最新更新日:2024/05/21
本日:count up31
昨日:79
総数:245872
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

体育朝会

画像1画像2
 11月15日(火),11月の体育朝会はドッジボールを行いました。
 これから「はつらつタイム」でも,ドッジボールを行います。12月には,ロング昼休憩に「ドッジボール大会」を行う予定です。寒くなってきますが,元気に体を動かし,しっかり楽しんでほしいと思います。

音楽参観日

画像1
画像2
画像3
 11月12日(土),「音楽参観日」を行いました。
 1年生から6年生までが,これまで気持ちを込めて練習してきた歌や演奏を発表しました。
 みんな一生懸命歌い,一生懸命演奏しました。
 たくさんの方々から温かい拍手をいただき,とてもうれしそうでした。
 今回のがんばりがこれからの日々の成長につながっていくことと思います。
 保護者の皆様,地域の皆様,心温まるご声援本当にありがとうございました。

校内音楽会5

画像1
画像2
 最後は6年生です。小学校生活最後の「校内音楽会」に臨みました。
 リコーダー合奏「世界の約束」では,とてもきれいな音を響かせました。合奏「Tomorrow」では,しっとりとした歌声が,会場中に広がっていました。合奏「宝島」では,パワフルな演奏に,会場全体が一つなって盛り上がりました。
 おわりの言葉では,学校長がすべての学年のよかったところを話しました。
 みんな達成感に満ちたよい表情をしていたのが,とても印象的でした。
 明日は,いよいよ「音楽参観日」です。一段と気合いの入った演奏を見せてくれることと思います。どうぞお楽しみに!

校内音楽会4

画像1
 10分間の休憩後,児童委員会の子どもたちが中心となり,全員で「南風にのって」を歌いました。振付もあり,みんなで楽しく歌うことができました。
 後半は5年生から始まりました。
 「船で行こう!」の合唱,「にんじゃりばんばん」の合奏を行いました。
 野外活動で培ったチームワークで,見事な合唱・合奏を披露しました。
画像2

校内音楽会3

 3年生は,初めて習ったリコーダーで「ブラックホール」を演奏しました。「未知という名の船に乗り」では見事な歌声を披露しました。「キリマンジャロ」の合奏では息の合った演奏を披露しました。
 4年生は,「ARUKI☆DASOU」の合唱,「海の声」の合奏を披露しました。CMで馴染みのある曲のすてきな演奏に,会場全体が引き込まれていきました。
画像1
画像2

校内音楽会2

画像1
画像2
 1年生は,「ぎんがてつどう999」の合唱と「てんらんかいのえ」の合奏を行いました。どちらも難しい曲でしたが,元気いっぱいの歌声と演奏でした。
 2年生は,「せかいに一つだけの花」の合唱と「ごんぎつね」の合奏を行いました。手話を交えた合唱,群読を交えた合奏は見事なものでした。

校内音楽会1

画像1
画像2
 11月11日(金),2・3校時に「校内音楽会」を行いました。
 これまで練習してきた成果を全学年で見合いました。
 朝から子どもたちはやる気満々でした。
 運営は,児童委員会の子どもたちでした。始めに全校児童で「大きなうた」を歌いました。体育館中に響き渡る大きな歌声でした。

朝の読み聞かせ2

読み聞かせは,「子どもの興味,情緒的発達,想像力,言語能力を刺激するとし,人間の声は,親が子どもの精神状態を落ち着かせるための最も強力な道具である」(『読み聞かせハンドブック』(The Read-Aloud Handbook)トレリース著)と言われています。
 今日も子どもたちは,読み聞かせをしていただいたおかげで,落ち着いた気持ちで一日過ごせると思います。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

朝の読み聞かせ1

画像1
画像2
 定期的に保護者ボランティアの「かんのんブック探検隊」の皆さんが,朝の読み聞かせをしてくださいます。
 11月10日(木)は,4年生に読み聞かせをしてくださいました。
 

職場体験

画像1画像2画像3
 11月8日から10日までの3日間,五日市観音中学校2年生の生徒たちが「職場体験学習」のため本校でがんばっています。
 石丸亮太君,中村穂香さん,神川啓太郎君,縣詰梨香さん,沖根萌さんの5名です。
 いろいろな学年,クラスに入って先生方のお手伝いをしたり,子どもたちと遊んだり,一緒に勉強をしたりしています。この3日間の経験を通して,仕事の大変さ,楽しさ,喜びなどを感じてほしいと思っています。
 

野外活動 〜10〜

画像1
 最後まで『Power of All』全力でがんばった五年生が,帰ってきました。


 バスを下りたところで,解散式を行いました。

 疲れた表情の子もいましたが,最後までとても立派でした。

野外活動 〜9〜

 退所式を終え,野外活動のすべてのプログラムが終了しました。

 お世話になった広島市青少年野外活動センターの所長さんを始めとする職員の皆様にも,感謝の気持ちを込めて,きちんと挨拶することができました。


 楽しかった,仲間との大切な思い出を胸にバスに向かう子どもたち。

 
 今回のテーマである『Power of All』。

 きっと全員が達成感を持って帰ってくることでしょう。

画像1
画像2

野外活動 〜8〜

画像1
画像2
 野外活動最後の活動は,「ディスクゴルフ」でした。

 「ディスクゴルフ」とは,ゴルフのボールの代わりにフライングディスクを使用し,バスケット型の専用ゴールに何投で投げ入れることができるかを競うスポーツです。

 みんなで楽しく,協力して競技することができました。


 五年生の絆は,一歩ずつ確実に深まり,一段と頼もしく成っているようです。

野外活動 〜7〜

 早いもので,野外活動最終日の朝を迎えました。

 子どもたちは,疲れも見せず,とても元気です。


 7:00からの『朝の集い』では,ラジオ体操も行いました。

画像1

野外活動 〜6〜

画像1
画像2
画像3
 楽しい第二部の後は,第三部 『誓いの火』でした。

 営火長の“火にまつわる話”を聞き,五年生全員の思いを火に誓いました。


 1組には「友情の火」が,2組には「努力の火」が,3組には「協力の火」が与えられました。

 この野外活動を通して,ますます頼もしくなっていく五年生は,それぞれの思いを胸に,ファイヤー場をあとにしました。


野外活動 〜5〜

画像1
画像2
画像3
 二日目の夜は,キャンプファイヤーでした。

 子どもたちの気持ちがひとつになり,天まで届くと,上方から火矢が飛んできて井桁に着火!
 キャンプファイヤーが始まりました。

 第一部 「営火長の言葉」が終わると,いよいよ第二部ボーンファイヤーがスタート。

 たくさんの先生方のゲームやダンスや歌で,最高の盛り上がりを見せていました。
 久しぶりに踊った「ソーラン」もバッチリでした。


 楽しいファイヤーの時間が終わりに近づいたころ,突然,五日市観音小学校5年生を襲う謎の3人組が乱入してきました。
 子どもたちは,怖がっているのか?喜んでいるのか?

 そこに現れた正義のトリプルヒーローズ。
 子どもたちと力を合わせ,心をひとつに,見事に平和を取り戻しました。

野外活動 〜4〜

 夕べの雨もすっかり上がり,二日目の朝を迎えました。

 今日のメインイベント,『野外炊飯』です。



 地域のたくさんの方々がお手伝いに来てくださったおかげで,おいしい牛丼を食べることができました。
 遠いところまでお越しいただき,ありがとうございました。

画像1

野外活動 〜3〜

画像1
画像2
 ミニトレッキングを終えた子どもたちは,昼食のお弁当をおいしそうに食べ,予定よりも少し早く,入室しました。

 部屋には二段ベッド。
 シーツや枕カバーを取りに行き,ベッドメイキング。

 友達と協力しながら,一つ一つの作業を丁寧にこなしていました。

 二晩,このベッドで寝ると思うと,気合いも入ります。


野外活動 〜2〜

 広島市青少年野外活動センターに,無事到着しました。

 いいお天気で,爽やかな風!(少々冷たいくらいです。)

 子どもたちは,全員元気です。


 みんな真剣な態度で入所式に臨み,いよいよ野外活動センターでの活動が始まりました。


画像1
画像2

野外活動 〜1〜

 待ちに待った野外活動。

 『POWER OF ALL』を合い言葉に,しっかりと準備を進めてきた五年生が,いよいよこの日を迎えました。

 朝からそわそわと・・・いつもより早く登校し,元気な笑顔を見せていた子どもたちは,最初の行事「出発式」を行いました。

 児童代表の挨拶から,野外活動に向けての意気込みと頼もしさを感じました。

 「仲間と一緒」だからこそつくることのできる,大切な思い出をたくさんつくってきてほしいと思います。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 給食着回収、クリーン週間(〜15日)
3/14 おはなし会(昼休憩)
3/15 卒業式リハーサル(1・2校時)
3/16 6年生あゆみ渡し
卒業証書授与式前日準備(1〜4年生13:30下校)
3/17 第125回卒業証書授与式10:00〜(1〜4年生9:10下校)
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261