最新更新日:2025/07/04
本日:count up10
昨日:68
総数:187527
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【1年生】消費者教育出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目は,消費生活センターから講師の先生に来ていただき,「命を守るたべもの」について学習しました。

子どもたちが授業の中でとても衝撃を受けていたものが,腸の写真を見たことです。
野菜や肉をバランスよく食べている腸は,とてもきれい!
肉ばかり食べている,肉しか食べていない腸は,汚れているようでした。

それを見た子どもたちは・・・
「自分たちの腸もこうなっているかもしれない。まずい・・・」
という思いをもったようです。

その後,講師の先生から
「今見た写真は,大人の写真ですよ。子どもたちの腸は,まだきれいだよ。」というお話があり,ほっと一安心。

また,腸をきれいにしてくれる食べ物を教えてもらいました。
それは,野菜です!
それを聞いた子どもたちは・・・
「野菜をたくさん食べる!」
「お肉も野菜も同じぐらいの量を食べる!」
と好き嫌いをせずに野菜も食べるという思いをもつことができたようでした。

明日の給食にも必ず野菜が出ます。
今日の学習を思い出しながら食べてみようと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校からお知らせ

PTAより

PTA総会資料

生徒指導関係

緊急時の対応について

事務室より

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218