最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:157
総数:244711
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

研究部の取組〜「校内全体研修会」〜

 本校では,「かかわり合い,ともに学ぶ子どもの育成〜児童全員が参加し,自分の考えをもつことができる授業づくり〜」を研究主題に設定し,授業研究を推進しております。広島市教育委員会より,「個に応じた指導研究校」の指定を受け,算数科を中心に校内全体研修会を実施しております。年間で,各学年1回,特別支援学級1回の計7回の研修会を予定しております。一人一人の子どもが生き生きと授業に参加し,自分の考えをもつことができるように,よりよい授業づくりを目指していきたいです。
画像1
画像2
画像3

研究部の取組〜「特別支援教育研修」〜

 8月3日(金),小田原短期大学保育学科専任講師の竹内吉和先生をお招きして,特別支援教育研修を行いました。「なぜ聞けないか」「なぜ書けないか」を,具体的な状況を体験しながら,その原因を考えることができました。配慮が必要な児童の指導だけでなく,全ての子どもが学びやすくなる視点でした。これからの指導に生かしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

研究部の取組〜「人権教育研修」〜

 8月28日(火),広島都市学園大学の佛圓弘修先生をお招きして,人権教育研修を行いました。「逃さない」をキーワードに,一人一人を大切にした教育に向けて,貴重なお話を聞くことができました。普段の授業に生かしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

研究部の取組〜「観音塾」その2〜

 「観音塾」では,体育科の実技のコツやコンピュータ教室のシステムの使い方などについても研修を行っています。子どもたちが,よりよく学習できるように,指導力を高めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

研究部の取組〜「観音塾」その1〜

 本校では,教師の指導力向上に向けて,研究部を中心に「観音塾」という勉強会を年間8回程度行っております。より良い授業づくりや学級づくりに向けて,教員同士,考えを深めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

はつらつタイム リズム縄跳び

 10月のはつらつタイムはリズム縄跳びです。リズム縄跳びとは「音楽に合わせていろいろな跳び方で縄跳びをすること」です。
 前にロープジャンプクラブの児童が前で手本となり,本日から曲に合わせて跳びました。子どもたちは前跳びや後ろ跳びを始め,サイドクロスや交差跳びやあや跳びなどにチャレンジしました。
音楽に合わせて跳ぶには,まだ難しいようでしたが,長縄跳びを頑張ったときのように,10月の終わりには,得意な跳び方が増えたり,リズムに合わせて上手に跳んだりする子どもたちが増えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

長縄大会

 10月2日(火)のロング昼休憩に長縄大会を行いました。9月のはつらつタイムでクラスごとに練習した成果を発揮するときです。
 見ていると,低学年でも軽やかに跳ぶ子供たちがおり,さらに高学年になるにつれ,その人数がかなり多くなっていました。また失敗した子どもたちを責めることもなくカバーしようとするクラスの雰囲気も垣間見えました。長縄を跳べるようになることも大切ですが,子どもたち同士が思いやる気持ちが芽生える場になったことをうれしく思います。
画像1
画像2
画像3

西日本豪雨災害募金

 10月1日より3日間で,児童委員会が中心となり,西日本豪雨災害募金を行っています。県内に限らず,西日本で大きな被害をもたらした豪雨災害で被災された方たちへ少しでもお役に立ちたいと動いています。
 早速,登校時に募金するたくさんの子どもたちの姿が見られました。ご協力ありがとうございます。
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261