最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:81
総数:157654
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

お楽しみ会

画像1画像2画像3
 3月25日(金)で3年生は終了しました。
 最終日には,お楽しみ会を開き,みんなで楽しみました。

【3年生】お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
3年生の教室では、お楽しみ会が行われていました。
クイズやゲームを楽しんでいました。

【3年生】今日の授業

画像1
画像2
画像3
そろばんで、小数の計算に挑戦していました。
位取りに気をつけながら、そろばんをはじいていました。

クラブ見学

画像1
画像2
 3年生も4年生になると,クラブが3まります。クラブとはどのようなものなのか,10日にクラブを見学させてもらいました。3年生は興味深々でした。

【3年生】今日の授業

画像1
画像2
教室を覗くと、今まで習った単語を練習していました。
発音がよく、びっくりしました。

【3年生】図工の作品

画像1
色々な材料や形を組み合わせて、楽しい作品に仕上げました。
画像2

【3年生】今日の授業

画像1
画像2
算数の授業をしていました。
3けた✕2けたのかけ算の筆算です。
教科書の問題をノートに写すとき、位を間違えないように注意していました。

【3年生】今日の授業

画像1
画像2
画像3
 音楽でのリコーダー練習の様子です。まん延防止措置等重点措置期間のリコーダー練習は、全て運指のみの指導としています。CDを聞きながら、先生が一人ひとり確かめ、指導しています。

【3年生】タブレットを使って

画像1
本校でも12月からタブレット開きが始まりました。
今日は、タブレット操作の練習です。
自分でロックを解除し、classroomにアクセスします。

同時に操作を開始すると、スムーズに接続できず、なかなか思うように進めることができない場面もありました。
学習サポーターの先生も入って、支援しました。
画像2

3年生 今日の授業(図工)

画像1
画像2
画像3
磁石を使ったゲーム作りをしています。
先生の見本を参考に、それぞれがイメージを膨らませています。
それぞれの席で、集中して取り組んでいます。

3年生 書き初め会

画像1
3年生は、書き初め会では毛筆に挑戦します。
長半紙に「明るい心」と書きました。
今までの学習を思い出しながら、取り組みました。

認知症理解

 12月22日(水)に認知症アドバイザーの坂山圭さんを迎え,認知症について学習しました。認知症の方の気持ちや,どう接したらよいのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

神楽体験

画像1
画像2
画像3
 12月14日(火)6校時に,下河内神楽団による神楽体験がありました。迫力ある神楽を鑑賞後,神楽の歴史や音楽,小道具にいたるまで詳しく教えていただきました。

3年生 今日の授業

画像1
画像2
画像3
新しい漢字の学習です。
「丁」「帳」どちらも音読みは「チョウ」です。
でも、使い方は違います。
「自由帳のチョウは、帳の方。」
ドリルを確認していました。

3年生 給食の様子

画像1
画像2
画像3
給食時間の黙食は続いています。
「いただきます」をした後、マスクを外し、静かに給食を食べます。
給食を減らしたり、増やしたりするときには、マスクをします。
マナーがきちんと守られていました。
今日の献立は、ご飯、じゃがいもの含め煮、甘酢和え、牛乳です。

静かな中でも、みんなでおいしくいただきます。

3年生 今日の授業

画像1
画像2
画像3
 3時間目は算数科で「小数」の学習です。友達と答えだけでなく、なぜそう考えたのかを説明し合うことができました。

3年生「社会見学」

 今日,3年生は,(株)オタフクと佐伯消防署へ社会見学に行きました。
オタフクソースのでき方や歴史の説明を受け,午後からは,消防車や救急車の見学をしました。途中,救急車の出動があり,緊張が走りました。
画像1
画像2

3年生 国語(書写)

 冬休みの宿題の練習に取りかかりました。「明るい心」
 書くとき注意するところを,赤鉛筆でお手本に記しておきます。お手本はなくさないように。このお手本を元に冬休みの宿題に取り組みます。
画像1
画像2
画像3

3年生 総合的な学習 パソコンに親しもう

 パソコンルームでの授業でした。3年生の目標は,文字入力ができるようになることです。パソコンに慣れるために定期的にパソコンルームで授業をしています。「虹のでき方」について調べました。
画像1
画像2

読み聞かせ

10月27日(水)の4校時,広島市立こども図書館の古本さんによる,読み聞かせがありました。子ども達は,国内外の3つのお話を聞き,熱心に聞き入っていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 学年末休業日

タブレット関係

学校だより

Google Workspace for Education操作説明書

緊急時の対応について

夜間・休日における留守番電話対応

年間指導計画表

すべての子に家庭学習の習慣を

学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218