最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:29
総数:492779

2月22日 2年1組 彩が丘体操

画像1
画像2
画像3
 体育の授業の始めには,「彩が丘体操」を行っています。
 「体幹」を鍛えることに重点を置いた体操です。
 子どもたちも,バランスをとるのがとても上手になってきました。

4年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
 4年生の読書賞が続きます。
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」をすべて読み終えた人
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」「どの本読もうかな中学年」を合わせて50冊読み終えた人

 を 表彰しました。

 読書は,「読む力や書く力がつく」と言われています。これからも,たくさんの本を読んで,心豊かな人になってください。

4年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
4年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」「どの本読もうかな中学年」を合わせて50冊読み終えた人

 を 表彰しました。


2年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
 2年生の読書賞が続きます。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな低学年」を合わせて30冊読み終えた人
 
 を 表彰しました。

2年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
  2年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」をすべて読み終えた人
 
 を 表彰しました。

1年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
 1年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな低学年」を合わせて30冊読み終えた人

 を 表彰しました。

2月22日 朝

画像1
画像2
画像3
 白い雪が舞う朝となりました。
 中庭では,なわとびとホッピング。
 体育館前では,一輪車。
 子どもたちが元気いっぱいに遊んでいます。

2月21日 2年1組 楽器を使って

画像1
画像2
画像3
 今日は,木琴とタンバリンとカスタネットを使って,合奏をしました。
 曲は,「チャチャマンボ」です。
 最初は,手拍子で,リズム遊びをしました。
 そして,木琴とタンバリンとカスタネットに分かれて,合奏しました。
 初めての曲でしたが,みんなで心を一つにして,合奏することができました。
 次回が楽しみですね。

2月21日 6年1組 卒業制作に向けて

画像1
画像2
画像3
 6年生は,卒業制作に向けて,オルゴールをつくっています。
 今日は,下絵ができたので,彫っていきました。
 今回は,「浮き彫り」の手法で,作品を仕上げていきます。
 子どもたちは,集中して,彫り進めていました。

2月21日 4年1組 タブレットを使って

画像1
画像2
画像3
 音楽科「役わりをもとに音楽をつくろう」の学習をしています。
 今日は,タブレットを使って,音楽をつくりました。
 タブレットで弾いてみて,
 * 日本の音階
 * 民謡の音階
 * 琉球の音階
 の中で,好きな音階を決めました。
 次回は,自分の好きな音階で,曲づくりをする予定です。
 楽しみですね。

2月21日 3年1組 「水」

画像1
画像2
画像3
 書写の時間に,「水」を書いています。
 最初は,先週書いた「水」を見ながら,ポイントを振り返りました。先生が,良いところには,◎をしてくださっているので,子どもたちは,ポイントをたくさん見つけることができました。
 「払うところを細くしたいです。」「この五画目が難しいです。どうしたら,太くできるんだろうか。」と発表すると,「この筆を細くするといいんだよね。」と,アドバイスも出ました。
 一段と形が整った「水」を書くことができましたね。

2月21日 1年1組 できるようになったよ

画像1
画像2
画像3
 1年生は,「できるようになったよ 発表会」に向けて,リハーサルをしました。
 子どもたちは,
 * なわとび
 * こま
 * プラトンボ
 * お手玉
 * 時計
 * 漢字
 に分かれています。
 「わたしは,○○ができるようになりました。」と自分ができるようになったことを大きな声で,発表していました。
 本番も,がんばりましょう。

2月21日 朝

画像1
画像2
画像3
 寒い朝となりました。
 運動場や花壇には,雪が積もりました。

2月18日 4年1組 ほって すって 見つけて

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ほって すって 見つけて」の学習をしています。
 今日は,顔を彫り進めました。
 子どもたちは,顔を彫り進めるとき,頬と顎の部分の彫り方を変えていました。
 版を回しながら,怪我をしないように,彫っていました。

2月18日 5年1組

画像1
 今日のゴールは,「ひん度をあらわす英語を知ろう。」です。
 * always (いつも)
 * usually (だいだい)
 * sometimes(ときどき)
 * never  (ぜったい しない)
 子どもたちは,
 * 歯を磨くとき
 * 部屋の掃除をするとき
 などが「どの頻度」にあたるのかを 考えて,英会話を楽しんでいました。 
画像2

2月18日 昼休憩 2

画像1
画像2
 体育館前と中庭でも,元気いっぱいに子どもたちが遊んでいました。

2月18日 昼休憩 1

画像1
画像2
画像3
 朝の寒さを吹き飛ばし,青空が広がりました。
 子どもたちは,元気いっぱいに運動場で遊んでいました。

2月18日 2年1組 ちょう点とへん

画像1
画像2
 算数科「はこの形をしらべよう」の学習をしています。
 今日は,粘土と竹ひごを使って,箱の形を作りました。
 「ちょう点は,8こだから・・・。」
 「へんは,12本だから・・・。」
 頂点を粘土で,辺を竹ひごで,作りました。
 実際に作ってみると,辺の長さをどれにするか・・・悩んでいました。

2月18日 4年2組 音楽を つくろう

画像1
画像2
画像3
 音楽科「役わりをもとに 音楽を つくろう」の学習をしています。
 今回は,タブレットを使うことにしました。
 今日は,タブレットで弾いてみて,
 * 日本の音階
 * 民謡の音階
 * 琉球の音階
 の中で,好きな音階を決めました。
 次回は,自分の好きな音階で,曲づくりをする予定です。

2月18日 6年1組 ドリームマップ作成に向けて

画像1
画像2
画像3
 「自分が将来何になりたいか。」という大きなテーマに取り組んでいます。
 自分の夢をどうやって叶えていくかを具体的にするために,ドリームマップを作成します。
 今日は,「自分の夢」のプレゼンテーションを仕上げました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

学校からのお知らせ

年間指導計画

タブレット関連書類

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239