最新更新日:2025/11/05
本日:count up49
昨日:254
総数:203980
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

話し合い活動(2年生)

 生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習で、町たんけんの準備を進めています。
 今日は、付箋を使って、お店のどんなところを見学したいかや、お店の方への質問を班ごとに考えました。とても活発な話し合いができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生が待ちに待っていた修学旅行へ元気に出発しました。
 児童代表のあいさつでは、「みんなで助け合って、楽しい旅行にしたいです!」と、期待に胸をふくらませた様子が印象的でした。
 先生方からの注意事項をしっかり聞いた後、子どもたちは笑顔でバスに乗り込みました。
 
 友だちと力を合わせながら、いろいろなことを見て、感じて、学んでほしいと思います。
みんなで協力して、笑顔いっぱいの、心に残る修学旅行になるといいですね。

I have a pet.(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の外国語活動で、先生にインタビューをしたことを元に先生紹介を行いました。Do you have〜?を使ってインタビューをして、クラスのみんなに先生が持っているものの紹介をします。
 先生達が英語で上手に話し、ペラペラなことにびっくりしていました。また、先生の意外な一面も知ることができて、みんな喜んでました。自分たちも先生みたいにベラベラしゃべりたいという気持ちになった子がたくさんいました。

自立活動(なかよし学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよしの校外学習に向けて、グループの友達との親交を深めるために、自己紹介とゲームをしました。
 校外学習ではグループ行動もあります。ゲームを通してコミュニケーションを多く取ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間指導計画

日課表

年間行事予定

相談窓口

新型コロナウイルス感染症への対応

外国語活動・外国語科

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311