最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:50
総数:493760

1月24日 何の水溶液かを調べよう

画像1
画像2
画像3
6年生の理科の学習です。5種類の水溶液が用意され、それぞれの水溶液の特徴を、自分たちで調べられる方法を使いながら調べていきました。見た目・匂い・蒸発させたとき・二酸化炭素を吹き込んだ時と調べていきました。どれも、無色透明の液体をしていますが色々な特徴が見えてきました。

1月24日 いろいろなかたちのかみから

画像1
画像2
画像3
1年生の図画工作科の学習です。今回は、色々な形をした画用紙が並べられ、その形に注目です。向きを変えたりしながら眺めていると、あるものに見えてきたようです。クレパスで色を塗ると「なるほど」な作品ばかりでした。1年生さんの想像力はすごいです。

1月23日 分数を思い出そう

画像1
画像2
4年生の算数科の学習です。分数で学習してきたことを再確認しています。真分数・仮分数・帯分数や計算の仕方など、今後につながる大切な学習でした。がんばってます。

1月23日 一人一役

画像1
画像2
画像3
今日の掃除の様子です。昼休けい後、気持ちを切り替えて時間いっぱい取り組んでいます。

1月23日 今日の給食

画像1
画像2
今日の給食は、ごはん、小イワシのから揚げ、レモンあえ、牛乳。そして、郷土(広島県)に伝わる料理の「呉の肉じゃが」をいただきました。この肉じゃがの特徴は、ごま油で炒めていることと、ニンジンが入っていないことだそうです。とてもおいしかったです。

1月23日 みんなの息を合わせて

画像1
画像2
画像3
5年生の体育科の学習です。長なわに挑戦しています。みんなの息が合ってくると、ジャンプするタイミングがわかってきます。がんばれ!

1月23日 1000より大きな数

画像1
画像2
画像3
2年生の算数の学習です。1000を10個集めた大きな数について考えています。いよいよ「一万」の位まで出てきました。途方もなく大きな数です。

1月20日 そうじ時間 無言で集中 細かい気配り2

画像1
画像2
画像3
今日のがんばっている様子です。自分の掃除をきちんとやりきることのできる習慣はとても大切だと思います。

1月20日 そうじ時間 無言で集中 細かい気配り1

画像1
画像2
画像3
今日のがんばっている様子です。自分の掃除をきちんとやりきることのできる習慣はとても大切だと思います。

1月20日 読み聞かせしていただきました。

画像1
画像2
画像3
4〜6年生に、読み聞かせをしてくださいました。どんな本を聞いてもらおうかと1冊の本を選ぶのは大変だと思います。選ばれた本に大切なメッセージがこもっているのかなと感じて聞かせていただきました。ありがとうございます。

1月の保健目標

画像1
画像2
1月の保健目標は、「寒さに負けない体をつくろう」です。今月の保健目標を各クラスにお知らせしました。保健目標と今月特に気をつけてほしいこと、注意してほしいことなど堂々と説明できるようになっています。毎週木曜の石けん点検を欠かさず行っているおかげで感染症の流行が抑えられています。引き続き、がんばりましょう。

1月18日 CRTテスト がんばります

画像1
画像2
画像3
今日も、各学年CRTテストがありました。どの学年も一生懸命取り組んでいました。

1月18日 側面にどんな絵が描かれるのでしょうか。

画像1
画像2
画像3
6年生の図工の学習です。テープカッター作りに挑戦中です。まずは、側面の形を決めて糸のこで、切っていました。サンドペーパーで角を滑らかにしています。どんな図案が思いついたのか楽しみです。

1月16日 CRTテスト がんばります

画像1
画像2
1年生が算数のCRTを受けています。1問1問、問題を読みながらしっかり考えています。

1月16日 より高く!

画像1
画像2
画像3
3年生の体育科の学習です。高跳びにつながるゴム跳びに挑戦していました。より高く跳べるために体をどんな風に動かせばよいのかを考え跳びました。

1月16日 CRTテスト がんばります

画像1
画像2
2年生が算数のCRTを受けています。たくさん勉強してきましたね。

1月17日 もとにする数字は何だろう

画像1
画像2
画像3
5年生の算数科の学習です。割合の単元で、図の中のにあるどの数字をもとにする量(最大・MAX)として考えたらよいのかを見つけていました。「もとにする量=1」がわかることが、割合を考えていくなかで確かに大切です。

1月16日 ものの重さ実験

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の学習です。今日は、砂糖ときなこの粉の重さについて実験しました。同じ大きさにした時、少しの差でしたが「砂糖」の方が重いことがわかりました。粉であっても、ものの種類によって重さが違うことを学習できました。

1月16日 計画進んでいます。

画像1
画像2
画像3
2年生の生活科の学習です。「おもちゃであそぼう」という単元で、手づくりおもちゃを決めて、作って、説明するところまでがんばります。さて、作ったおもちゃを誰に紹介するのかな。

1月16日 ポカポカ日和です。

画像1
画像2
画像3
今日はずいぶんと温かく、上着を脱ぎたくなる温かさでした。思い思いに元気に遊んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対応

令和四年度 年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239