最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:73
総数:158673
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

歯科指導

画像1
画像2
画像3
 歯科衛生士専門学校の学生さんをお招きし、3年生と6年生に、歯と口の健康について指導していただきました。

 コロナウイルス感染症対策のため、毎年行っている歯の染め出しはできませんでしたが、そのような中でも試行錯誤して、大きな模型や図を手作りするなど、楽しくわかりやすい指導をしてくださいました。子ども達もいつもとは違う先生のお話を、生き生きとした様子で聞いていました♪
 教えていただいたことを生かして、歯と口の健康を守りましょう!

今日の給食は・・・

画像1
【もぶりごはん、豚汁、もみじまんじゅう、牛乳】

 今日の給食は、『郷土「広島県」に伝わる料理』でした。

 もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮てごはんに混ぜた料理で、瀬戸内海沿岸で昔から食べられていました。もぶりごはんの「もぶる」とは、広島弁で「まぜる」という意味だそうです。みなさん、上手にもぶって食べられましたか?
 
 もみじまんじゅうも、おいしくいただきました♪


【全学年】耳鼻科検診

画像1
画像2
 耳鼻科検診を行いました。順番を待つ間、間隔をとり、静かに待つことができました。読書する学年もありました。
 検診結果は、後日持ち帰ります。

【1年生】 食に関する指導

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の先生をお招きし、給食センターのことや給食を作っている人の気持ちを勉強しました。
 子どもたちは、今日の給食ができるまでの様子や、使っている道具に興味津々でした。
 授業の最後には、給食センターの方々へ感謝の気持ちを込めて、お手紙を描きました。「毎日おかわりをしています」「おいしいです」「いつもありがとう」など・・・一生懸命メッセージを書きました。みんなの気持ちが届くとよいですね♪
 これからも感謝の気持ちを忘れずに、毎日残さず、おいしく給食をたべましょう!

【全学年】歯科検診

画像1
 13:30より、歯科検診を行いました。学校医の先生から、
「神経を抜くような虫歯の児童はいませんでした。全体的に、歯の状態はよかったです。」
を褒めていただきました。
画像2

今日の給食は・・・

画像1
画像2
【ごはん、豚キムチ豆腐、ナムル、牛乳】
 
 今日は、地場産物の日です。広島県でとれた「小松菜」「チンゲン菜」を取り入れています。小松菜は広島市内でもたくさん栽培されている野菜のひとつで、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。

 みんなたくさんおかわりをしていました!たくさん食べて、じょうぶな体をつくりましょう♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/20 卒業証書授与式9:30〜

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218