最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:35
総数:158934
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【6年生】今日の授業(音楽)

 「雅楽の旋律を味わって歌おう」が今日のめあてです。「越天楽今様」を聞いて、どの時代の曲か、季節はいつなのかなど、曲の背景を学習していました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(体育)

 ハードル走の練習です。ハードルの間隔が4種類設定されています。自分に合うと思うところで練習開始です。跳ぶというより、またぎ越すイメージなので、足の運びに気を付けながら練習していました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(英語)

 I want to〜の学習をしていました。先生やデジタル教科書の音声からの聞き取りができるようになってきています。さすが6年生です。

 黒板に単語を書く活動にも慣れてきて、手も挙がるようになっています。

 今日は卒業アルバム用の授業風景の撮影も行われています。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業『楮刈り取り体験』

 11月20日(月)、地域の「あおいの会」の皆さんに指導していただき,楮刈り取り体験をしました。地域に楮の畑があることを知り,貴重な体験をすることもできました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】1年生と秋探し

 11月16日(木),1年生と一緒に秋探しに行きました。6年生にとっては久しぶりの1年生との活動です。
 どんぐりやきれいな落ち葉を見つけることができました。道路を歩くときには1年生が危険な目に合わないよう,6年生が車道側を歩く姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(体育)

 今日も跳び箱の練習をしています。着手の位置がだんだん跳び箱の前の方になって、跳び越せる児童が増えています。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(音楽)

 「明日を信じて」の歌唱の後は、ドレミプリントをします。五線紙上の音符をみて、プリントに「ド」「ファ」と書き込んでいます。「ド」から順番に見つけていく児童やト音記号では第2線上は「ソ」だから・・・と言いながらプリントに記入している児童もいました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(書写)

 「伝統」と書きます。先生から、横画の長さに気を付けること、中心のとり方などたくさんの注意点を聞き、手本にメモしていました。

 まず、手本をなぞります。背筋が伸びています。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(体育)

 6年生になって、初めての「跳び箱運動」です。準備の方法を確認し、自分たちで準備をします。最高8段が準備されました。開脚跳びとかかえ込み跳びの練習が始まりました。自分が挑戦したい高さへ移動し、練習開始です。
画像1
画像2
画像3

【6年生】読み聞かせ

画像1
 ぺこむしの会の皆様による読み聞かせが、6年生でありました。古典の日にちなんで、昔話を読んでいただきました。
画像2

【6年生】昼休憩に

画像1
 バスケットコートで、楽しそうな声がしています。近づくと、担任も交じってバスケットボールをしていました。

【6年生】今日の授業

 1時間目は、それぞれの課題に取り組みます。日本文化や歴史上の人物について調べたり、漢字ドリルや自主学習に取り組んだりしていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備 1〜4年・6年4時間授業 5年5時間授業
3/22 給食最終日

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症関係

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218