最新更新日:2024/05/20
本日:count up30
昨日:35
総数:158964
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【4年生】今日の授業(保健)

 第二次性徴の学習をしていました。心と身体の変化について学習していきます。正しい知識を身につけることや自分の成長を改めて知ること、これからの変化を受け入れること・・・。学ぶことはたくさんあります。
画像1
画像2

【5年生】今日の授業(学活)

 お楽しみ会が近づいています。それぞれのグループに分かれて、話し合っています。内容が具体的になってきました。
画像1
画像2

【1年生】今日の授業(図画工作)

「ぺったんコロコロ」

 手にインクを付けて押したり、ローラーをコロコロ転がしたり、色を重ねたりしながら造形活動をしていました。頭の中には、物語がイメージできているので出来上がった絵を見せながら、熱く語ってくれました。
画像1
画像2
画像3

【なかよし2組】今日の授業(算数)

画像1
 図形の学習をしていました。この時間は、先生と1対1での学習です。平行四辺形の性質を言葉で説明したり、ノートにまとめたりしていました。言葉にすると、理解度もよくわかりますね。

 集中して学習に取り組むことができています。

【4年生】紙漉き体験3

 うちわの中に入れる模様も用意してくださり,とても素敵なうちわができました。完成が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】紙漉き体験2

 どの班も教え合いながら協力して一生懸命作っていました。講師方々も分かりやすく教えてくださって和紙のことや作り方が知れたと子ども達の感想にありました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】紙漉き体験1

 今日(12月18日)に「あおいの会」の方々を講師に招いて,紙漉き体験をしました。1時間目は,和紙がどのように作られるのかなど詳しくお話をききました。2時間目から,実際に和紙を漉いてうちわを作りました。「数少ない貴重な体験をさせてもらい,和紙の作り方なども詳しく教えてもらいとても楽しかった。」という子どもの感想がありました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】今日の授業(理科)

画像1
画像2
画像3
 電磁石の学習で使うため、「フットサル・ロボ」を製作中です。説明書を見ながら、グループで協力して組み立てていきます。

【6年生】今日の授業(家庭科)

 おせち料理に込められた願いを調べ、オリジナルおせち作りと込めた願いをタブレットに書き込んでいます。

 先ほどは「栗きんとん」が1番人気でした。最終的には、どんな思いが込められるのでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 分数の計算をしていました。定規を使ってノートに分数を書いて、計算していきます。答え合わせの時、自信をもって手を挙げ、答えていました。

【6年生】紙漉き体験

 12月15日(金),『あおいの会』の方に来ていただき,紙漉き体験を行いました。まずはあおいの会の方から和紙についてのお話を聞きました。その後は和紙の原料をたたく「叩解」の作業です。紙料ができたところで「紙漉き」を行いました。

 今回学習したことをもとに,和紙についての学習をさらに深めていく予定です。

画像1
画像2
画像3

【3年生】今日の授業(図画工作)

画像1
画像2
 「くぎ打ちトントン」の鑑賞会をします。自分の作品について写真の横に説明をかいて、オクリンクで送信しました。

 休憩時間に、自分の作品を持って、ポーズ!!

【5年生】今日の授業(特別活動)

画像1
 来週お楽しみ会を計画しているようです。各グループで、担当のゲーム等の話し合いをしていました。
画像2

【4年生】今日の授業(算数)

画像1
 分子が同じとき、分母の数によって大きさはどうなるのかを学習しています。分母の数が大きくなると数としては小さくなることが数直線で考えるとわかるのですが・・・。苦戦しています。
画像2

【6年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
 先月は、楮刈りに行きました。その楮を使って、今日は紙漉きをします。毎年御世話になっているあおいの会の皆様に教えていただきながら、「たたき」から「漉き」まで行います。

 4年生の時にも体験しているので、うまくできる可能性大です!!

【2年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 単元「お話のさくしゃになろう」を学習して、自分でお話をつくることになりました。「はじめ」「中」「終わり」のうち、「中」を考えています。

「何かが起こるのが 中 ですよ。」
の担任の言葉に、自分の文章を見直しています。
ねこが飛び出したり、何かが現れたり・・・・。

「校長先生、楽しみにしていてね。」
と言って、鉛筆でどんどん書き進める姿もありました。

楽しみにしてますよ。

【1年生】今日の授業(生活)

 もうすぐお正月です。

♪「お正月には 凧揚げて〜」♫
凧に来年の干支やお正月らしい絵を描いています。

完成したら、運動場で凧揚げをする予定です。

画像1
画像2
画像3

クラブ見学

 4年生になるとクラブ活動が始まります。どんなクラブがあるのか見学会が行われました。各クラブの部長さんが,どんな活動をするんか紹介してくれました。
 わからないことをいっぱい質問していました。
・お金がかかるんですか?
・全員は入れるのですか?
・途中でやめることはできるのですか?
・プログラミングは難しいですか?

などです。
それぞれに入りたいクラブはあるようです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
【コーンピラフ、鶏肉のから揚げ、温野菜、石内スタミナ汁、チョコプリン、牛乳】

 今日の給食は、「学校スペシャル汁」でした。石内小学校の「石内スタミナ汁」は、たんぱく質が豊富な豚肉や油揚げ、見た目を彩るにんじん・ねぎが入っていることがアピールポイントです。具がたくさん入っていておいしかったですね♪
 また、今日のデザートは、チョコプリンでした。「プリンだ!!!」と喜びの声が聞こえてきました。

【1年生】今日の授業(書写)

 1月の書き初め会の練習が始まりました。漢字やカタカナ、名前の書き方で気を付けることを確認します。字形やとめ、はねなどに気を付けながら、書き始めました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症関係

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218