最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:77
総数:83007

図画工作科「すてきな明かり」

画像1
画像2
画像3
図画工作科「すてきな明かり」の学習で,和紙のシールや紙バンドなどを使ってランプシェードを作成しました。昨日と今日で3クラスとも完成した作品を点灯してみました。それぞれのオリジナルな作品が灯す光が並び,とても素敵な空間でした。それぞれの作品の良さを見つける姿がより素敵な空間にしてくれていたように感じます。

6年生 租税教室

 今日は,公益社団法人 広島西南法人会の方々にお越しいただき,租税教室をしていただきました。
払っている税金の話や,その税金の使われ方を教えていただいたり,もし税金がなかったらどのような世界になるのか動画で教えていただいたりしました。最後に「1億円のようなもの」を持たせていただき,重さに驚いていました。
 社会科で学習した税の学習がさらに深まったと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科「クリーン大作戦」その2

 2組の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科「クリーン大作戦」 その1

 家庭科の学習で「クリーン大作戦」をしています。
校舎内の様々な場所の汚れ調査をして,計画を立てました。今日は3組と2組が掃除をしました。自分たちが見つけた汚れを,考えた方法できれいにしていきました。
きれいになった様子を見て,とても喜んでいました。
 普段の掃除から,時間いっぱい見つけ掃除をしてほしいと思います。

3組の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」

 今日は弥生時代のむらや人々の様子について学習しました。米づくりをしている様子を資料から読み取り,班やクラスで話し合いました。
画像1
画像2

家庭科「クリーン大作戦」その2

画像1
画像2
画像3
つづきです。

道徳科

画像1
画像2
画像3
「広い心とはどんな心か」について,教材を通して考えました。
相手の考えをしっかりと聞く,疑問があればしっかりと聞くことを目標にして,意見の交流を行いました。
・きっちりとメモをとる姿
・相槌をうちながら,相手が話しやすい空間づくりをする姿
など,前向きに取り組む姿が素晴らしかったです。
次回もいろいろな考え方に触れ合ってほしいと思います。

家庭科「クリーン大作戦」その1

画像1
画像2
画像3
 クリーン大作戦で,校舎内の様々な場所を掃除しました。
 事前に汚れがたまっている場所を探し,計画を立てて取り組みました。
 真剣に掃除する姿や最後まで片付けを行う姿が素敵でした。
 時間の中で掃除を計画することの難しさ,日々の掃除の大切さなど多くのことを学んだように見えます。掃除時間の取り組み方の変化や意識の変化がみられることを期待しています。

6年生 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」

 6年生の社会は今週から歴史の学習がはじまりました。
歴史の授業を楽しみにしている子どもたちが多くいます。今日は,縄文時代の人々の暮らしの様子について学習しました。資料からどのような生活をしていたのか読み取り,分かったことやそこから考えたことを班で話し合いました。
 これから少しずつと歴史を学んでいきます。
画像1
画像2

6年生 参観日 国語科「言葉の変化」

 今日の参観日は国語科の「言葉の変化」の学習をしました。
 時代による言葉のちがいや,世代による言葉のちがいについて学習しました。似ている言葉でも,今と昔では使い方に違いがみられる言葉があることや,同じ時代であっても世代によって異なる言葉を使う場合があることを学習しました。
 だれにでも分かりやすい言葉を使える6年生になってほしいと思います。

 多数の参観ありがとうございました。
画像1
画像2

6年生 家庭科「クリーン大作戦」その2

 理科室や靴箱などいろいろなところに行って汚れを探しました。どのようにしたらきれいになるか考えている班もありました。
画像1
画像2

家庭科「クリーン大作戦」

「クリーン大作戦」の学習では,学校内の汚れを見つけ掃除を行います。
今日は,「よごれウォッチング」をし,どんなところが汚れているのかを探しました。
様々な視点をもち,主体的に探す姿が見られました。
今後の掃除活動にもいかして,下学年の児童のお手本となる取り組み方をしてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 中学校説明会

 6年生は午後から,五月が丘中学校へ行きました。
 まず,執行部の先輩方から,学校の説明を聞きました。小学校と違うところがいくつもありました。
 次に,部活動の体験をさせてもらいました。希望のクラブに行き,教えてもらいながら体験をしました。
 中学生になるのが,更に楽しみになったと思います。五月が丘中学校のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2

「くるくるクランク」その3

画像1画像2画像3
活動の様子です。

「くるくるクランク」その2

画像1画像2画像3
活動の様子です。

図画工作科「くるくるクランク」その1

画像1画像2画像3
クランクを使った,動く作品を作成しています。
それぞれの考える世界観が少しずつ表現されてきました。
今週末の学習時間で完成予定です。完成が楽しみです。

書写「湖」

画像1画像2画像3
今日は3クラスとも,「湖」の清書を行いました。
提出後,振り返りをしっかりする姿が素敵でした。

6年生 理科「吸いこむ空気とはき出した息のちがい」

 理科の学習で,吸いこむ空気とはき出した息のちがいについて学習しました。酸素や二酸化炭素の量に違いがあるのか実験をしました。
教室の空気を袋の中に集めて,気体検知管を使って調べました。気体検知管の使い方も少しずつ上手になってきたように思います。
画像1
画像2

家庭科「いためてつくろう朝食のおかず」

画像1
画像2
画像3
6年1組は5月30日(火)に調理実習を行い,「三色野菜いため」をつくりました。
家庭科室からおいしそうな匂いが外まで届いてきました。
自分たちでつくった野菜炒めはとてもおいしかったようです。
早く終了し,ノートを進んでまとめるなど自主的な姿もみられました。
自分から進んで学習する姿がこれからもたくさん見られることを期待しています。

家庭科「いためてつくろう朝食のおかず」その2

画像1
画像2
画像3
前の続きです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820