最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:86
総数:244546
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

五観ファイナルチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 小学校最後の参観日は,『五観ファイナルチャレンジ』を行いました。全員で6年間を振り返ってのよびかけをしました。その後,一人ひとりが将来の夢や中学校でがんばりたいことなどをスピーチしました。心に残る素敵な思い出ができました。卒業まであと26日,1日1日を踏みしめながら,すばらしい足あとを残してほしいと願っています。

校外学習 森林公園

画像1
画像2
画像3
 昼食後,森林公園に行きました。昆虫館では,様々な昆虫を見ることができ,実際に蝶に触れ会うことができました。また,公園では,遊具を使い,寒さに負けずにたくさん体を動かしました。

校外学習 広島市現代美術館

画像1
画像2
画像3
 2月2日(金)に校外学習に行きました。
 広島市現代美術館では,学芸員さんたちの説明に説明していただきながら「交わるいと」をテーマの糸や布,繊維を素材にした作品を鑑賞しました。また,町をテーマにしたものや石の作品も鑑賞しました。いろいろな作品を見ることで,想像力や感受性が少し身に付いたと思います。

「この木なんの木きになる木」五観オリエンテーリング

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生が力を合わせて,学校中の樹木の秘密に挑戦しました。地域の方が一つ一つ作って取り付けてくださった樹木プレートを基に,クイズ形式の問題を解いていきます。仲よく力を合わせてがんばることができました。そして,樹木のことをたくさん知ることができて子どもたちは大満足でした。

生活習慣病予防教室

画像1
画像2
 1月23日(火)に学校医の永田先生をお招きして,生活習慣病予防教室を行いました。生活習慣が主な原因となり,がんや心臓病,脳の血管が詰まるなどの病気になることを知りました。普段から規則正しい生活や好き嫌いなく食べること,適度に運動することなどから予防できることが分かりました。今日から自分たちの生活習慣を見直してほしいです。

まちの幸福論

画像1
 1月22日(月)に民生委員の青木さんを講師にお招きし,地域の行事である「プリムラ配り」についての話を聞きました。75歳以上の方に6年生が育てたプリムラと3年生がかいた絵手紙を添えて渡すこと,12年間続いていることなど多くの話を聞きました。届けてもらったお年寄りの方が毎年楽しみにされていることから来年以降も続けていきたいです。
画像2

マヨネーズ教室

画像1
画像2
画像3
 1月19日(金)キューピーの方を招いてマヨネーズ教室を行いました。マヨネーズを食べるとどんなことがよいかを知り,卵・酢・油を混ぜて作ることを知りました。その後,実際にマヨネーズを作り,市販の物と比べて食べました。ぜひ家でも実践してほしいです。

書き初め

画像1
画像2
画像3
 1月12日(金)に書き初めを行いました。
 字画・点画のつながり・字の中心をそろえることを意識し,「伝統を守る」を書きました。どの児童も一生懸命自分の持てる力を出し切ることができました。

6年生「心の参観日」

 1月18日(木)の6年生の参観授業で,サンフレッチェ広島FCアカデミー部長の山出久男様をお招きし,「心の参観日」を行いました。
 「夢を実現するためにどうしていけばよいのか」というテーマで,サッカー選手として,また指導者として歩んでこられたこれまでの経験をもとに,映像を使いながら子どもたちにとても分かりやすくお話ししてくださいました。
 今回教えていただいたことをこれからの生活に生かし,それぞれの目標の達成に向けてしっかりと進んでほしいと願っています。

画像1

車椅子バスケットボール教室その2

続き
画像1
画像2
画像3

車椅子バスケットボール教室

画像1
画像2
画像3
 広島Riseの方を講師としてお招きし,車椅子バスケットボール教室を行いました。接触したときに手をはさまないように通常の車椅子とは違い,タイヤがハの字になっていること,バンパーが付いていること,後方への転倒を防ぐためにキャスターが3つあることを知りました。
 実際に,進み方や方向の変え方を教わり,ミニゲームを行いました。車椅子とボールの扱い方に悪戦苦闘しながらも楽しむことができました。
 広島Riseのみなさんありがとうございました。

校外学習

画像1
画像2
画像3
 11月28日(火)に校外学習で健康科学館とこころの劇場に行きました。
 健康科学館では,ビデオや展示物から体のつくりについてあらためて学ぶことができました。
 こころの劇場は,劇団四季による「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。迫力のあるダンスや息のあった歌声に魅了されました。めったに見ることのできない貴重な体験ができました。

租税教室

画像1
画像2
画像3
 12月7日(木)に租税教室がありました。税金とはなにかについて学び,道路や消防,警察,学校など身近なものに税金が使われていることを知りました。税金の使い方,役割について考えることができました。

6年生PTC

画像1
画像2
画像3
 10月27日(金)5・6時間目にPTCを行いました。ゆずの「タッタ」の曲に合わせてタンバリンを使って踊り,どの子にも笑顔があふれていました。子どもたちも保護者野方も息が切れ,汗が止まらないくらいしっかりと踊ることができました。学年委員のみなさんありがとうございました。

広島県小学生総合体育大会

画像1
画像2
画像3
 7月29日(土)に第29回広島県小学生総合体育大会がありました。本校からは,10名の出場がありました。
 結果は,5・6年男子200mリレーで谷口,金内,武内,山田が第2位に,4年生以下男子50m背泳ぎで谷口 慧くんが第2位,5・6年生男子50m背泳ぎで,谷口 颯くんが第2位に入りました。
 どの児童も自分の記録に挑戦し,力を出し切りました。

スポーツ交歓大会(水泳の部)

画像1
画像2
画像3
 7月22日(土)に可部小学校で第32回スポーツ交歓大会(水泳の部)がありました。本校からは15名の児童が参加しました。
 男子100mフリーリレーでは,武内,山田,金内,谷口で2位に入りました。
個人は,
3年生 金内惺海くん 25m背泳ぎ 2位
4年生 岡本晏奈さん 25mクロール 3位
    谷口 慧くん 25m背泳ぎ 1位 50mクロール 2位
6年生 武内悠光くん 25mバタフライ 2位
金内璃空くん 25m平泳ぎ 2位
大谷陽向くん 25m背泳ぎ 3位
    谷口 颯くん 25m背泳ぎ 1位 50mクロール 3位
という結果でした。
どの子も持っている力を発揮し,好記録を残すことができました。

安全水泳

画像1
画像2
画像3
昨年に引き続き,水難事故に遭ったときの行動について水難学会の山岡先生に教えていただきました。「ういてまて」を合言葉にペットボトルを使って浮く練習をしました。もうすぐ夏休み!泳ぐ機会も増えると思いますが,これを使うことなく,プールや海では安全に気をつけて泳いでほしいと思います。

折り鶴作り

画像1
画像2
画像3
6月26日(月)に平和への祈りを込めて折り鶴をおりました。6年生が1年生におり方を教えながら,協力して折り鶴をつくりました。折り鶴に書いた平和へのメッセージが届くことを心から願っています。

遠足〜植物公園〜

画像1
画像2
画像3
 5月2日(火)に1年生と一緒に植物公園に遠足に行きました。1年生の手をつないで行動し,楽しく散策したり,遊んだり,ご飯を食べたりすることができました。お兄さん・お姉さんとしてのさらなる成長を見ることができました。次は運動会です。最高学年としての姿に期待しています。

顔合わせ集会

画像1
画像2
画像3
 4月25日(火)に1年生との顔合わせ集会を行いました。ペアになる1年生と自己紹介をしたり,一緒にじゃんけん列車をしたりしました。
 金曜日に行われる1年生おむかえ集会,5月2日の遠足を一緒に行います。初めての1年生とのかかわりでどの子もはりきって次の活動をとても心待ちにしています。立派なお兄さん・お姉さんの姿に期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 給食着回収(14日まで)
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261