の始まりです。

 子供たちが元気に学校に登校してきました。
 目をきらきらさせて,新しい学年とクラスの名簿を見て,歓声をあげていました。

 今年度は,2名の転入生を迎えて387名のスタートとなります。雨天のため、体育館で就任式・始業式を行いました。新しい先生方をお迎えして,新しい仲間,新しい先生との出会いの式となりました。

 校長先生からは,五日市中央小の校訓でもある「明るく なかよく しんけんに」を合い言葉に,「おあしす」言葉と校内美化を頑張ってほしいとのお話がありました。

 1年間、五日市中央小学校みんなで力を合わせて頑張りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555