最新更新日:2024/04/20
本日:count up32
昨日:118
総数:491482

5月12日 心を合わせて練習します。

画像1
画像2
画像3
6年生の音楽科の学習です。鼓笛隊の素敵な演奏を聞くことができました。各パートごとの音が重なり、大変ダイナミックな演奏でした。室内での練習を終え、いよいよグラウンドに出ての練習も始まります。6年生として、立派に運動会を盛り上げようとがんばっています。

5月12日 割り算

画像1
画像2
3年生の算数科の学習です。いよいよ「割り算」の学習が始まっています。算数の中で、「割る」意味を考えながら、立式の意味を考えていきます。

5月12日 字の組み立てに注目して

画像1
画像2
画像3
習字の学習の様子です。「湖」の3つの部分が、一枚の半紙にうまく収まるようにどんな工夫がされているのでしょうか。形の気を付けながら、手本の字形を目指して練習です。がんばれ!

5月12日 自己紹介

画像1
画像2
画像3
英語の学習の様子です。自己紹介するためのテーマを決めながら、どんな単語になるかを考えています。いろいろなテーマに沿った自己紹介。がんばれ!

5月10日 生き生きとしています。

画像1
画像2
休憩時間の様子です。大休憩・昼休憩は、子どもたちの元気な声が響いています。
お友だちと元気いっぱいに遊ぶ姿にあふれています。

5月9日 バトンリレー

画像1
画像2
画像3
5年生の体育科の学習です。グラウンドのコースをチームに分かれ、バトンパスの練習をしながら記録に挑戦していました。上手なパスができていました。

5月9日 児童朝会

画像1
画像2
画像3
今朝、児童朝会がありました。開始時間までに集合し、静かに始まるのを待ちます。今回は、企画委員会と放送委員会さんのお仕事の紹介をしてくれました。

4年 琴体験

画像1
画像2
画像3
 音楽科で「さくら変奏曲」を鑑賞した後に、琴に触れてみました。この琴は、PTAからの寄付でいただいたものだそうです。ありがとうございます。
 一人ひとり「さくらさくら」のワンフレーズを弾いてみました。爪を付けて弦をはじくと、素敵な音色が響いていました。

5月2日 お弁当タイム3

画像1
画像2
画像3
おいしくいただきました。

5月2日 お弁当タイム2

画像1
画像2
画像3
おいしくいただいています。

5月2日 お弁当タイム

画像1
画像2
画像3
今日は、お弁当の日でした。お弁当箱を開けるドキドキわくわくの表情が忘れられません。とてもニコニコしながらいただいていました。準備をしていただきありがとうございました。今月は、何度かお弁当の日があります。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

5月2日 教えあう姿

画像1
画像2
画像3
3年生の算数科の学習です。いろいろな問題を解く中で、友だち同士で教えあっていました。学習において、友だちの存在はやはり大きいと感じます。「おしえてくれてありがとう。」「どうしまして。」

5月2日 絵はがきと切手

画像1
画像2
4年生の道徳の学習です。お友だちからもらったはがきの切手が不足して届きました。そのことを送り主のお友だちに教えようか。それともそのままにしておこうか悩みます。みんなならどうするでしょう。悩んでしまうジレンマ教材です。何を考えるとわかるのかな。話し合います。

5月2日 帰り道

画像1
画像2
6年生の国語科の学習です。物語「帰り道」を先生に読んでもらっています。登場人物の気持ちを想像しながら、話の世界に引き込まれていました。

5月2日 ちょきちょきかざり

画像1
画像2
画像3
1年生の図画工作科の学習です。はさみの使い方を教わります。はさみの持ち方や、はさみの歯のどの部分を使うときりやすいのか。また、まっすぐな線を切るとき、曲がった線と上手に使う方法を教わりました。教わったことをいかして、四つ折りにした折り紙を切っていきます。広げるとどんな模様ができるかな?とてもわくわくしてきます。

5月1日 漢字を覚えていきます

画像1
画像2
画像3
4年生の国語科の学習です。中学年の新出漢字は一番多いです。練習を重ね、読み書きできる漢字力を高めていきます。がんばれ。

5月1日 平和ピースサミットへ向けて

画像1
画像2
6年生は、平和ピースサミットに向けてのスピーチ文に取り組んでいます。平和や戦争について自分の思いや考えについてしっかり立ち止まって考えます。どんな切り口の文章をまとめあげるのでしょうか。

5月1日 考え深めます

画像1
画像2
5年生の国語科の学習です。お互いの考えを交流していきます。机も少し移動させて、話し合いもしやすくなりました。真剣です。

5月1日 今日の音楽です

画像1
画像2
3年生の音楽科の学習です。歌ったり、鍵盤ハーモニカに挑戦したり、少しずつレベルアップしています。

5月1日 給食時間

画像1
画像2
給食時間の様子です。1年生の給食配膳に6年生さんがんばってくれています。1年生さんも静かに待てています。6年生さんの姿から何かを学んでいるのだと思います。頼もしい6年生さんです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239