最新更新日:2024/05/01
本日:count up87
昨日:106
総数:492576

7月10日 おすすめの本はこれです。

画像1
画像2
画像3
4年生は、「おすすめの本」の紹介文を作成しています。自分が読んで、ぜひ読んでもらいたい本をアピールします。楽しそうな本がたくさん集まりそうです。早く読みたくなりました。

7月10日 リコーダーの音色が響きます。

画像1
画像2
画像3
3年生の音楽科の学習です。歌を歌ったり、リコーダーを練習したりとみんなで姿勢よくがんばっています。みんなの気持ちがそろった演奏で、とてもうれしい気持ちになりました。

7月10日 小石デザインアート

画像1
画像2
画像3
5年生さんは、いよいよ30周年創立記念に向けて自分でデザインした下絵をもとに、小石に色づけしていきました。みなさんの作品が中庭ビオトープを彩ります。今週・来週とどの学年も少しずつ仕上げていきます。楽しみです。

7月10日 リレーに挑戦

画像1
画像2
画像3
1年生の体育科の学習です。体育館でバトンをもってリレーに挑戦していました。みんなでつなげて走るのは、とても楽しかったです。バトンもらってうれしいね。

7月7日 ミニ先生登場!

画像1
画像2
画像3
4年生の算数科の学習です。小数の足し算に挑戦していました。解き終わると、ミニ先生に見てもらいます。がんばっています。

7月7日 仕事のくふう みつけたよ

画像1
画像2
画像3
3年生の国語科の学習です。調べたことを、上手に文章にしていきました。

7月7日 音読

画像1
画像2
1年生の国語科の学習です。大きな元気な声で音読しています。お家でもしっかり練習しているんだとわかりました。

7月6日 七夕飾り

画像1
画像2
画像3
今年も校長室前に笹が登場し、七夕に向けて願い事を書く子どもたちでにぎわっています。願い事を書く短冊もあっという間に少なくなりました。みなさんのお願い事が叶いますように・・・。

7月6日 やまなし

画像1
画像2
画像3
6年生の国語科の学習です。宮沢賢治さんの作品「やまなし」の学習です。イメージを膨らませながら、読み深めていきます。

6月7日 たくさんの比を見つけたよ

画像1
画像2
画像3
6年生の算数科の学習の様子です。等しい比の性質について考えました。

7月6日 時間をたずねてみよう

画像1
画像2
画像3
4年生の外国語活動の様子です。時間の表現について学習し、お友だちと会話に挑戦していました。

7月6日 気持ちよく泳ぎました

画像1
画像2
画像3
6年生の水泳学習の様子です。お天気もよく水泳日和でした。25mの記録に挑戦しました。

7月6日 クラブ活動

画像1
画像2
クラブ活動の様子です。

7月6日 クラブ活動

画像1
画像2
クラブ活動の様子です。

7月6日 クラブ活動

画像1
画像2
画像3
クラブ活動の様子です。

7月3日 4年生校外学習2

 午後からは中工場へ。
 ごみをつかんだ大きなクレーンを見て,子どもたちは大興奮でした。
画像1
画像2

7月3日 4年生 校外学習1

 校外学習で,牛田浄水場と中工場に行きました。

 午前中は牛田浄水場です。どのように水がきれいになっていくのかを実際に見ながら学習することができました。
画像1
画像2
画像3

夏日課について

7月〜9月は、夏日課となります。そのため、木曜日以外は通常より15分早く下校するようになります。よろしくお願いいたします。

令和5年度 夏日課について(7月〜9月)

7月3日 平和学習

画像1
画像2
画像3
5・6年生は、広島原爆死没者追悼祈念館より講師の方に来ていただき、手記の朗読や戦争当時の様子についてお話いただきました。戦争を経験された方々の深い悲しい思いを改めて強く感じる時間となりました。

6月30日 3・4年生平和学習

画像1
画像2
画像3
 平和学習講座として平和資料館の松尾洋子さんに来ていただき、原子爆弾が落とされた当時の広島市の様子について詳しくお話を聞くことができました。
 まずは、「知る」ことが大切であると教えていただきました。子どもたちは戦争や原子爆弾のことを知り、自分たちにできることは何かと考えを深めることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

年間指導計画

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239