最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:244307
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

平和学習

 7月8日(水)に体育館で平和学習を行いました。
 広島平和記念資料館の今岡 祐子先生から、原子爆弾の恐ろしさや戦争の悲惨さを,映像を交えてお話していただきました。
 今年は被爆70周年、あらためて「平和」について考えることができました。
画像1
画像2
画像3

ピースキャンドル作り

 6月30日(火)五日市観音小学校体育館でピースキャンドル作りを行いました。
 今年は被爆70周年、平和について考えると共に作る楽しさ、喜びを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

観音教師塾

 7月24日(金)観音教師塾(教師の教師による教え方教室)を行いました。今回は、水泳指導について実際にプールに入って勉強しました。
 新しい指導方法や補助の仕方を学ぶことができました。日々の授業で子どもたちに還元できるようにします。
画像1
画像2
画像3

初級水泳教室

 7月24日(金)初級水泳教室を行いました。4年生から6年生までの子どもたちが、泳力別に小グループに別れて練習しました。練習後、学年の目標に挑戦し、泳ぎきるとプールサイドから歓声が起こっていました。
 この1日だけで目標を達成した子がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

草刈り

画像1
 7月23日(木)業務員が1棟裏の草刈りをしました。
 ここは、人の目につきにくいところで、雑草がよく茂っていました。草刈りが終わった後は、爽やかな涼しい風が吹いていました。
 本校が奨めている「観音しぐさ」の一端を紹介しました。


画像2

プール開放

画像1
画像2
画像3
 7月23日(木)今日は夏休み初めてのプール開放日でした。夏休み中プール開放日には、PTAの方が交代でプール監視をしてくださいます。
 今日は、1年生の開放日でした。たくさんの子どもたちが泳ぎに来て楽しそうです。
 プール監視の方の言われることを素直に聞いて、安全に楽しく遊泳できることを願っています。

安全マップ

画像1
画像2
画像3
 3年生が「総合的な学習の時間」に作成した安全マップです。地域の安全マップづくりは、子どもたちの危険回避能力の向上になるといわれています。
 学校周辺のフィールドワークを行って、危険な場所を探したり子ども110番の家を見つけたりしました。危険な場所や安全な場所について、「どうしてこの場所が危険(安全)なのか」を記載したメモを作って、模造紙に貼り、安全マップを完成させました。
 これから高学年になるにつれ、子どもたちの行動範囲は広くなります。危険な場所には近づかないことが基本です。
 今回学んだことを忘れることなく、自分自身で安全な行動がとれるようになることを願っています。
フィールドワーク中,引率・見守りくださった保護者や地域の皆様,ご協力ありがとうございました。
 

個人懇談会

画像1画像2
 7月21日(火)13:00〜・22日(水)13:00〜 個人懇談会を行います。
 学級担任から4月〜7月までの学習・生活の様子や夏休みの過ごし方などについて保護者の方にお話をします。
 各ご家庭におかれましては、子どもたちが9月以降も意欲的に学校生活に取り組めるように、これまでよく頑張ってきたことを中心に子どもたちに話をしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

エプロン修繕

 7月21日(火)学年委員さんにエプロンの修繕をしていただきました。
 使い込まれたエプロンの中には、傷んでいるものがたくさんありました。(洗濯で持ち帰る時に、縫い直してくださる保護者もいらっしゃるようで…助かっています。)
 ほつれを縫い直したり帽子のゴムを取り替えたりしていただき、すっかりきれいになりました。9月から、気持ちよく給食の配膳ができます。学年委員の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

耐震工事2

 7月21日(火)今日から、学校は夏季休業に入りました。
 耐震工事の様子を見てみました。2棟1階の校舎沿いの地面が大きく掘られていました。「いつの間に?」といった感じです。機械の力ってすごいなと改めて思いました。

 懇談中、少し音が気になった方もあるかもしれません。ご迷惑をおかけました。
画像1
画像2
画像3

野外活動写真

画像1画像2
 平成27年6月23日(火)〜6月25日(木)に行われた野外活動の写真が第1音楽室(2棟3階)に展示してあります。
 しばらくの間、展示してありますのでどうぞご覧になってください。

野外活動

6月23日(火)〜6月25日(木)に野外活動を行いました。

子どもたちが待ちに待っていた野外活動。登山に野外炊飯,キャンプファイヤーと,普段学校では体験できない活動がたくさんありました。
子どもたちにとって,一生に一度の忘れられない体験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

校内研究授業(5年1組)

7月16日(木),5年1組で校内研究授業を行いました。
台風が接近する中,子どもたちは集中力を切らさず,真剣に授業に臨んでいました!
画像1
画像2
画像3

着衣泳

7月15日(水),着衣泳の学習を行いました。
「ういてまて」を合言葉に,ペットボトル1本で4分間浮き続ける練習をしました。
水難事故に遭遇してしまった場合,どのように行動するとよいのか,講師の先生から多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

平和学習

7月8日(水)に平和学習を行いました。講師の先生の話を真剣に聞いていました。

被爆70周年の節目の今年,子どもたちには今一度,「平和」とは何かを考えて欲しいです。
画像1
画像2
画像3

マツダスタジアム見学

6月30日(火)にマツダスタジアムの見学に行きました。

普段は入ることのできない記者席やブルペン,ベンチなどを見学でき,子どもたちは大興奮でした!

広島のスポーツ文化に触れることができ,よい経験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

田植え

6月18日(木)に,総合的な学習の時間の学習で田植えを行いました。
子どもたちは,慣れない田んぼでの作業を,苦戦しながら頑張っていました。
最後には,「楽しくなってきた」「上手に植えられた」と明るい声が響いていました。
秋の収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

集団下校

画像1
画像2
画像3
 7月17日(金)今日は、地区児童会・集団下校を行いました。児童は,最初,各教室に地区ごとに集まって、担当の先生から夏休みのくらし・ラジオ体操・地域行事への参加について話を聞きました。
 その後、地区ごとに先生と一緒に集団下校をしました。
 夏休みは,地域の中で,しっかりと活躍することを願っています。

校内全体研修会

画像1
画像2
画像3
 7月16日(木)5年1組坂田学級で国語科の研究授業を行いました。
 授業のめあては、新聞記事に読みたくなるような見出しをつけることでした。
 子どもたちは、自分で考えた見出しを作り、その後グループで交流し合いました。それぞれの思いをグループで活発に話し合っていました。
最後に、グループで作った見出しを学級全体で交流しました。
 蒸し暑い中、真剣に取り組む子どもたちの様子に、講師としてお招きした、教育委員会の指導主事の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。

備えあれば憂いなし

画像1画像2画像3
 7月16日(木)台風11号が接近しています。16:18に暴風・波浪警報が発表されました。
 放課後、教職員でグランドの防球ネットを倒したり、1年生が大切に育てているあさがおや廊下にある雑巾掛けを教室に移動させたりしました。
 これで、風対策はばっちりです。
 今回の台風で大きな被害が出ないことを祈っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 第124回卒業証書授与式
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261