最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:25
総数:158903
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

奥屋??でトイレ休憩

画像1
みんな元気です。なんとか渋滞を抜けました。レク係さんの楽しいレクが始まりました。

渋滞です

画像1
ピンチです。どうやら事故渋滞です。

高速道路に入りました

画像1
やっと高速道路に入りました。バスの中は楽しい音楽が流れ盛り上がってきました。

修学旅行 出発

あいにくの雨でしたが、児童22人全員元気に出発しました。今日は午前は姫路城、午後は須磨海浜水族園見学の予定です。
画像1
画像2
画像3

いよいよ修学旅行に出発です

画像1画像2
みんな元気に集まりました。たくさんの保護者の方に見送って頂きました。

平和の集い

6年生の平和のメッセージ
画像1
画像2

6年生 平和学習

河内神社の隣にある「忠魂社」に特別に入らせていただき、地域の先本さんから河内の歴史や、戦争について教えていただきました。特に平和の大切さについて学ぶことができました。心に残る貴重な体験学習になりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 平和学習

若くして戦争で命を落とした方々の写真を見させていただきました。昭和20年8月6日に亡くなった人の写真も見つけることができました。1時間の学習でしたが、多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 調理実習「フライパンで作る卵料理」

6年生の家庭科で,炒める卵料理の実習をしました。材料から,1食分のメニューをグループごとに考え,調理しました。さすが6年生!全員で声をかけ合い,てきぱきと動いて,時間内に実習ができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 調理実習 その2

もりつけの工夫もあり,おいしそうです。
画像1
画像2
画像3

調理実習 その2

6年生,調理実習のその2です。
画像1
画像2

家庭科調理実習「三色野菜炒め」

5・6時間めに6年生が調理実習をしました。早く,栄養のある調理「炒める」。
にんじん・ピーマン・キャベツの切り方,炒める順などポイントに注意し,班で声をかけ合いながら取り組みました。
画像1
画像2

春の遠足

1年生と6年生は、彩が丘せせらぎ公園まで行ってきました。

1年生は小学生になって初めての遠足でした。暑い日でしたが、川遊びでは冷たい水に足を入れてとても気持ちよさそうでした。6年生のお兄さんやお姉さん、そして1年生の友達と元気いっぱいに遊ぶことができました。

6年生は1年生の小さな手をしっかりと握って安全に気を配りながら1年生を上手にリードしていました。元気いっぱいの1年生のお世話を全力でがんばる姿が見られました。とても頼もしかったです。

とても良い天気に恵まれ、楽しい思い出ができたと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

ドキドキの入学式から3週間がたちましたが、今日は、1校時目に「1年生を迎える会」がありました。
優しい6年生のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって入場する1年生の嬉しそうな表情が印象的でした。
1年生に関するクイズやプレゼント渡しなどがあり、とても楽しい会になりました。
河内小学校の先生や友達の名前を覚えて、早く学校に慣れていってほしいですね。

画像1
画像2
画像3

にこにこ集会

1年生にとっては小学校で初めての遠足が近づいてきています。
1年生は6年生と手をつないで遠足に行きます。
そこで今日は、1年生と6年生が仲良くなるための「にこにこ集会」がありました。
ペアで手をつないで自己紹介をしたり、じゃんけん列車やおにいさん・おねえさんを探そうゲームをしたりして楽しい時間を過ごすことができました。
6年生が司会を務め、1年生の手を優しく引っ張りながら、リードする姿に最高学年としての頼もしさを感じました。
楽しい遠足になりそうです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218