最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:75
総数:159095
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

明日から学校閉庁日〜令和5年から令和6年へ

画像1
早いもので、令和5年が終わろうとしています。本年もありがとうございました。保護者、地域の方々、子供たちには、どのような1年だったでしょうか。
どうぞ、よい年をお迎えください。

生け花 〜花一輪の会〜

 花一輪の会の方々が、新年に向けてお花を生けてくださいました。松や葉牡丹、梅など、華やかなお正月らしい生け花です。先生たちも足を止めて笑顔で見入っていました。
 今年一年間、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2

12/22(金)明日から冬休み

 テストやドリル、理科の実験など、最終日まで、子ども達は頑張っていました。
「今日が誕生日なんだ。○○君も一緒!」
「お年玉が楽しみ♪」
「クリスマスケーキを作るんよ」
と楽しそうに話してくれました。
 下校時には、
「よいお年を!」
と口々に言いながら(先生に教えてもらったのかな?)元気に帰って行きました。
 楽しい冬休みを過ごしてね!
画像1
画像2
画像3

生活科:大成功!おもちゃランド(2年生)

画像1
画像2
画像3
11月から計画していた「おもちゃランド」を、体育館で開催しました。1年生を招待して、自分たちが工夫して作ったおもちゃで遊んでもらいました。結果は大成功!1年生に楽しんでもらえて、とっても嬉しかったようです。

(5年生)校外学習(2) 西部リサイクルプラザ

 同じ日に、西部リサイクルプラザを見学しました。西部リサイクルプラザでは、集められた資源ごみがどのようにリサイクルされているのかを教えていただきました。機械を使う仕事と手作業でする仕事があることや、リサイクルするためには、市民の心がけも大切であることが分かりました。
画像1
画像2

(5年生)校外学習(1) マツダミュージアム

 マツダミュージアムに校外学習に行きました。本物の車の運転席に乗り、「すごい!こんな風になっているんだ!」とみんな興奮気味でした。マツダの歴史についてお話を聞いたり、工場で車が完成していく様子を見学したりして、知らなかったことをたくさん知ることができました。
画像1
画像2
画像3

大掃除(1年生)

画像1画像2画像3
年末ということで、教室の大掃除をしました。
机をみんなで協力して廊下へ出し、教室の床をスポンジでこすったり、雑巾で拭きあげたりしました。
おかげで教室はピカピカ。今度は、廊下や靴箱もピカピカにしたいですね。

楽しかった、リース作り!!(3年生)

画像1
画像2
 地域の「ハーブの会」の皆さんにお越しいただき、リース作りに取り組みました。リースの土台にローズマリーとひのきの葉をくくり付け,リボンやドライフラワーで飾り付けを行いました。思い思いの作品を仕上げ,どの子もとても満足そうでした。また、校内のハーブ園についても詳しくなり、学びの多い2時間になりました。
 年末に向けて、今日作ったリースを飾って楽しんでいただけたらと思います。

ごちそうづくり(1年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ごちそうパーティー」の学習で作ったごちそうに、絵の具で色を付けました。ごちそうがよりおいしそうになりました。

こんだてを工夫して(6年生)

 家庭科で、「みそ汁と野菜のベーコン巻き」を作りました。グループの中で分担をして、声を掛け合い、野菜をゆでたり、焼いたり、煮たりしました。どのグループも美味しそうな出来上がりに大満足。調理実習の経験を生かして、冬休みにいろいろな料理作りにチャレンジしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

(4年)英語活動「オリジナル ピザコンテスト」

画像1画像2
 4年生は活動の中で好きな食材を友達からもらい、オリジナルピザを作りました。今回はそのピザの発表です。自分の好きな食材や、工夫したポイントを英語で伝えました。個性あふれる友達のピザに、Wow!Great!I like cheese.などと、しっかり感想を伝えることができました。

(3年)食育学習「おいしく食べて元気に過ごそう!!」

画像1
画像2
五日市小学校から栄養教諭の前原先生をお招きし、食育学習を行いました。食べ物には三つの働きがあることを学び、バランスよく食べることの大切さを実感しました。学習したことを活かしてビンゴゲームにも挑戦しました。班で相談しながら楽しく学習を進めることができました。おいしく食べてすくすく成長してくださいね!!

うわぐつあらい(1年生)

画像1
画像2
画像3
生活科「かぞくニコニコ大さくせん」の学習では、学校で上靴洗いに挑戦しました。汚れていた上靴もピカピカきらりん真っ白になりました。これを機会に、家族としての仕事がたくさんできるといいなと思っています。おうちの方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

(5年)図画工作科「集中しています!」

 図画工作科でホワイトボード伝言板を作っています。今回は、板に絵の具で色を付けました。どの児童も集中しています。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

音楽 リコーダーアンサンブル発表会(4年)

画像1
「りんりん発表会」で披露したリコーダーアンサンブル「ミッキーマウスマーチ」を2重奏で、ペアごとに発表しました。お互いの音を聴き、テンポを合わせて演奏することは、プロでもなかなか難しいものですが、4年生のみんなは、息を合わせながら一生懸命取り組みました。また、発表後には、友だちの演奏の良いところをしっかり発表することができました。

12/17(日)美鈴が丘クリスマス会 2

 こちらは、マジックショーの様子です。
 仕掛けのわからないマジックやイリュージョンに「おぉ〜」という驚きの声や「アンコール!アンコール!」という声など、会場が一体となっていました。
画像1画像2

12/17(日)美鈴が丘クリスマス会 1

 雪がちらつく中ではありましたが、多くの子ども達や保護者の方々、地域の方々が参加して、クリスマス会が行われました。
 歌やダンス、マジックショー、ビンゴ…と、子ども達は盛り上がっていました。お世話くださった方々の「子ども達を楽しませてあげたい」「地域を盛り上げよう」という思いが感じられて、とても温かい気持ちになりました。
 ありがとうございました。

 写真は、上から、歌・ダンス・ビンゴの様子です。
画像1
画像2
画像3

英語活動「グリーティングカードを作ったよ!」(3年)

画像1画像2画像3
3年生は英語活動で、色や形をあらわす英語や、アルファベットについての勉強をしてきました。今日はそれらの英語を使って、グリーティングカード作りに挑戦しました。タブレットを操作し、カードを送る相手の名前や自分の名前を打ち込み、好きな形を使っていろいろなカードを作っていました。個性豊かな楽しいカードがたくさんできあがりました。

(4年)薬やたばこの害などについて学習しました!

学校薬剤師の山岡先生に、薬の正しい飲み方や使い方、たばこの害などについて教えていただきました。水以外の飲み物で薬を飲んだときの、体内での反応の様子を、実際にペットボトルを使った実験で見せてもらいました。薬をお茶で溶かしたものは、なかみが黒く濁ってしまい、子どもたちはとても驚いた様子でした。初めて知ることが多い授業でした。山岡先生ありがとうございました。
画像1

12/14(木)給食

画像1画像2画像3
「今日は、チョコプリンなんよ♪」
今朝から、何度も聞きました。心待ちにしていたようです。
とても幸せそうに食べていました。

石内小学校の子ども達が考えた『石内スタミナ汁』も、油揚げや豚肉などが入っていて、とても美味しかったです。

<メニュー>
鶏肉のから揚げ・温野菜・石内スタミナ汁・減量コーンピラフ・チョコプリン・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間指導計画

PTAのコーナー

新型コロナ・インフルエンザ対策

外国語活動・外国語科

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311