最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:73
総数:245990
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

昼休み

 だんだんと秋の足音が聞こえてきました。
子どもたちは、みんな元気よく運動場で遊んでいます。
やはり、1番人気はドッジボールです!

画像1
画像2
画像3

ひまわり教室

 9月7日(木)に、ひまわり教室が再開しました。地域の方がボランティアで放課後、子どもたちの学習支援をしてくださっています。
 夏休みが明けて一回目のひまわり教室には、たくさんの子どもが図書室に来て、宿題や音読等それぞれ自分の課題を決めて取り組みました。
 講師の先生方には、お忙しい中、子どもたちのために時間を作ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩

 5日(火)は,ロング昼休憩を行いました。ロング昼休憩は,外遊びを通して運動が好きな児童を育てるため,月に1回行っています。子どもたちは友達といっしょにドッジボールやなわとび,鬼ごっこ等をして,運動を楽しみました。
画像1
画像2

夏休み明け集会

 長かった夏休みが終わり,再び子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。8時25分から,運動場で「夏休み明け集会」を行いました。学校長が,「いじめのない,仲良く,安心して生活できる学校にしよう」と話し,子どもたちは,真剣なまなざしで聞きながら,前期後半の学校生活に決意を新たにしているようでした。元気で,楽しく,充実した毎日を過ごしてほしいと願っています。
画像1

学校保健委員会

 8月25日(金)19:00〜 校医の先生をお招きして、五日市観音小学校保健委員会を開催しました。 
 養護教諭と保健体育部の担当教諭が本校の子どもたちの成長の様子や健康状態等を説明したあと、校医の先生から指導・助言をいただきました。その後、保護者・地域の方も交えて子どもたちの成長や健康について話し合いました。
 ゲーム等の影響で視力の低下が進んでいることや,歯磨きでの磨き残しがあるので,6年までは仕上げ磨きをした方がよいこと等が話題になりました。
 学校と家庭が連携して、良い習慣が身に付くよう指導していきます。


画像1

サマースクール

習字教室とプログラミング教室の様子です。  
画像1
画像2

サマースクール

 7月26日(水)、28日(金)にサマースクールを行いました。絵画教室では、クレパスや絵の具の使い方を工夫しながら,作品づくりに取り組みました。水泳教室では,クロールや平泳ぎの手足の動きに気をつけて,一生懸命練習しました。習字教室では、それぞれの課題に集中して取り組み,作品を仕上げました。プログラミング教室は,8月7日(月)に広島工業大学で行いました。たくさんの学生さんに教えてもらいながら,楽しく学びました。2回目は10日(木)に行います。夏休みも,子どもたちはいろんな活動に参加しています。

画像1
画像2

スナッグゴルフ広島市小学生大会

 8月1日(火),スナッグゴルフ広島市小学生大会に本校の児童が参加しました。夏休みに入り,何度も練習をし,その成果をしっかりと発揮しました。その結果,団体で3位に入賞することができました。子どもたちにとって,良い思い出になりました。
画像1
画像2
画像3

プール開放

 7月25日(火)からプール開放が始まりました。初日から,たくさんの子どもたちが来て,プールに入りました。友達といっしょに泳いだり,ビート板を使って練習したりして,水泳を楽しみました。
画像1
画像2

安全水泳

 7月14日に水難学会の方に来ていただき,5・6年生が「安全水泳」の学習を行いました。服を着ている状態でも水の中であわてず,浮いて救助を待てるように練習をしました。体を浮かすためのペットボトルの持ち方や浮く姿勢を習った後,長い時間浮くことができるよう繰り返し練習しました。万が一の時に自分の身を守る方法を学ぶことができました。
画像1
画像2

安全水泳

 
画像1
画像2

音楽朝会

 最初に平和学習講座の作文や全校で折った折り鶴の紹介をしました。その後,平和への思いを込めて,「青い空は」を全員で歌いました。児童ひとりひとりの思いが一つになって,きれいな歌声が体育館に響きました。広島に住む「広島の子」として,自分たちにできる身近な平和から取り組みを進めていきます。
画像1
画像2

朝読書(1年生絵本の読み聞かせ)

 7月6日(木)の朝読書の時間に,図書ボランティア(かんのんブックたんけんたい)の方が1年生の各教室で絵本の読み聞かせをしてくださいました。1年生は絵本をじっと見つめ,語りに聞き入っていました。読書の楽しさを感じられる貴重な時間となりました。
画像1
画像2

朝読書

画像1
画像2
   

花壇がきれいになりました

 6月に予定していた花植えは,雨と台風のために中止になりましたが,役員の方が花壇に花を植えてくださいました。子どもたちも一生懸命手伝ってくれました。おかげで雑草がおいしげっていた2棟と3棟の間の花壇や観察池の周りが,とてもきれいになりました。

画像1
画像2
画像3

5年生 田植え

 地域の児玉さんの田んぼで,5年生が田植えを行いました。苗の植え方を児玉さん,木野村さん,和歌山さんに教えていただき,苗を手に持って田んぼに入りました。ぬかるみに足をとられることもありましたが,目印のひもにそろえて,ていねいに植えることができました。これから稲の成長を観察していきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 シジミについての話

 4年生の総合的な学習「岡の下川再生プロジェクト」で,地域のゲストティーチャーの栗園さんからシジミには水をきれいにする力があることを教えていただきました。にごった水にシジミを入れて,水がどのように変わっていくかを観察しました。シジミを入れた水は透明になり,子どもたちはシジミの力に驚いて,今後の学習の大きな意欲づけとなりました。
画像1

観音しぐさ

 5月15日〜19日に「観音しぐさ」プロジェクトを行いました。「してもらって気持ちいい。やって気持ちいい。見ていて気持ちいい。」優しいしぐさを増やそうと,クラスで話し合いました。各クラスの取り組みを玄関に掲示しています。
画像1
画像2
画像3

はつらつタイム

画像1画像2画像3
 週3回(月曜・水曜・金曜)8時10分から,始業前に運動する「はつらつタイム」を行っています。4月は,ドッジボールを中心に運動しています。軽快な音楽が流れ,みんな元気いっぱいに体を動かしています。

家庭科・調理実習

画像1画像2画像3
 5年生の家庭科で,ガスこんろの使い方を学習し,ゆでたまごを作りました。なべに水を入れる分量やゆで時間に気をつけて,グループで協力しながら実習をしました。ゆでたたまごは,たまご切り器を使って切り,きれいに盛り付けました。その後,笑顔いっぱいの顔でなかよく分け合って,たまごをいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 給食着回収(14日まで)
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261