最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:94
総数:158452
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

公開授業(4年生 総合的な学習の時間)

 4年生の公開授業がありました。総合的な学習の時間で、フラワーフェスティバルについて考えました。フラワーフェスティバルの主題歌も聞きました。広島の人々の、平和に対する思いについて、考えました。
画像1
画像2
画像3

公開授業(保幼小連携 1年生)

 保幼小連携事業で、1年生の公開授業がありました。サムエル幼稚園、山田幼稚園の先生方に、参観していただき、笑顔いっぱいの1年生でした。
画像1
画像2
画像3

かご・・・制作中(6年生 図画工作科)

 6年生は、図画工作科の時間に、かごを制作中です。ひもを編んでいって、いろいろな形のかごを作っていました。また、色のついた型紙を使って、模様もつけていました。完成するのが、楽しみです。
画像1
画像2

休み中の過ごし方(5年 学級指導)

 5年生が、休み中の過ごし方について、お話をきいていました。あすから4連休だというので、子どもたちは、わくわくしています。しかし、世の中は、新型コロナウイルス感染症が、まだ収束していません。天気は、雨と猛暑・・・。休み中、健康や安全に気をつけて、また、元気な顔を見せてほしいです。
画像1

どっちが、強い?(4年生 理科)

 4年生が、理科で、電気の学習をしていました。乾電池を、どのようにつなぐと、一番力が出るかと、考えていました。並列つなぎと、直列つなぎ、両方のつなぎ方を見つけた子どもたちは、実際に、モーターを動かして、検証していました。「やった、予想通り!」と、叫んだ子どもたちの表情は、とても、かわいらしかったです。
画像1
画像2
画像3

よごれた絵(3年生 道徳)

 道徳で、「よごれた絵」というお話を読んで、考えを交流していました。「わざとでなくても、してしまったことは、正直に言おう」という学習でした。「正直な心をもって、生活をしていると、明るく生きられる。」「本当のことを言うと、すっきりする。」という発言が、嬉しかったです。
画像1

平和学習(1年生)

 1年生が、平和学習で、折り紙に願いを書いていました。原爆が落ちた日のことを聞いたり、千羽鶴のお話を聞いたりして、思ったことや考えたことを交流していました。子どもたちは、「みんな、平和な世界になりますように」と、書いていました。
画像1
画像2
画像3

ぼくのわたしのたからもの(1年生 図工)

 図工で、「ぼくの、わたしの、たからもの」を描きました。すてきな服、自転車、家族・・・いろいろなものを描いていました。この絵を見せながら、発表するのが、楽しみでたまらない1年生でした。
画像1

給食準備できるよ!(1年生)

 学校再開から1ヶ月半・・・1年生は、もう自分たちで給食準備をしています。サ・ス・ガです!
画像1

英語学習(4年生)

 4年生が、英語学習をしていました。今日の学習は、天気・・・sunny rainy・・・子どもたちは、よく聞き取っていました。
画像1

校内研修会(6年1組 公開授業 算数科)

 6年1組で、算数科の「データの調べ方」という単元で、公開授業が行われました。最近から新しく入った単元で、ドットプロット、ヒストグラム、度数分布表、ダイヤグラムなど様々なデータについて学び、目的に応じて、統計的資料を分析し、問題を解決していくという単元です。今回は、ゲームを使った楽しい授業でした。講師として、大松恭宏元校長先生をお招きし、ご助言をいただき、研究を深めました。大松先生、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

水道教室【4年生】

広島市水道局の方による「水道教室」がありました。
広島の水道の歴史や,水の循環について教えていただいた後,浄水場の仕組みが分かる実験で,水がきれいになっていく様子を観察しました。子どもたちは,水道の役割を知る中で,水の大切さについて学ぶことができました。
画像1
画像2

すなあそび(1年生 生活科)

 生活科で楽しく活動した「すなあそび」を、子どもたちが、カードに書いていました。お水をいっぱい流しているところや、大きな山を作っているところを描いていました。楽しそうでした。
画像1

平和学習(3年生)

 3年生が、体育館で、平和学習をしていました。「はだしのゲン」を題材にした「家族のきずな」という単元と、「子どもたちのくらしー今と昔−」という単元でした。昔は、イナゴを食べていたということ、戦争中は1つのイモを家族で分け合っていたということを知り、「えーっ!」という声がしていました。びっくりしたようでした。
画像1

PTA常任委員会

 7月14日(火)、PTA常任委員会がありました。執行部の皆さんが、三密をさけるために、体育館で、椅子を離した会場づくりをしてくださいました。ありがとうございました。
画像1

7月14日(火)の対応(臨時休業)

 現在7:00の段階で広島市に大雨警報が発令中です。大雨警報が昼頃までは続く見込みのため、児童の安全に配慮し、本日は臨時休校とさせていただきます。ご家庭でも安全を確保し必要な対応をお願いします。
 なお、15日(水)の予定については昨日、連絡をしてありますが、ご不明な点がありましたら学校までお問い合わせください。今後ともよろしくお願いいたします。
 


公開授業(6年2組 社会科)

 6年2組で社会科の公開授業がありました。「わたしたちの生活と政治」という単元で、首都、東京の上空からの写真を見たあと、人々の願いについて、グループで考えていました。「もっと遊び場がほしい。」と、自分たちの願いを発表している児童、高齢者のことを考え、もっと、優先席を増やすべきだと書いている児童もいました。
画像1
画像2
画像3

研究授業(6年3組 算数科)

 6年3組で算数科の研究授業をしました。「データの調べ方」という単元でした。電卓を片手に、どうしたら、規定の量に近づけるか、グループで考えました。
画像1
画像2

7月10日(金)の対応(臨時休校)

現在7:00の段階で広島市に大雨警報が発令中です。今後の天候が回復する見込みがないため、児童の安全に配慮し、本日は臨時休校とさせていただきます。ご家庭でも安全を確保し必要な対応をお願いします。なお、13日(月)の予定については昨日、連絡をしてありますが、ご不明な点がありましたら学校までお問い合わせください。今後ともよろしくお願いいたします。

Young研(若手研修会)

画像1
 Young研(若手研修会)をしました。初めに、校長先生の若き日の経験談をお聞きしました。その後、グループワークで、目の前にある課題を明らかにするとともに、解決方法を、お互いにアドバイスしあいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

保健だより

学校教育計画

Google Workspace for Education

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311