最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:174
総数:197886
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

授業の様子

10月18日(火)

3年生が道徳の授業をしていました。
みんなが暮らしやすい町にするために、
大切なことは何か、を考える授業でした。

みんなが暮らしやすい町とは?
「ごみがちらかっていない」「きれい」「助け合える」
「交通安全が守られている」「やさしい」
「えがお」「ルールを守る」

お年よりや子ども、学生や赤ちゃんづれの人、外国の人…
いろいろな人がいるからこそ、みんなが暮らしやすくなるといいですね!
みんなが暮らしやすいまちにするために大切なことは?

授業の様子(2年生)

2年生が算数の学習をしていました。
「かけ算」です。

これから九九を本格的に習得していきます。
「かけ算」とは、いったいどういうことなのか、
ブロックを使ってみんなで教えあったり、
確認し合ったりして、学習を進めていました。
どういうことかな?
2のかたまりが五つあるから…

授業の様子(6年生)

6年生が社会科で日本の歴史を学習していました。

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人の武将によって、
どのように天下が統一され、
その後江戸時代がなぜ260年も続いたのか、
江戸幕府のしくみを調べていました。

いろいろな資料から、何を読み取るのかがポイントですね。
資料の読み取りが大事!

PTC活動(1年生)

画像1画像2
 12日(水)の5時間目に、PTC活動を行いました。親子で転がしドッジボールをしました。
 子ども達は、おうちの人が来てくださっているので、大興奮!
 おかげさまで、楽しい活動ができました。最後は、記念写真をパチリ。どんな写真ができているか、楽しみです。

読書の秋 オススメの本

画像1画像2画像3
 今週から、リニューアルオープンした図書室での本の貸出を始めました。        
 図書ボランティアさん達が一冊一冊に手を加えながら、大切に本の整理とデータ化を行ってくださったことに感謝しながら、子ども達も本を大切に扱っています。
 今月から、校長先生のオススメの本と図書ボランティアさんのオススメの本が展示されています。ぜひ、読んでみてください。
 今朝は、澄みきった空が広がっていました。満月より少し欠けた月が、空に白く浮かんでいました。1年生が不思議がっていましたが、こんな時こそ、本で不思議を解決するといいですね。

たてわり朝会

画像1画像2
 10月12日(水)
 今日は、たてわり朝会の日でした。6年生のリーダーぶりも板についてきました。前回とは違う遊びを考えて、楽しんだようです。

図画工作科「ここにいたい」(4年)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で「ここにいたい」という学習をしました。中央小学校の中で“心地よい”場所を、ダンボールを使ってもっともっと“心地よい”場所に作りかえるという学習です。ダンボールで囲まれた空間にいすやつくえを置いたり、ごろんとねころがれるスペースをつくったりと、どのグループも思い思いの場所をすてきな空間に変身させていました。
 保護者の皆様、たくさんのダンボールのご協力、本当にありがとうございました。

授業の様子(1年生)

1ねんせいが ずがこうさくのがくしゅうを していました。
「ひらひらゆれて」というないようで かぜにひらひらゆれるかざりを 
つくっていました。

「どんな いろに しようかな」
「どんな かたちに しようかな」

はんがーやびにーる、びにーるてーぷなどを
じょうずにくみあわせてつくっていました。
いろもきれいにぬりました。

かんせいしたあとは うんどうじょうにでて
かぜにひらひらさせて たのしみました。
ともだちは どんなものを つくっているかな?
どんないろを ぬろうかな?

退所式

画像1画像2
 楽しかった野外活動も終わりに近づきました。長いような短いような活動でしたが、たくさんの方に支えられて、無事に野外活動センターをあとにできます。

野外炊飯

画像1画像2
 牛丼を作りました。ごはんもほくほく、牛丼の具もしっかり味がついておいしかったです。
 家ではできない体験がたくさんできました!
 あとは、おうちでしっかり話を聞いてあげてください。

火起こし体験

画像1画像2
 火起こし体験をしました。炊飯に入る前に、火の大切さを身をもって体験しました。いつも、当たり前に使っている火を起こすのに、こんなに時間がかかるとは、思わなかったそうです。
つぎは、待ちに待った牛丼作りです!

朝のつどい

画像1画像2
 あいにくの雨模様ですが、なんとか活動ができそうです。
 子ども達は、全員元気です。

キャンプファイヤー その2

画像1画像2
 キャンプファイヤーもクライマックスとなりました!
 たくさん先生方が、応援にきてくださいました。なぜか、アカレンジャーとアオレンジャーがコントを始めました。
 みんな、大盛りあがりです!

キャンプファイヤー

画像1画像2
 雨もあがり、キャンプファイヤーが始まりました!
 5年生のテンションも急上昇です。

クラフト その2

画像1画像2
 頑張って作っています!

クラフト 竹はし作り

画像1画像2
 お腹が満たされたら、クラフトです。ナタや木槌で竹を割って、小刀で削ってから、お箸を作ります。
 学校では、なかなか体験談できない道具を使って、一生懸命作りました。
 お土産のお箸を楽しみに待っていてください。

お昼ごはん

画像1画像2
 なんと!山の天気は変わりやすいと言いますが、急に雨が降りだしたので、急遽研修室での昼食になりました。
背中の文字のように、お天気の上昇を祈って、黙食です。

オリエンテーリング

画像1画像2
 現在は、オリエンテーリング中です。高得点を見つけては、「やったー!」と大喜びです。どのチームが優勝するでしょうか。そろそろ、お腹がすいてきたようです。

入所式

画像1画像2
 無事に青少年センターに到着しました。センターの方から二日間の心得をお話いただきました!
今年の5年生は、聞く態度が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました!
次は、オリエンテーリングです。

野外活動 出発式

5年生は今日から、1泊2日で野外活動に出発します。
安佐北区の広島市青少年野外活動センターに行きます。

運動場で出発式をしました。
野外活動の目標や注意点などをみんなで、確認しました。
昨日までの雨もなんとかあがり、みんな元気に出発しました。
しっかり活動して、楽しい思い出をたくさんつくってきてね!
みんな元気に出発だ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555