最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:107
総数:158137
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

校内研修会

画像1画像2
 夏休み中も先生達は勉強をしています。今日は、午前中にメンタルヘルス研修とMLB教育研修をしました。午後からは、小中合同研修会を行いました。教員公務員特例法第21条に「…絶えず研究と修養に努めなければならない」とあります。夏休み前も休み中もこれからも新しい知識を身に付け、指導に生かしていきます。

熱中症予防のため

画像1画像2
 暑い日が続いています。先日配付しました「熱中症予防のための持参物について(お願い)」にもありましたように、当面の間暑さ対策のため、登下校や学習中のうちわや冷却タオル等使用を許可しました。ご家庭で準備していただき、安全に使うことができるようご指導よろしくお願いします。

6年生 家庭会 「洗濯」

 家庭科の学習で洗濯をしました。自分の靴下や赤白帽子を手洗いで洗いました。もみ洗いをしたり、汚れがひどいところはつまみ洗いをしました。夏休みの間も掃除や洗濯のお手伝いができるといいですね。
画像1画像2画像3

学校菜園

画像1画像2画像3
 児童が育てている野菜やお米が暑い中元気に育っています。食べ頃の野菜達を見て子ども達もわくわくしています。

6年生 保健

画像1
 保健の学習では自分の心や体の変化や成長、心と体の関係について学習しています。今回の学習は病気の予防についてです。手洗いうがいがしっかり身についている子ども達ですが、目に見えないウイルスや細菌を体に取り込まないための予防方法を学習しました。

4年生 理科

画像1画像2
 理科の学習で「電気のはたらき」について学習しています。電池を直列や並列につないだりしたときの力の違いを比べています。電池で動く車を使って楽しみながら学習をしています。

6年生 音楽

画像1画像2
 グループで息を合わせて合奏をしました。友達の様子を見たり、聞いたりしながら自分の楽器を演奏します。「マルセリーノの歌」を旋律やひびきの変化を捉えながら演奏することができました。

6年生 租税教室

画像1
 税金の役割について学習しました。もしも、税金がない世界だとどのような不便があるか映像資料をもとに学習しました。最後に、1億円の模型を見せていただきました。1億円はとても重たかったです。

6年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
 伝統文化について調べたことを新聞にまとめています。花火や、和菓子、祭りなど様々な文化について知ることができました。

4年生 社会科

画像1画像2
 地域の学習で、広島県の「市」について調べています。地域の特産品や建物、ゆるキャラなども見つけました。見つけたことをタブレットを使ってまとめ、友達に発表しています。

1年生 図画工作

画像1
 図画工作科の学習で、「やぶいたかたちから うまれたよ」をしました。色画用紙を自由にやぶって、できた形からいろいろなものを想像して表現していきます。1年生らしい自由な発想がたくさん出てきました。

花一輪の会

画像1画像2画像3
 花一輪の会の皆様にいつもきれいな花を飾っていただいています。
 花を見て、癒やされたり、季節を感じたりしています。

学校園

画像1画像2画像3
 学校園の野菜やお米がたくさん日を浴びて成長しています。子ども達が毎日の水やりやお世話を一生懸命しています。成長が楽しみですね。

代表委員会

画像1
 今回の代表委員会では、平和学習の取組について提案がありました。今年度は「おりづる100万羽プロジェクト」に参加します。平和についてしっかり考えることができる期間にしていきたいです。

第1回クラブ活動 2

画像1画像2画像3
切り絵クラブ、消しゴムはんこクラブ、イラストクラブの様子です。みんな集中して活動に取り組んでいます。

第1回クラブ活動 1

画像1画像2画像3
今年度1回目のクラブ活動が行われました。室内クラブでは、ダンスクラブやバドミントンクラブ、卓球クラブが楽しく活動しました。高学年の児童が4年生の児童に教える姿や協力して片付けや準備をする姿が見られました。次回のクラブ活動も楽しみですね。

6月21日 分散参観

画像1画像2画像3
 今年度2回目の参観日を行いました。1時間の中で、前半と後半に分かれて参観していただきました。ご協力ありがとうございました。

水泳開始

画像1画像2
 水泳指導が3年ぶりに再開しました。6月20日(月)にプール開きとなりました。少し寒い日もありますが、どの学年も安全に気を付けながら練習を進めていきます。

5年生 家庭科 ソーイング練習布

画像1
 家庭科で裁縫の学習をしています。玉結びや玉止め、なみぬいや本返しぬいなど裁縫の基本を練習しています。

防災週間 土砂災害発生時避難訓練

画像1
 土砂災害を想定した避難訓練を行いました。1・2階や体育館で学習している学級は校舎の高い階へ避難しました。避難の基本『お・は・し・も』を守りながら迅速な行動を取ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間予定

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311