最新更新日:2024/05/30
本日:count up94
昨日:93
総数:159878
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【3年生】今日の授業(国語)

 新しい漢字の学習です。腕を伸ばして空書きもしますが、タブレットも使います。タブレットに書き順が示されるので、タッチしながら学んでいます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】今日の授業(国語)

 谷川俊太郎の「どきん」という詩の視写をしています。教科書をよく見て、丁寧に書き写していました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】身体測定

画像1
画像2
画像3
 身体測定と視力検査を行いました。さすが3年生。順番が来るまで、静かに待つことができます。名前を呼ばれると
「はい。」
と返事もできました。

【3年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 並び方や体操の仕方を確認していました。一通りの確認後、「ねことねずみ」のゲームをしながら、体力つくりです。

 3年生の楽しい体育の始まりです!!

【3年生】今日の授業(学活)

画像1
 今年から教室が南校舎から北校舎になった3年生です。今までは、階段掃除はありませんでした。1時間目は、先生と一緒に、靴箱や玄関、1階廊下の掃除の仕方や階段の掃除の仕方を確認していました。

 3年生の皆さん。掃除場所が広くなります。よろしくお願いしますね。
画像2

【3年生】今日の授業(学活)

画像1
 生活ノートの書き方や来週の予定を確認しています。一定のスピードで、丁寧に書くことができています。書き終わったら、担任が一人ひとりのノートを見て回り、〇をしていました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 4月23日の代休日
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218