最新更新日:2024/05/16
本日:count up34
昨日:89
総数:159648
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

小学校の思い出を伝え合おう(6年生 英語)

 6年生が、英語で「小学校の思い出を伝え合おう」の学習をしていました。英語でスピーチするために、今までの思い出を振り返っていました。どんなスピーチになるか、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

江戸の文化と学問(6年生 社会)

 6年生は、江戸の文化と学問の学習をしています。算術や地図など、すぐれた学問の発達について、学んでいました。
画像1
画像2
画像3

公開授業(6年生 算数)

 6年生算数科の公開授業がありました。表を見て、規則性を発見し、それを式に表すという内容でした。子どもたちは、一生懸命考えたことを、ワークシートを使って説明していました。
画像1
画像2
画像3

マスクづくり(6年生 家庭科)

 調理実習を終えた6年生・・・今度からマスクづくりを始めました。縫い終わった児童から、刺繍をしたり、絵を描いたりして、「世界に1つだけの、自分マスク」にする予定です。
画像1
画像2
画像3

公開授業(6年生 算数)

 6年1組で算数の公開授業がありました。「関係に注目して 〜図,表,式を使って考える〜」という単元でした。
画像1
画像2
画像3

ハードル(6年生 体育)

 6年生が、体育でハードルを跳んでいました。慣れてきたのでしょう。ひっかかる子どもは、全然いませんでした。すいすい跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

調理実習(6年生 家庭科)

 6年生最後の調理実習が終わりました。新型コロナウイルス感染症のため、昨年度は、一度も実施できませんでしたが、今年は、どうにか実施することができました。最後に、子どもたちが、「先生、手間がかかって大変だったのに、やらせてくれてありがとう!」と、言ってくれたのが、心にしみました。やさしい子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

キリスト教(6年生 社会)

 6年生が、今、歴史で学習しているのは、江戸時代のキリスト教のあつかいについてです。信長、秀吉、家康が、キリスト教に対して、どのように対応してきたのか、比較しながら学習していました。
画像1

野菜炒め(6年生 家庭科)

 野菜炒めの調理実習を終えた、6年生の子どもたちは、「ぜひ、家で作りたい」という感想をたくさん書いていました。素直な子どもたちです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

入学説明会資料

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間行事予定

Google Workspace for Education

相談窓口

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311