最新更新日:2024/05/22
本日:count up25
昨日:194
総数:200770
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

6年生 運動会の様子その5

画像1画像2
 5月28日(土)
6年生の運動当日の様子その5です。

 

6年生 運動会の様子その4

画像1画像2
 5月28日(土)
6年生の運動当日の様子その4です。

 

6年生 運動会の様子その3

画像1画像2
 5月28日(土)
6年生の運動当日の様子その3です。

 

6年生 運動会の様子その2

画像1画像2
 5月28日(土)
6年生の運動当日の様子その2です。

 

6年生 運動会の様子

画像1画像2
 5月28日(土)
6年生の運動当日の様子です。

 

5年生 運動会の様子その2

画像1画像2
 5月28日(土)
5年生の運動当日の様子その2です。

 

5年生 運動会の様子

画像1画像2
 5月28日(土)
5年生の運動当日の様子です。

 

2年生 運動会の様子

画像1画像2
 5月28日(土)
2年生の運動当日の様子です。

 

1年生 運動会の様子

画像1画像2
 5月28日(土)
1年生の運動当日の様子です。

 

1年生 運動会の様子その2

画像1画像2
 5月28日(土)
1年生の運動当日の様子その2です。

 

4年生 運動会の様子その2

画像1画像2
 5月28日(土)
4年生の運動当日の様子その2です。

 

4年生 運動会の様子

画像1画像2
 5月28日(土)
4年生の運動当日の様子です。

 

3年生 運動会の様子

画像1画像2
 5月28日(土)
3年生の運動当日の様子です。

 

運動会の練習(3・4年生)

画像1
画像2
画像3
いよいよ運動会前日となりました。
今日は,3・4年生で互いの演技を見合いました。
それぞれ,今できる精一杯の演技を披露した後は,感想を伝え合いました。
明日は本番です!!
これまでの練習の成果をしっかり出してがんばりましょう。

いよいよ明日は運動会!

明日28日(土)は、いよいよ運動会本番です。

1年生にとっては小学校生活はじめての運動会。
6年生にとっては小学校生活最後の運動会。
2〜5年生もかわいらしさや元気のよさ、かっこよさなど、
それぞれの学年の一番いいところを見せてくれることと思います。

天気も心配なさそうです。
みんな、精一杯がんばれ!
練習の成果を発揮して

授業の様子(4年生)

4年生が道徳の学習をしていました。
内容は「自分でできるようになったこと」。

「自分でできることを自分でするために、大切なことは何でしょう」
ということを考えていました。

何かを始めるとき、自分でこれを絶対に守ってやっていこう、
今日から絶対にやろう、まわりの人が喜んでくれるからがんばろう、
と誰しも最初は思うもの。
それがだんだん続かなくなったり、言い訳をしてみたり…。
でもそれを克服していくためにはどうすればいいのか…。

運動の練習を通して、自分でやる気や前向きな気持ちを持ったからこそ、
できるようになったことは、たくさんあったはず。
運動会が目前に迫っている今、それを振り返りながらの道徳でした。

「運動会でがんばること」を書いた子どもたちの旗も、
授業を見守っていました。
自分でできることを続けていくには…。

6年生 運動会の練習

画像1画像2
 5月25日(水) 

 運動場を見てみると、6年生が組体操をしていました。いつもお世話になっている1年生からは、「すごーい!」「かっこいい!!」と、大歓声です。
 休み時間も体育館で自主練習をしている6年生。地道な努力を重ねています。
 本番での演技が待ち遠しいです。
 

5年生 運動会の練習

画像1画像2
 5月25日(水) 

 運動場から、「どっこいしょ、どっこいしょ、ソーラン、ソーラン」と威勢のよい掛け声が聞こえてきました。 
 昨年より、かっこいいソーラン節を踊っていたのは5年生。1年間の成長を感じます。
 腰もしっかり落ちていて、練習の成果を感じました。本番が楽しみです。



 

2年生 運動会の練習

画像1画像2
 5月24日(火) 

 運動場を見てみると、大きなフラッグが風になびいていました。
 2年生は、フラッグを使った表現運動を練習しています。
 中、高学年のフラッグは良く見かけますが、低学年はあまり見たことがありません。難しいのではと心配していましたが、見事な演技に感動してしまいました。
 本番に乞うご期待!!
 

4年生 運動会の練習

画像1画像2
 5月23日(月) 

 4年生は、沖縄の民族舞踊「エイサー」をアレンジした表現運動を練習していました。
 ゆったりした音楽に合わせて、心を一つにした踊りは必見です。
 「エイサー向上委員会」を立ち上げると、半分以上の児童が休憩時間に練習しに来たそうです。
 本番が楽しみです。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555