最新更新日:2024/05/20
本日:count up59
昨日:43
総数:493827

10月10日 どんな係をがんばろうかな。

画像1
画像2
画像3
4年生は、後期からの係について話し合っていました。学級のためにいろいろなお仕事があることに感心しました。みんなで分担し責任もって取り組む4年生です。これから自分がどんなところで頑張ろうと考えているのか。とても頼もしかったです。よろしくお願いします。

10月10日 校内音楽会に向けて

画像1
画像2
6年生の音楽科の学習です。素敵な歌声で、みんなで合唱練習しています。どんなふうに歌詞を歌っていけばよいか丁寧に歌うポイントを教えてくださっていました。

10月10日 おはなしから うまれたよ

画像1
画像2
画像3
1年生の図画工作科の学習です。ぞうのエルマーのお話を聞いて、クレパスで作品を描き上げました。子どもたちの目を通して、たくさんのカラフルなエルマーが現れました。

10月10日 後期がスタートします。

画像1
画像2
画像3
後期始業式が行われました。自分たちが立てた「目標」にどう向き合っていくかをお話していただきました。続けていくことの難しさです。でも、そんな時に支えてくれるのが、お家の方はもちろんのことですが学校や普段の生活の中ではやはり、「友だち」の存在です。
支え合い・協力し合いながら、一つ一つの目標への階段を上っていってほしいと話されました。「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を言う。」残りの6か月間。また一つ大きく成長できる皆さんを応援していきたいと思っています。

10月6日 前期最後の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食メニューは、ご飯、のりの佃煮、芋煮、甘酢和え、牛乳でした。毎日おいしい給食を提供くださってありがとうございました。またそのおいしい給食を、給食当番さんのおかげで、一人一人につぎ分け配りいただくことができました。ありがとう。保護者の皆様には、毎日のナフキンやエプロンの洗濯、準備をありがとうございました。気持ちよくいただくことができました。大きく成長しています。

10月6日 友達との語らい2

画像1
画像2
画像3
3年生授業中の語らいの様子です。友達が見つけてくれたたくさんの「ほめ言葉」を大事に読んでいます。読む中で、友だちと自分の間で無言の語らいをしていました。学級での友達の存在はやはり大きいなと感じます。そして普段から友達を大切に思っているからこそだと感じました。

10月6日 友達との語らい

画像1
画像2
画像3
1年生の授業中の語らいの様子です。頭や体がくっつくくらいに自然と近づいて学習しています。心と心が優しく近づいていることが伝わりました。素敵な時間を感じました。

10月6日 前期終業式

画像1
画像2
朝の時間体育館に集合し、前期の終業式を行いました。校長先生よりがんばってきたことやできるようになったことがたくさんあり、成長できたみなさんをほめてくださりました。だからこそ、後期に向け、また「何を」「どのように」頑張るかという「新たな目標」立てましょうと大きな宿題をいただきました。明日からの3連休中はしっかり心と体を休め、火曜日より元気に登校してきてほしいと願っています。

10月5日 エプロン作り

画像1
画像2
画像3
5年生の家庭科の学習です。今日もミシンを上手に使いながら、エプロン完成に向け一生懸命でした。黒板に作り方や気を付けることが書いてあるので、とても分かりやすいです。確認・確認でがんばってほしいと思います。

10月5日 おもちゃのひこうき

画像1
画像2
画像3
2年生の道徳の学習です。みんなのことを考えて行動する大切さについて考えました。自分の事と同じくらいお友だちのことを気遣い考えられるみんなになってほしいと願います。気づかないところでみんなに支えられて生きている私たちです。本当にありがたいことだと思います。

10月4日 体を使ってゲームに挑戦

画像1
画像2
画像3
1年生の体育の学習です。みんなビブスを付けてグループに分かれ、ゲームを楽しみました。先生の言われるルールをみんながきちんと聞いています。だからこそ、みんなで楽しむことができていました。ビブスのお片付けもとても丁寧で嬉しいです。

10月5日 稲の成長記録

画像1
画像2
画像3
5年生の総合的な学習の時間です。田んぼで育てている稲について、タブレットを活用しそれぞれまとめていきました。みんな上手にまとめています。

10月5日 ナップサック作り

画像1
画像2
画像3
6年生の家庭科の学習です。ナップサック作りをしています。今日も一つ一つ丁寧に工程を進めていました。みんな縫い物上手ですごいです。苦労はあるかもしれませんが、少しずつ出来上がる感覚が嬉しいです。

10月4日 災害ニュース

画像1
画像2
画像3
4年生の社会科の学習です。一人一人で調べてきた新聞を模造紙にまとめていきました。身の回りで起きている災害について今まで以上に詳しくなり、そのことが自分のこれからの行動につながることが大切になると感じました。大切なことを学ばせてもらっています。

10月3日 タブレット学習

画像1
画像2
画像3
2年生はルールを守りながら、タブレットで計算や漢字を学習しました。

10月3日 ロング昼休憩(たてわりドッジボール)3

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しく遊んでいます。

10月3日 ロング昼休憩(たてわりドッジボール)2

画像1
画像2
画像3
みんな遊びに夢中です。

10月3日 ロング昼休憩(たてわりドッジボール)

画像1
画像2
画像3
今日の昼休憩は、ロング昼休憩でした。色々な学年ごとのグループの活動で高学年が中心に「遊び」を計画し遊びます。たくさんの思いやりややさしい声掛けが聞こえてきました。あっという間の楽しいロング昼休憩でした。

10月3日 書写

画像1
画像2
画像3
3年の書写の学習です。漢字の筆順に意識しながら字を整える練習をしていました。自ずと字の形がどうなっているか。辺やつくりの形がどうなっているかを注意してみていました。なるほどがたくさん見つかりました。

10月3日 なんじ なんぷん

画像1
画像2
画像3
1年生の算数科の学習です。時計の教具を使って、針を動かしながら学習していました。毎日の生活でも、「いまなんじ?」と聞くことが多いと自然に読めるようになるかもしれません。がんばれ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

年間指導計画

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239