最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:83
総数:244457
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

卒業式 2

 卒業式を立派に終えた児童は,緊張も解け,ほっとした表情や晴れやかな表情で,職員や保護者に見送られていました。
 その後,担任の先生や友達,おうちの方たちと,記念写真を撮ったり,話をしたりして別れを惜しんでいました。
 卒業生,おめでとう!そして,未来に向かって羽ばたいてください。
見送り 1
見送り 2

卒業式 1

 暖かな日差しが注ぐ中,118人の児童が,五日市観音小学校を巣立っていきました。
 6年間の最後の授業の卒業式では,少し緊張気味で引き締まった表情の6年生でした。練習してきたことを生かし,呼びかけや歌など,自分の力を精一杯発揮することができました。
卒業証書授与
旅立ちの言葉
卒業生退場

【6年生】おわかれ遠足

 6年生は、2月24日(金)に宮島へおわかれ遠足に行きました。
 宮島では様々なクイズに挑戦し、友達と協力することができました。また、商店街ではいろんな味の中から、お家の人の好みを思い浮かべながらもみじ饅頭を買っていました。
 昼食は鹿との攻防戦を繰り広げながらなんとか食べることができました。お弁当を用意してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 電車やフェリーではマナーを守ろうと努力している姿が見られ、高学年らしい姿が見られました。
 卒業まであと少し、子どもたちにとって良い思い出になっていればうれしいです。
画像1
画像2
画像3

【6年生】親善ソフトバレーボール大会

 6年生は体育科でソフトバレーボールの学習をしています。その中で、2月6日(月)に1組対4組、2組対3組で親善バレーボール大会を行いました。
 しかし、まだ練習を初めて日が浅い中での試合だったこともあり、なかなか思ったところにボールが飛ばなかったり、ラリーが続かないところが多かったようです。
 そんな中で子どもたちは、パスをつなげるためにどうしたらよいのかを考え、次の練習に生かそうとしていました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】PTCコサージュづくり

 6年生は、1月30日(月)にPTCを行いました。
 役員の皆様には、卒業式で胸につけるコサージュづくりを計画し、子どもたちに作り方を教えていただきました。リボンを折りたたんで針金をねじって止めることに苦戦していましたが、「卒業式のときに」と自分がつけることをイメージし、さっそく胸に合わせる子もいました。
 子どもたちのためにと考えてくださった役員の皆様、ありがとうございました。卒業式では、コサージュにもご注目ください。
画像1
画像2
画像3

【6年生】プリムラ配り

 毎年,地域の一人暮らしのお年寄りに,6年間の感謝の気持ちを伝えようと,まごころを贈る活動をしています。
 今年は,11月に植えたプリムラの花に,3年生が描いた絵手紙を添えて届けに行きました。
 子どもたちは「いつまでも元気で過ごしてください。」など思い思いの言葉を添えてながら,一つ一つ丁寧に渡しました。
 お年寄りの「ありがとう」の言葉や笑顔に,喜びにあふれる子どもたちの表情が,たくさん見られました。
 地域の方への感謝の気持ちを忘れずに,これからも地域の一員として,大きく成長してほしいと願っています。

 子どもたちと一緒に地域を回ってくださった民生委員さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】理科「土地のつくり」

 6年生は理科「土地のつくり」の学習で,地層がどのようにしてできたのかを調べる実験を行いました。
 子どもたちは,れき・砂・どろの混ざった土を川に見立てたといに入れて流し,海や湖に見立てた水槽の底に積もる様子を観察しました。よくよく見てみると、どろの層とれき・砂の層につてが分かれており,「あ,ここに地層ができてる。」「よく見たら線ができてる!!」と,小さな地層の発見を喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】書初め会

 6年生は,1月13日(金)に書初め会を行いました。
これまで学習してきた,点画のつながりや文字の大きさに注意して「伝統を守る」を書きました。
子どもたちは姿勢よく取り組み,一画一画,お手本を見ながら丁寧に書いていました。

 最後は,全員で作品を見合い,友達の字の良いところを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】薬物乱用防止教室

 6年生は12月12日(月)に講師に警察署の方をお招きして,薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物や覚せい剤によって起こることや,実際にあった話をわかりやすく教えていただきました。
 最後には薬物の模型を見せていただき,その危険性を学ぶことができました。
 子どもたちには,これから先の生活で,禁止薬物に関わることなく成長していってほしいです。
画像1
画像2

【6年生】極楽寺山登山

 6年生は11月25日(金)に五日市観音小学校が建っている,この観音の名前の由来をたどる学習として,極楽寺山にある仏像を見に行きました。
 極楽寺山の登山口までの長い道のり,そして山の急な斜面に直面し,心が折れそうになりながらも最後まで上り切ることができました。
 頂上の極楽寺では,仏像を見ることができ,その大きさに驚いていました。
 お昼は蛇の池の周りでお弁当を食べ,落ち葉を空に舞い上げたり,笹舟をつくるなどして秋を感じながら楽しく過ごしました。

 帰り道は行きのような息苦しさはなく,森林の香りと紅葉の美しさを味わいながら学校まで戻りました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】プリムラ植え

 6年生は11月22日(火)にプリムラを植えました。6年生では毎年,地域の方にプリムラを届ける取り組みを行っています。登下校で見守ってくださったり,学習のために協力してくださったりと,これまでお世話になった地域の方を思い出しながら優しく植えました。これから水やりをして大切に育てていきます。
画像1
画像2
画像3

【6年生】音楽会

 11月19日(土)に音楽会がありました。6年生は,合唱「いのちの歌」・合奏「パイレーツオブカリビアンメドレー」を発表しました。
 合唱は一つひとつの歌詞を大切にしながら,強弱をつけて美しく歌うことができました。練習の際に何度も聞いたはずなのですが,教員も心にじーんときて,少し涙がこぼれました。
 合奏はさすが6年生といった素晴らしい演奏でした。特にクライマックスに向けて壮大に盛り上がっていくところは圧巻でした。

 子どもたちのこれまでの頑張りが他学年の子どもたちや保護者の皆様にも伝わったのではないかと思います。
 その後子どもたちは音楽会の片付けも行いました。最高学年らしい姿を最後まで見せてくれた子どもたちに私たちも誇らしい気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】音楽会前日準備

 6年生は11月18日(金)に音楽会の前日準備を行いました。これまで何度も椅子並べをしてきた成果が現れ,スムーズに保護者席を用意することができました。また,ステージやひな壇,床を雑巾がけしました。
 明日は小学校生活最後の音楽会です。子どもたちの頑張りや成長が見てくださった方に伝わるといいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

【6年生】がんばりました!楽器運び

 6年生は11月1日(火)に音楽会に向けて体育館に楽器を運び込みました。
3棟4階から体育館まではとても遠く,さらに楽器を壊さないように慎重に運ぶ必要がありましたが,「そこ段差があるよ!持ち上げよう!」「ここ坂がきついから誰か手伝って!」と声をかけ合い,どの児童も一生懸命考えながら行動することができました。

 2時間分取っていた楽器運びの時間でしたが,子どもたちの頑張りにより1時間で終えることができました。6年生の成長を感じ,とても嬉しく思います。
画像1
画像2
画像3

【6年生】PTC〜ドッジボール大会〜

 6年生は10月28日(金)に,PTCでドッジボール大会を行いました。
 どのクラスの子も力いっぱい投げたり避けたり時にはしっかりとボールをキャッチしており,一生懸命活動していました。
 暑い中,PTCに参加・協力してくださった保護者の皆様,企画・運営をしてくださった学年委員の皆様,本当にありがとうございました。
画像1画像2

【6年生】ドキドキ★水溶液の実験!

 6年生は理科の学習で水溶液の性質を調べる実験を行いました。
子どもたちは「わー!理科っぽい!」とはりきって実験に臨みましたが,たくさんの注意事項があることを知り,一つひとつ確認しながら慎重に実験を行うことができました。
また,「あ!あわが出てきた!」「色が変わった〜!」と塩酸につけたアルミニウムの変化や,リトマス紙の色の変わり方を注意深く観察している様子が見られました。

 今の時期,換気のために第2理科室の窓を開けるとキンモクセイのいい香りが漂います。子どもたちは秋を感じながら学習することができました。
画像1
画像2

【6年生】ふるさと五観が好きなんジャー!地域巡り

 6年生は10月17日に総合的な学習の時間の学習で地域巡りを行いました。
子どもたちは地図に記された16の社寺・古跡をめぐり,自分たちが暮らす五日市観音学区の歴史に触れました。「お寺の中,すごかったよ!見たことないものがたくさんあった!」「三宅って地名にも由来があるんだって!」と嬉々として語る子どもたちの表情はとても生き生きとしていました。
途中,服がひっつき虫(おそらくアメリカセンダングサ?アレチヌスビトハギ?)だらけになった子どももおりましたが,無事全員学校に帰ることができました。

お忙しい中,社寺見学やお話を聞かせてくださった地域の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

解散式

画像1画像2
楽しかった修学旅行の締めくくりとして、解散式に臨みました。最後まで、よい緊張感をもって取り組んでいる姿に、最高学年らしさを感じました。素晴らしかったです。

修学旅行で学んだことを、大切にしてほしいと思います。

ニューレオマワールド(アトラクション編)

画像1画像2画像3
楽しみにしていたレオマワールド。ここでは、13:50の集合までに、班の集合写真撮影、昼食、お買い物など、活動が盛りだくさん。

様々なアトラクションがあり、全部に乗ることはできませんでしたが、事前に立てた計画を生かして、最大限楽しむことができているようでした。素敵な笑顔がたくさん見られました。

このあとは学校へ向かいます!

ニューレオマワールド(お土産編)

画像1画像2画像3
楽しみにしていたレオマワールド。ここでは、13:50の集合までに、班の集合写真撮影、昼食、お買い物など、活動が盛りだくさん。
買い物では、誰に何を買っていこうか、悩みながら買い物をしている子や、買ったものを嬉しそうに教えてくれる子もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

令和4年度学校だより

令和4年度行事予定

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザに関する報告書

学校のきまり等

令和4年シラバス

令和4年全国学力学習状況調査

学校保健委員会

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261