最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:164
総数:161547
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

出前授業(6年生 家庭科)

 消費生活センターから講師をお招きし、6年生が、「幸せになるために」と題して、消費に関するいろいろなお話をしていただきました。この4月から、成人年齢が18歳に引き下げられることによって、気をつけなければならないことや、相手にけがを負わせた場合、損害弁償責任が生じること、SDZS、エシカル消費など、最近の新しいニュースを紹介していただきました。
 子どもでも、消費の仕方を変えることによって、世の中を変えることができます。今戦争のために、被害を受けている国や、震災にあった地域の商品を買うことは、支援に繋がります。障害をもっている人たちが、心をこめて作った商品、フェアトレード商品を購入することもそうです。自分だけでなく、みんなが幸せになるために、どうしたらいいか、ぜひ、考えてみたいものです。ガンバレ!6年生!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

入学説明会資料

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間行事予定

Google Workspace for Education

相談窓口

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311