最新更新日:2024/05/14
本日:count up35
昨日:76
総数:158630
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

夏休み前、最後の給食

画像1
画像2
【夏野菜カレーライス、フルーツポンチ、牛乳】

 今日は、夏休み前最後の給食です。今日のカレーには、かぼちゃ・なす・トマト・えだまめなど、たくさんの夏野菜が使われていました。子どもたちも「かぼちゃが入ってるよ!」と嬉しそうに食べていました♪

 夏野菜には、水分やカリウムが多く含まれていて、体にこもった熱を冷ましたり、体の水分と塩分のバランスを整える働きがあります。夏野菜をしっかり食べて、夏バテを防ぎましょう!
 
 

保健委員会

画像1
画像2
画像3
 保健委員会が「熱中症予防ポスター」を作成して、教室にポスターを届けにいきました。
 「絵は苦手・・・」という子もいましたが、それぞれ一生懸命すてきなポスターを作ってくれました!委員会のポスターを見て、熱中症に気をつけて、河内小のみんなが夏を元気に過ごせるといいですね♪

7月の掲示物

画像1
画像2
 保健室前の掲示コーナーです。夏は「ジュースののみすぎにちゅうい」しましょう。
 
 自動販売機では、飲み物に入っている砂糖の量を見ることができます。「昨日コーラ飲んだのにこんなに入ってるの!」「ファンタ好きなのに!」「お茶は0なんだ!」など、子どもたちは普段飲んでいるジュースの砂糖の量に驚いていました。

【1年生】 上手な手洗い授業

画像1
画像2
画像3
 保健所から先生をお招きし「上手な手洗い授業」をしていただきました。
 まず、「手洗いはどんな時にするか?」「手についたばい菌が口に入るとどうなるか?」について学習し、子どもたちはたくさん手を挙げて、意見を発表していました。
 次に、手洗いをした後に汚れが残りやすい部分を赤色でぬりました。そして、実際にぬれた綿で手をふいて、手の汚れを見ました。「わ〜!黒い!」と自分の手の汚れを見て驚いていました。手のばい菌を培養した標本も見せていただき、「手を洗っていないとたくさん菌が残っていること」「石けんで洗うことできれいになること」がわかりました。
 最後に、上手な手洗いの方法を教えていただき、先生と一緒に楽しそうに手を動かして練習していました。

 子どもたちは、授業が終わってすぐに手を洗っていました。教えてもらったことをすぐに実践できるところが、とっても素敵です♪これからも上手に手を洗いましょう!

 
 

今日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
【ごはん、ホキのから揚げ、ひじきの炒め煮、そうめん汁、アイスクリーム、牛乳】

 今日は、「七夕」の行事食でした。
 1000年以上前から、七夕にそうめんを食べる週間があり、7月7日にそうめんを食べると1年間無病息災で過ごせる、といわれています。
 
 デザートは、みんなが楽しみにしていた「アイスクリーム」でした。「アイスおいしかった!!」とみんな大喜びでした♪

熱中症対策

画像1
画像2
画像3
 今週から、熱中症予防のために、休憩時間の前に暑さ指数を計測しています。外で遊ぶのが危険な時には赤い旗が立ちます。今日は初めて赤い旗が立ち、みんな教室や図書室で過ごしていました。
 
 梅雨が明け、暑い夏がやってきます。熱中症に気をつけて、夏を元気にすごしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/20 卒業証書授与式9:30〜

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218