最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:35
総数:158936
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5年生】今日の授業(特活)

 明日から野外活動へ出発する5年生。昨年度の野外活動の様子を見ながら、しおりで日程を確認しています。
画像1
画像2

【5年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 体育館で、バスケットボールのシュート練習をしていました。ゴールからどのくらい離れると自分にとってボールが入りやすいのか考えながらシュートしていました。

【5年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 単元「単位量あたりの大きさ」の学習です。今日は、面積の異なる敷地に、異なる数のうさぎがいて、その混み具合をくらべるという学習でした。

 先生の説明を聞いたり、友達と確認したりしながら学習を進めていました。

【5年生】今日の授業(算数科)

 テストの真っ最中!!
画像1

【5年生】今日の授業(総合的な学習)

 野外活動まで1週間となりました。しおりも出来上がり、学習が進められています。
画像1
画像2

【5年生】今日の授業(図工)

 「使って楽しい焼き物」の題材です。12月のキャンドルサービスの時に使うキャンドル入れを作ります。

 教室で説明を聞いた後、図工室で制作にとりかかりました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
5年生のコーナーは,「絵しりとり」。
5分間で絵をかいてしりとりをしていきました。
5年生は,それぞれ,説明・タイマー・記録の仕事をグループ内で分担して行いました。
言葉でしりとりをするのと違って,絵でしりとりをするのは難しいようでしたが,みんなが前の人の絵をつないで見ながら,何をかこうとしているのか予想する姿は,楽しそうでした。「もっと説明したい(お店役)をしたい!」とやりがいを感じている5年生の姿も見られました。

【5年生】今日の授業(学活)

 12月の野外活動に向けて、準備が始まっています。教室を訪れたときは、キャンドルサービスで歌ううた「今日の日はさようなら」を練習中でした。みんな歌詞カードに見入っています。

 担任の
「この曲知っている人?」
の問いかけに、手が挙りませんでした。担任と思わず顔を見合わせました。

この後、スタンツの練習をするようです。
画像1

【5年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 逆上がりや連続逆上がり、前回りに取り組んでいます。担任の補助を受け、初めてできた子もいました。

【5年生】日曜参観日の様子

5年生は算数の授業でした。
画像1
画像2

【5年生】図工作品のコメント募集しています

画像1
画像2
画像3
 理科室で「立ち上がれワイヤーアート」を展示しています。針金で、「○○タワー」をつくりました。

 本日、ご参観のみなさまからもコメントをいただくと、児童の励みになります。6年生が、早速付箋にコメントを書き、作品の側に貼っていました。

【5年生】 本日の授業(英語)

 丁寧に注文をしたり,値段を尋ねたりするやりとりを,画像を見て学習しました。

画像1
画像2

【5年生】今日の授業

 18日に、企画運営委員会主催のウォークラリーが行われます。今年も各学年が1つずつゲームを考えることになっています。5年生は、当日やるゲームを自分たちが実際にやってみて、時間制限は必要か、必要なら何分間にするかなど細かいルールを考えていくようです。

 ゲームが始まりました!!
画像1
画像2

【5年生】野外活動説明会

 来月実施する野外活動の説明会を本日行いました。今年度も、1泊2日で実施します。5年生の保護者の皆様、お忙しい中説明会にお越しいただき、ありがとうございました。

 準備等よろしくお願いいたします。
画像1

【5年生】今日の授業(英語)

画像1
画像2
画像3
 今日はこれまでの復習と、テストです。リスニングのテストは、静かに集中して聞いていました。

 テスト後、ワークシートに「道案内のときに英語で言ってみたい。」「言い方がわかった。」など、単元の振り返りを記入していました。

【5年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 「分数と小数」の学習です。昨日までに、分母の違う分数の計算をするときには、「通分」をすればよいことを学んだ子ども達。

 担任が、「昨日までに習ったことを校長先生に説明してください。」
と声をかけると、「通分」や「最小公倍数」などの言葉を使いながら、計算方法を一生懸命説明してくれました。
 わかりやすく説明する力も身についてきています。

【なかよし1組】今日の授業(生活単元)

 今日も「あきまつり」の準備です。作業を分担したり、一緒に助け合ったりしながら活動しています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】今日の授業(家庭科)

画像1
画像2
画像3
 ミシンの学習です。上糸と下糸のかけ方の復習からです。その手つきから、随分慣れた様子がうかがえます。今日も直線縫いの練習です。

「まっすぐできました。」
「布の裏に、糸が絡まってしまいました。」
「ちょっと曲がったけど、前回よりいい感じ!!」
友達とアドバイスしながら、学習を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218