最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:62
総数:158876
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【4年生】今日の授業(国語科)

 教材文「アップとルーズで伝える」では、相手により詳しくわかりやすく伝えるための方法について学習しました。

 今回の学びを、総合的な学習の時間に生かすことができないか話し合いました。あえて自分が伝えたいことと逆の事柄を例示し対比させることで、より鮮明に伝えることができることを確認しました。
画像1
画像2

【4年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
 八幡川の環境について学んでいる4年生。先日のアユの放流やこれまで学んだことをCanvaを使って、動画にまとめました。教室をのぞくと、見せてくれました。

 学んだことを2年生に伝えるのだそうです。

【4年生】今日の授業(国語)

 「思いやりのデザイン」の学習をしていました。説明文の工夫について、ペアで話し合います。
画像1
画像2

【4年生】今日の授業(体育)

 今日は4年生が、キャッチボールをしました。いただいたグローブが大活躍です。子どもたちのやる気も引き出します。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(習字)

画像1
 「羊」という文字を書いています。横画の長さや間隔などに気をつけながら、丁寧に書いています。
画像2

【4年生】今日の授業(総合的な学習の時間)‐2-

 今日までに、地域の方が、子どもたちがアユを放流できるよう草刈りをしてくださいました。
 本日は、区役所や地域の方などたくさんの皆様にお世話になりました。前日までの雨で草が濡れているからと児童が座って話を聞くことができるように準備してくださいました。

 本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
 アユの放流に参加させて頂きました。
 生息数の少なくなっているアユを守る活動の一環として行われていること、八幡川を大切にする必要性などを教えて頂きました。

 この貴重な経験を総合的な学習の時間に生かしていきます。

【4年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
 昨日、地域の方から八幡川についてお話を伺いました。今日は、教えたいただいたことの中から、グループごとに短くまとめ発表する準備をしています。プリントを覗くと、「こちら河内放送局です。」から始まる原稿を考えるなど工夫している姿が見られました。

【4年生】八幡川について知ろう

画像1
画像2
画像3
 八幡川の歴史や生態系について、日本様と山田様に来校して頂き、八幡川のことについて教えて頂きました。
 5月7日に行われるアユの放流に向けて、地域の方の思いや願いについて学ぶことができました。
 学んだことを下学年の子に伝えられるよう、わかりやすくまとめる練習を頑張っています。

【4年生】今日の授業(体育)

 3年生と一緒に、50メートル走のタイムを計ったり、ドッジボールをしたりしました。ゴールのラインを突き抜けて、全力疾走です!!
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(社会)

画像1
画像2
 広島県の土地利用について検索しています。調べていくと
三次市は、ピオーネ
大竹市には、工場がたくさんある
などがわかってきました。

【4年生】今日の授業(算数科)

 かけ算の筆算の学習をしています。かける数やかけられる数に0があるときは、計算を省くことで、簡単に間違いなく計算することができることを学習しました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】書写

画像1
4年生になって初めての習字の学習です。
基本に立ち返って自分な名前を書く練習をしました。集中して書かないと、間違えて「三年」と書いてしまいそうです。
画像2

【4年生】道徳

画像1
画像2
自分の個性について見つめる学習をしました。
自分の得意なことや苦手なこと、自分らしさについて見つめなおすとともに、人それぞれに違いがあることを受け入れようとする様子が見られました。
とても温かな学級の雰囲気です。

【4年生】今日の授業(音楽)

 先生が、いろいろな楽器で様々な曲を演奏しました。みんな歌を口ずさんだり、音色に聞き入ったりして楽しみました。
画像1
画像2

【4年生】今日の授業(国語)

画像1
 新出漢字を学習しています。5回目にドリルに書き込むときには、上の部分を隠して書いています。覚えているかな?
画像2

【4年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

 4年生は、毎年5月に地域の皆様と八幡川にアユを放流しています。アユの放流に向けて、学習が始まりました。学習を見ることはできませんでしたが、学習のあとが黒板に書かれていました。

 どうしてアユを放流するのだろう。
 昔の八幡川って、どんな様子だったのだろう。
疑問も出たようです。これから学習が進んでいきます。
画像1

【4年生】今日の授業(学活)

画像1
 「生活のきまり」や「学校生活のきまり」などをみんなで読んで確認をしています。改めて読むと、
「こんな時には、どうしたらいいの?」
という疑問もうまれたようです。そんなときには、もう一度みんなで話し合っていました。
画像2

【4年生】今日の授業(学活)

画像1
 「進級おめでとう」と担任が黒板に貼っていた掲示物を誰が貰うのかじゃんけんしているところです。その掲示物には、学校の桜が印刷されています。手にした児童に
「いいなあ。」
の声がたくさん挙がっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 眼科検診 13:30〜 学校運営協議会 19:00〜
5/21 なかよし学級校外学習 10:40〜
5/22 子ども安全の日
5/23 児童朝会 委員会活動
5/24 1年生 歩行教室
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218