最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:164
総数:200212
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

授業の様子(1年生)

1年生が道徳の学習をしています。

「みんな みんな ありがとう」
おせわになっている人たちへの
「ありがとう」のきもちをかんがえています。

「みなさんは ひとりで おおきくなったのではないですよ。」
という言葉が学習の中で出てきます。
みんなで、この言葉の意味を考えています。

自分たちの生活をふりかえりながら、
助けてくれた仲間やおせわになった人たちに
感謝の気持ちをもつことが、授業のねらいです。

この1年間で大きく成長した1年生。
みんなしっかり考えることができたかな?
画像1

授業の様子(6年生)

6年生が理科の学習をしています。
内容は「電気の性質とその利用」。
今日は電流計の使い方を学習しています。

コードをつなぐ端子がたくさんあって、
どれにつないでよいのか迷います。
5A?
50㎃?
500㎃?

大きな電流が流れているかもしれないので、
まずは5Aからつないでみよう!
説明をよく聞いて

授業の様子(4年生)

4年生が算数の学習をしています。
内容は「直方体と立方体」。
今日は直方体の面と面の関係を調べています。

直方体の面は全部で六つ。
一つの面に対して、垂直な面はどれ?
直方体の立体を用いて、グループで調べました。
面アに垂直な面はどれですか?

授業の様子(6年生)

画像1画像2
3月6日(月)
五日市中学校の先生にお越しいただき、6年生に向けて中学校の生活についてお話をしてもらいました。
中学校の生活はどんなものか、
学校の中はどのようになっているのか、
一年間どのような行事があるのか、
たくさんのことを話していただきました。

期待と不安の入り交じる6年生。
参考になったかな?

授業の様子(1年生)

画像1画像2
1年生が算数の学習をしています。
内容は「かたちづくり」。

色のついた板を組み合わせて、いろいろな形をつくります。
さんかくの形や、しかくの形を組み合わせると、家やロケットなどができました。

授業の様子(2年生)

2年生が国語の学習をしています。
内容は「カンジーはかせの大はつめい」

みんなで「かん字クイズ」をつくって、といています。
「日」+「寺」=「時」
「日」+「青」=「晴」
「口」+「十」=「古」

では
「心」+「田」=?
「夕」+「口」=?

うーん…
画像1

🌸本日の献立🌸

画像1
画像2
画像3
〜★3月3日(金) 本日の献立★〜

-----------------------

☑ ごはん

☑ さわらの天ぷら

☑ おひたし

☑ 豆腐汁

☑ ひなあられ

☑ 牛乳

-----------------------

行事食「ひなまつり🌸」

今日はひなまつりです。給食では、ひしもちと同じ桃・白・緑のひなあられを取り入れています。

また、写真は鰆の天ぷらを作っている様子です。
一枚一枚、丁寧に揚げてくださっています。
皆さんに美味しく食べてもらうために、揚げ方にも工夫がされています!

授業の様子(2年生)

3月1日(水)

2年生が「自転車教室」を開きました。
広島市の道路管理課の職員5名に来校いただき、
自転車の特ちょうや、正しい自転車の乗り方を教わりました。

自分の体に合った自転車って?
正しいブレーキのかけ方は?
実際に走るときに気をつけることは?

正しい自転車の乗り方をたくさん教わったので、
3年生からは安全に自転車に乗ることができそうですね。
サドルの高さでちょうどいいのは?
ゆっくり、出発

授業の様子(3年生)

3年生が国語の学習をしています。
内容は「わたしたちの学校じまん」

理由や事例といった発表の内容を考えること、
話の中心を意識して組み立てを考えること、
組み立てを活かして発表原稿を作成すること、
話の中心や話す場面を意識して話し方を工夫すること…

気をつけることがたくさんありますが、
タブレットで取った写真なども盛り込みながら、
さてどんな発表になるでしょうか。
どんな内容にしようかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555