最新更新日:2024/05/14
本日:count up45
昨日:81
総数:245384
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

2016年書初め大会・プリムラ配り

 2016年1月8日金曜日、体育館で新年の書き初め大会を行いました。丁寧に力強く書き上げることができました。
 1月15日金曜日、地域の方々にプリムラを配りました。大切に育てたプリムラと3年生が一生懸命書いた絵葉書を一緒に渡しました。
画像1
画像2
画像3

平和学習・こころの劇場

2015年12月8日火曜日、平和記念公園で資料館見学と碑めぐりを行い、広島文化交流会館ではこころの劇場『むかしむかしゾウがきた』を鑑賞しました。
 資料館見学では原爆の悲惨さを感じ、碑めぐりでは班で計画を立ててたくさんの原爆に関する石碑を見て回りました。平和についてあらためて考える時間となりました。
 こころの劇場では、命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人が生きていくうえで最も大切なことを学ぶ鑑賞になりました。
画像1
画像2
画像3

粉ふきいも

 10月22日(木)23日(金)6年生が、家庭科の調理実習で粉ふきいもを作りました。簡単にできるジャガイモ料理の代表です。ジャガイモをゆでて汁を捨て、再び水分を飛ばすために大きく動かしながら加熱すると、表面が粉を吹いたようになります。塩とコショウで味付けして美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

着衣泳

 7月16日(木)五日市観音小学校のプールで着衣泳の学習を行いました。
 合言葉は,「ういてまて!」 万が一のとき、自分の力で自分の身を守ることを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

平和学習

 7月8日(水)に体育館で平和学習を行いました。
 広島平和記念資料館の今岡 祐子先生から、原子爆弾の恐ろしさや戦争の悲惨さを,映像を交えてお話していただきました。
 今年は被爆70周年、あらためて「平和」について考えることができました。
画像1
画像2
画像3

ピースキャンドル作り

 6月30日(火)五日市観音小学校体育館でピースキャンドル作りを行いました。
 今年は被爆70周年、平和について考えると共に作る楽しさ、喜びを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 ナップザック

 6年生は、家庭科でナップザックをつくっています。5年生でエプロンを作ったので、しつけやミシン縫いなど、去年よりも慣れた手つきで縫っていました。完成が楽しみです。
 9月に行われる修学旅行に持って行く予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生お迎え集会

画像1
画像2
画像3
 4月24日金曜日に1年生お迎え集会が行われ、6年生と1年生が手をつないで体育館に入場しました。6年生の児童委員を中心に「猛獣狩りに行こうよ」を全学年が楽しみました。退場も1年生と一緒に笑顔で花のアーチをくぐりました。

1年生との顔合わせ

画像1
画像2
画像3
 1年生との初顔合わせを行いました。ペアを決めて自己紹介を行い最後はジャンケン列車を楽しみました。

遠足 植物公園

画像1
画像2
画像3
 4月30日木曜日、1年生と一緒に植物公園に行きました。雨の中での遠足となりましたが、1年生が離れないよう6年生が寄り添って1日を過ごすことができ、笑顔いっぱいの遠足となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261