最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:83
総数:245598
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

歯と口の健康教室 【2年】

 6月10日(金)の5校時,片岡歯科医院の片岡先生に「歯と口の健康教室」のお話をしていただきました。クイズを交えながら,楽しく分かりやすく歯磨きの仕方や生え始めの永久歯の様子などを教えてくださいました。
 早速、今日の歯磨きから意識できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

タブレットを使って

 5年生では今週,学習意識等調査がありました。今年度からタブレットで回答を送るように変わりました。子どもたちは質問内容をよく読んで,タブレットをタップして取り組むことができました。
 また朝学習では,コグトレオンラインやミライシードの活用も始めました。朝はタブレットを用意し,自分にあった課題に取り組みます。正しく情報を集めたり,操作したりできるようにがんばります。
画像1
画像2
画像3

まぼろしの花

画像1
画像2
 図画工作科の時間では、「まぼろしの花」という言葉から想像して、だれも見たことのないまぼろしの花を描いています。花びらに細かい模様を描いている子もいました。花の形だけではなく、色の使い方やぬり方も工夫しながら仕上げていきます。

PTA花植え活動3

画像1
画像2
画像3
 最後に,花に声をかけながら水やりをしました。
 「大きくなれよ!」や「枯れないでね!」「花を咲かせてね」など,それぞれが思う言葉をかけていました。
 5年生のおかげで,学校がよりきれいに,より美しくなりました。ぜひ,お子さんが植えられた場所を見ていただき,声をかけていただけたらと思います。
 地域の方々やPTA,・保護者の皆様,本日はありがとうございました。子ども達は教室に帰ってからも,あの花の名前は・・・など,楽しそうに振り返りをしていました。今回は1・2組でしたが,また次回11月の3組もよろしくお願いいたします。

PTA花植え活動2

画像1
画像2
画像3
 次に,土を耕し,新しい苗を植える準備をしました。
 そして,花を植える場所は子ども達が考えました。子ども達の中で「あそこの白色が被っているから,このピンクと変えよう!」や,「花の位置のバランスが悪いから,もっとこっちに苗をちょうだい!」と声をかけ合いながら,楽しそうに活動していました。

PTA花植え活動1

画像1
画像2
画像3
 5・6校時に,地域の方やPTA・保護者の方々と一緒に「花植え活動」を行いました。
 今年度から5年生が担当となったことや,理科でインゲンマメを育てていることもあり,子どもたちはとてもやる気に満ちた様子でした。
 学校内や周辺など7ヵ所に分かれて活動しました。まずは,それぞれの場所で草抜きをしました。

小さなヒーローたち 【2年生】

 「どきどきするね。」「楽しみだね。」そんなつぶやきが朝から聞こえてきました。去年よりもたくましくなった2年生は,開会式から気合が違います。
 全力を出し切ったかけっこ。クラスで揃えることを意識した表現。一人ひとりが青空の下で輝いていました。
 当日まで体調管理に気を配ったり,温かい言葉をかけてくださったり,当日の片づけを手伝ってくださったりと,様々な形で子ども達の活動を支えていただき,ありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3

集団下校並び方朝会

 6月7日(火)に,集団下校時の並ぶ場所などの確認をするための朝会を行いました。それぞれの地区の会長,副会長が1,2年生を迎えに行き自分達の集合場所を教えました。どの学年も素早く行動でき,落ち着いて話を聞くことができていました。上級生の姿を見て,自然と下級生もすべきことを学んでいるようでした。
 大雨や台風等で集団下校を使うことも考えられます。来週の集団下校でも,今日のように落ち着いて行動できることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工「みてみてあのね」

 運動会を終え,早いもので2週間が経とうとしています。
 子どもたちは,はじめての運動会を振り返り,「どんなことをしたかな」「どんなことを思ったかな」と考えながら,運動会の絵を描きました。
 かけっこで懸命に走る姿,楽しそうに玉入れをする姿,笑顔でダンスを踊る姿など,心に残ったひと時を,思い思いに画用紙に表していました。 
画像1画像2

もくもく掃除力

 掃除時間中の様子です。どのクラスも、もくもく掃除をがんばっています。「もくもく掃除」では、もくもくと集中して取り組むことで、自分の担当の場所をきれいにすることができます。掃除場所と顔の距離が近いのは、掃除力が高い証拠です。すばらしい!
(写真は、上から1組、2組、3組です。)
画像1
画像2
画像3

筆算の仕方を説明しよう

画像1
画像2
 算数科では、わり算の筆算について学習しています。「たてる・かける・ひく・おろす」に慣れて、今では3位数÷1位数の筆算もできるようになりました。
 今日は商に0がたつ計算問題にチャレンジし、友達に説明をしました。自分の解き方・考え方を口に出すことでより理解が深まります。筆算マスターを目指して、これからも学習を頑張ります!

【6年生】プール清掃

 6年生は,6月1日(水)にプール清掃を行いました。
大プール・小プール・プールサイド・更衣室に分かれ,担当場所をきれいにすることができました。
子どもたちは,頑固な汚れをほうきやブラシを使って一生懸命落としていました。最高学年としてよく頑張っているなと感心しました。
画像1
画像2
画像3

ごみの分別(社会科)

画像1
画像2
 社会科では、ごみについて学習をしています。人口が増え続ける一方で、ごみの量が減っている理由について8種類に分別されリサイクルされていることを知った子どもたち。広島市が出しているごみの分別表を見たり、視聴覚教材を活用したりして分別についてくわしく学習することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

令和4年度学校だより

令和4年度行事予定

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザに関する報告書

学校のきまり等

令和4年シラバス

令和4年全国学力学習状況調査

学校保健委員会

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261