最新更新日:2024/05/18
本日:count up13
昨日:56
総数:159764
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

生き物の1年(4年生 理科)

 4年生は、理科で「生き物の1年」という学習をしています。植物、昆虫・・・今までに学習してきた生き物を、ノートにまとめていました。
画像1

セツブンソウ(4年生 社会)

 4年生は、今、社会で、総領町について学習しています。総領町は、日本でもめずらしい「セツブンソウの群生地」です。子どもたちは、この時期にしか見ることのできない、小さくてかわいらしい花に、思いを馳せていました。
画像1

書き初め会(4年生)

 4年生が、体育館で、書き初め会を行いました。皆さんご存じの、宮城道雄の「春の海」が流れる中、子どもたちは、一生懸命「美しい空」を書きました。すてきな雰囲気でした。
画像1

木版画(4年 図画工作)

 4年生が、木版画に励んでいました。初めての彫刻刀ですが、けがなしを目標に、頑張っています。それぞれ、自分のすきな絵を彫っていました。
画像1
画像2
画像3

時刻あてゲーム(4年生 算数)

 4年生が、算数で「時刻あてゲーム」をしていました。きまりを見つけようと、数字のならびをよく観察していました。
画像1

72階建ての家(4年生 図工)

 4年生が、図工で72階建ての家を描いていました。人だけでなく、花や動物など、いろいろな生き物を、友達と協力して描いていました。出来上がりが楽しみです。
画像1

和紙のよさ(4年生 国語科)

 4年生は、今、国語の時間に、説明文の学習をしています。「世界にほこる和紙」という内容でした。日本の和紙のすばらしさや、和紙を使うことを薦める作者の主張を、読み取っていました。
画像1
画像2

アルファベットの学習(4年生 英語)

 4年生が、英語の時間に、歌を使って、アルファベットの学習をしていました。楽しそうでした。
画像1

体力づくり、頑張っています!(4年生 体育)

 気候も良くなり、どの学年も体力づくりに精を出しています。フラフープ使ったり、ボールを使ったりしています。しかし、子どもたちの楽しみにしているのは、ボール運動のようです。
画像1
画像2
画像3

写真を使って・・・(4年生 図画工作)

 4年生が、図画工作科の時間に、絵を描いていました。「へちまと私」「運動会の時の自分」など、写真を参考にして、デッサンをしていました。写真を見ると、なかなか・・・ステキなアングルがありました。できあがるのが、楽しみです。
画像1
画像2

コロコロガーレ(4年生 図工)

 4年生が「コロコロガーレ」という教材で、工作をしていました。トンネルを作ったり、落とし穴を作ったりして、楽しく活動していました。ビー玉をころがしながら、どんなコースにしたらいいか、どんな飾り付けをしようかと、想像を巡らせていました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習・・・始めています!(4年生)

熱中症や3密に気をつけて、4年生が運動会の練習を始めていました。子どもたちも、やる気マンマンのようです!
画像1
画像2
画像3

分散参観日2日目(4年生)

分散参観日2日目、4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

分散参観日(4年生)

分散参観日、4年生の授業です。
画像1
画像2
画像3

へちまの観察(4年生 理科)

 4年生がへちまの観察をしていました。夏休みの間に、大きくなったへちまに、子どもたちは、びっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの思い出を・・・(4年生 学級活動)

 4年生の子どもたちが、「ごちゃまぜビンゴ」というゲームで、夏休みの思い出を交流しあっていました。この子どもたちも、笑顔で夏休みの思い出を、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会(4年生)

 4年生は、お楽しみ会を自分たちで、企画・運営していました。時間配分も自分たちでちゃんと考えていたのが、さすがです。クイズ大会も、とても楽しそうでした。
画像1

命をつなぐ岬(4年生 道徳)

 4年生が、道徳で、「命をつなぐ岬」というお話を読んでいました。静岡県御前崎の小学校で、ウミガメの命を守るために、小学生が活動しているというお話でした。子どもたちは、自然環境の保護について、理解を深めていました。
画像1

ひろしま マイ・タイムライン(4年生 総合的な学習の時間)

 教育委員会が防災教育のために作った「ひろしま マイ・タイムライン」の学習を、ちょうど4年生がしていました。大切な命を守るために、どう行動したらいいのか考え、「マイ・タイムラインシート」を作っていました。各学年ともに、各クラスで学習した後、冊子を持ち帰らせます。ご家庭でも、話し合ってみてください。
画像1

水について(4年生 社会科)

 4年生は、社会科で浄水場や配水池についての学習をしています。子どもたちは、インタビュー記事を読んで、学習を進めていました。原爆が落ちた頃、水はどうなっていたかも合わせて学習していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

保健だより

学校教育計画

Google Workspace for Education

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311