最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:105
総数:493955

8月30日 牡蠣を育てる仕事

画像1
画像2
3年生の社会科の学習です。広島県で大変有名な「牡蠣」が登場です。「牡蠣」がどうして広島県でたくさん育つのでしょうか。また、どんな風にして育つのでしょうか。教科者や資料・グラフから調べていきます。たくさんの発見をしていくのかなと思いました。

8月30日 今日の給食です。

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、黒糖パン、ツナのポテトカップ焼き、オニオンスープ、ミニトマト、牛乳です。初めてのメニュー「ツナのポテトカップ焼き」が登場しました。じゃがいもと小麦粉で作ったポテトカップに、ツナを入れて焼いたそうです。楽しくおいしく食べられるようにとメニュー開発をしてくださる給食センターの皆様に感謝です。ごちそうさまでした。

8月30日 表現の仕方を工夫して

画像1
画像2
6年生の図画工作科の学習です。絵の描き方について、動きがある作品や遠近法を考えて描く作品と、描き方に注目して作品に挑戦していました。自分の書きたい作品を、どんな風に描けるかを考えていました。

8月30日 どちらを選びますか

画像1
5年生の国語科の学習です。対話について考えました。犬と猫だとどちらが飼いたいですか?その理由や根拠を書き出していきました。より説得力がますと同時に、なるほどといった理由が聞けるのも面白そうでした。

8月30日 夏の思い出

画像1
画像2
6年生の英語科の学習です。世界の国々の夏の過ごし方についていろいろとお話を聞きました。住んでいるところによって随分と違うことを知りました。

8月29日 ひらひら ゆれて

画像1
画像2
画像3
1年生の図画工作科の学習です。スズランテープをハンガーに張り付けながらゆらゆらする動きを楽しみました。スズランの色の使い方や長さなど、お友だちのこだわりがありました。作品を見せ合いっこして、楽しい声が広がっていました。

8月29日 安全について考えよう

画像1
画像2
画像3
3年生の総合的な学習の時間です。自分たちの住む彩が丘地域の安全や気をつけたい場所について見つけながら、改めて自分たちの町について、地図作りを通して考えていきます。

8月29日 立ち上がれ ワイヤーアート

画像1
画像2
画像3
5年生の図画工作科の学習です。柔らかな針金を材料に、ペンチという道具を使って作品作りに挑戦です。針金で作品を作るのは初めてかもしれません。どんなふうにつなげてどんなふうに立ち上がるように曲げていけばよいのでしょうか。考えながら作っていきます。

8月29日 夏の生き物

画像1
画像2
4年生の理科の学習です。夏に見られる生き物の成長の様子などを確認しながらまとめていました。秋に季節が変わっていくとどのように生き物の生活は変わっていくのかよく見て観察していきます。

8月28日 みんなと会えてよかったです。3

画像1
画像2
画像3
みんなと語らう時間を大切にしていきます。

8月28日 みんなと会えてよかったです。2

画像1
画像2
画像3
ゆっくりと学習のペースを思い出していきます。

8月28日 みんなと会えてよかったです。1

画像1
画像2
少しずつ学習や学校生活に心と体が慣れていってほしいと思います。

8月28日 夏休み明け朝会

画像1
画像2
夏休み明け朝会が行われました。元気な子どもたちが体育館に集合しました。静かによい姿勢で聞くことを忘れていません。さすがです。校長先生から、「これからも、できるようになったことや身につけた力をさらに伸ばしていきましょう。努力が足りなかったところは、一つ一つ直していきましょう。」そして、「なりたいと思う自分の姿をしっかりイメージして、毎日自分自身と話をしてみましょう。」とお話がありました。大切なこれからの時間をみんなと一緒にがんばっていきたいと思います。

8月26日(土)学校清掃中止について

画像1
いつも大変お世話になっております。お子さんは元気に過ごされていますでしょうか。今週末の26日(土)に学校清掃を予定しておりましたが、猛暑日が続いている今、清掃作業中の熱中症リスクも高いと予想されます。そのため、学校清掃を中止させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。学校も、28日(月)より再開となります。給食ありの4時間,色別下校です。体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

8月6日 平和登校日2

画像1
画像2
縦割り班で上級生に教えてもらいながら、一生懸命折り鶴を折っていきました。

8月6日 平和登校日

画像1
画像2
画像3
今日は平和登校日でした。広島市に生まれ生活する子どもたち。平和の尊さを感じ平和な世の中の大切さについて改めて考える日となりました。黙とうを捧げ祈りを込めて折り鶴を折りました。

よい歯の健康大賞

画像1
画像2
8月3日(木)アステールプラザで「よい歯の健康大賞」の表彰式がありました。
口腔の状態がよい児童が表彰され、本校からも代表の児童が賞状を受け取りました。
夏休みに学校保健委員会がありました。その中で、彩が丘小学校の歯科の健康課題について話をさせていただきました。永久歯のむし歯は、とても少なくなっていますが、歯垢がある児童、歯肉炎のある児童は増えていました。このまま放置するとむし歯になってしまう前の状態の児童が多いということになります。歯みがきができた。のではなく、歯みがきで歯垢がきれいになった!を目指しましょう。
 夏休みに「夏休み歯みがきチャレンジ」の宿題を出しています。歯みがきカレンダーは保健委員が作成しました。毎日朝・晩の歯みがきができたら、色塗りを楽しんでください。
 「よい歯の健康大賞」の表彰式前に聞いた講演野中で、フロスの話が出ていました。
みなさんは、毎日フロスできていますか?フロスは1日1回、特に夜寝る前の歯みがきでするのがよいそうです。
夏休み明け、カラフルに塗られた歯みがきカレンダーを見るのを楽しみにしています。

8月5日 中庭ビオトープリニューアル3

画像1
画像2
画像3
今日はいよいよシートが敷かれた川底へ、砂を丁寧に敷いていただいています。随分と小川らしくなってきました。暑い中、ありがとうございます。

8月2日 中庭ビオトープリニューアル2

画像1
画像2
画像3
いよいよ今日は、子どもたちが大切に作った小石たちが、川の周りに埋められました。一つ一つを丁寧に埋めてくださいました。また、PTA会長の村上様より寄贈いただいた灯篭も設置されました。ありがとうございます。

8月1日 中庭ビオトープリニューアル

画像1
画像2
画像3
今日から創立30周年に向けた「中庭ビオトープ」のリニューアル工事が始まりました。
まずは、樹木の剪定作業をしてくださいました。大変暑い中の作業をありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

年間指導計画

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239