最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:40
総数:158847
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

6年生 卒業式練習

画像1画像2
 卒業証書授与式まであと、8日となりました。練習では、証書の受け取りや呼びかけをしています。入学式から約2000日。子どもたちの成長がとても楽しみですね。残りの小学校生活も楽しんでもらいたいです。

6年生家庭科 サシェを作ろう

画像1画像2画像3
 6年生の家庭科で「サシェ(におい袋)」を作りました。ハーブの会の方にご指導いただき、ハーブの効能や使い方、におい袋の作りを教えていただきました。今回のハーブはラベンダーです。ハーブの女王と呼ばれるだけあって作業中は、家庭科室にすてきな香りが広がっていました。

6年生 調理実習「やさいいため」

画像1画像2
 6年生の家庭科で調理実習を行いました。衛生管理や安全に気を付けて行いました。焦がさないように丁寧に炒めたり、塩加減を調整しました。自分で作った野菜炒めはとてもおいしかったようです。

6年生Doスポーツ

画像1画像2
 6年生の学習の様子です。女子ハンドボールチームイズミメープルレッズから4名の選手が美鈴が丘小学校に来てくださいました。ハンドボールの投げ方やルールを習ったあと、試合をしました。プロスポーツ選手のプロの技を間近に見ることができました。

6年生 理科

画像1画像2
 6年生の理科の実験の様子です。流れる水の働きによって地層ができるか調べています。砂、泥、礫の混ざった土がどのような順番で堆積していくか観察しています。

6年生 家庭科 「共にいきる地域の生活」

画像1画像2
 6年生の家庭科では、これまで、家庭の仕事について学習してきました。
 新しい単元では、家庭での関わりから地域に広げ、安全に楽しく過ごすためにきまりを守ることや協力することの大切さについて学習しています。自分たちの生活が家族や地域の方に支えられていることに気づき、自分には何ができるか考えていきます。
 美鈴が丘では、夏には「夏まつり」。冬には「とんど」など様々な行事が地域の方の協力で行われています。また、公民館では子どもが中心となって取り組める行事がたくさんあります。
 自分たちが地域にどう関わっていくかしっかりと考えていきます。

6年生 学数モード!

画像1画像2
 夏休みも終わり、普段の学習がスタートする中、なかなか集中できない子どももいます。そんな中、6年生は学習モード全開です。体育に算数に全集中で取り組んでいます。さすが6年生!!

6年生 家庭会 「洗濯」

 家庭科の学習で洗濯をしました。自分の靴下や赤白帽子を手洗いで洗いました。もみ洗いをしたり、汚れがひどいところはつまみ洗いをしました。夏休みの間も掃除や洗濯のお手伝いができるといいですね。
画像1画像2画像3

6年生 保健

画像1
 保健の学習では自分の心や体の変化や成長、心と体の関係について学習しています。今回の学習は病気の予防についてです。手洗いうがいがしっかり身についている子ども達ですが、目に見えないウイルスや細菌を体に取り込まないための予防方法を学習しました。

6年生 音楽

画像1画像2
 グループで息を合わせて合奏をしました。友達の様子を見たり、聞いたりしながら自分の楽器を演奏します。「マルセリーノの歌」を旋律やひびきの変化を捉えながら演奏することができました。

6年生 租税教室

画像1
 税金の役割について学習しました。もしも、税金がない世界だとどのような不便があるか映像資料をもとに学習しました。最後に、1億円の模型を見せていただきました。1億円はとても重たかったです。

6年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
 伝統文化について調べたことを新聞にまとめています。花火や、和菓子、祭りなど様々な文化について知ることができました。

6年生 家庭会 「校内クリーン大作戦」

 家庭科の学習でそうじの仕方を学習しました。いつものそうじより細かいところに注意しながら丁寧にそうじをしました。これからの日々のそうじに生かしていきたいです。
画像1画像2画像3

6年生 図工

画像1画像2
 図工の学習でクランクを使った作品を作っています。どんな動きになるか想像しながら計画しています。本年度、6年生は美鈴が丘中学校の森 正義先生に指導していただいています。どんな作品になるかたのしみです。

プール清掃

画像1画像2
 6年生と教職員でプール清掃を行いました。6月20日から水泳指導が始まります。感染対策をしっかりし、安全に気を付けて行います。きれいになったプールで泳ぐのが楽しみです。

6年生 社会科

画像1
 社会科の学習の様子です。裁判所の働きについて学習しました。教科書の文章で大切だと思う文章に線を引きました。裁判の仕組みや自分たちの権利を確認しました。

6年生 理科「ものの燃え方と空気」

画像1
 6年生理科の様子です。目に見えない空気の性質をロウソクの火を使って調べました。ロウソクが燃えた後のビンに火のついたロウソクを入れるとすぐに消えていまいます。ロウソクが燃えた後のビンの中の空気はどのような性質なんでしょう…。

全国学力・学習状況調査

画像1
国語45分間
算数45分間
理科45分間
児童質問紙20分〜40分
よくがんばりました!

最高学年の姿

画像1
午後からの授業。教科は社会科。学習内容は政治。
春休み明け、まだまだリズムが整わない中、難しい学習内容にもかかわらず、集中して学習をする6年生の姿。とても立派です。さすが最高学年。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311