最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:79
総数:156825
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5年生】今日の授業(図画工作)

画像1
画像2
画像3
 「形が動く絵」の制作に入りました。仕組みの説明を聞いた後、土台を作りました。わかりにくいところは、友達に持ってもらうなど助け合って進めています。

【2年生】靴そろえ

 生活委員会が「くつ箱チェック」を開始しました。生活委員会の児童以外は、いつ調べられるかを知りません。

 早速、2年生のところにシールが貼ってありました。

 2年生のシールを見て、1年生が自分たちの靴箱の整頓を始めていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】守ろうね!!

画像1
 朝の会で、担任より登下校について次のような話がありました。

〇登下校は、寄り道をしません。決められた通学路を通ります。
〇これから田植えが始まります。田んぼに水が張られたり、稲が植えられたりしています。水を抜いたり、田んぼに勝手に入ったりしません。
〇畑や人のうちにも勝手に入りません。

 1年生だけでなく、子どもたちがきまりを守っていないことがあれば、地域の皆様や保護者の皆様も声をかけていただければ幸いです。そして、ちゃんとできていれば褒めていただけると、子どもたちはよい行動を続けていくと思います。よろしくお願いいたします。

【4年生】川探検

 今日の午前中に,八幡川へ川探検に行ってきました。
 色々な川の生き物を採取し,種類別に分けることで,ややきれいな川に住んでいる生き物が多いことが分かりました。きれいな川を保たないといけないことに気づいていました。子ども達にとって貴重な体験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

ひらめきクイズ

 今日、「ひらめきクイズ」第4弾を校長室前に張り出しました。早速給食の片付けのために校長室前を通る2年生が挑戦しています。
画像1

【全学年】給食再開です!!

 18日、19日、22日の3日間、朝からお弁当を用意していただきまして、ありがとうございました。今日から給食が再開しました。

「あったかくておいしい。」
「やっぱりお弁当のほうがいい。」

それぞれです。
画像1
画像2
画像3

休憩時間の様子-2-

画像1
 学級で全員遊びのようにたくさんの人数で遊ぶ姿、異学年で声をかけながら遊ぶ姿がみられます。子どもどうし、全員の顔と名前がわかる本校のよさです。

 今日のように曇っていても、
「暑い〜。のどがかわくなあ。」
という声も・・・。

 これから暑い日が多くなってきます。引き続き、水筒の準備をよろしくお願いいたします。
画像2

休憩時間の様子-1-

画像1
画像2
 暑さが心配された大休憩ですが、少し曇って外遊びにはちょうど良い天気です。遊具で楽しく遊ぶ姿が、あちらこちらで見られます。

【6年生】今日の授業(家庭科)

 野菜炒めの実習です。包丁の使い方は、慣れている児童が多いなと感じました。火の通りにくいニンジンから炒めます。切ったあとに、材料ごとに分けておらず、切った野菜の中からニンジンを探しているグループがありました。
「あー、失敗した。」
失敗してもいいのです。なぜ材料ごとに分けたり、ニンジンから炒めたりするのかをもう一度確認していました。それでいいのです。

 学びのある調理実習となりました。
画像1
画像2
画像3

ひらめきクイズ 第3問

画像1
 5月8日のクイズです。やり方に慣れたのか、今回は答えがすぐに出てくるクラスが多かったです。

 答えは、各クラスで相談して紙に書き、校長室前のポストに入れます。答えの書き方は、答えだけ書くクラス、問題に解説を書くクラス、真ん中の文字をとると・・・と、わかりやすく説明も加えているクラスなど、様々です。

 今までは、クラスの中で相談して答えを考えてもらいましたが、次回の問題は、一人ひとりに答えを書いてもらおうと思います。お互いにヒントを出し合うのも面白いと思います。

【6年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 リレーの学習です。1回走ったあと、再び作戦タイムです。1回目の結果を参考に、走順を変えるなどの作戦を練っていました。

【3年生】今日の授業(社会)

 地図帳の見方をクイズ形式で学習しています。地名が発表されると子どもたちは一斉に地図帳を開き、地名を探します。

「ありました。」
「次の問題を出したいです。」
ゲームの要素が入ると、子どもたちはとても意欲的になります。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(国語)

画像1
 新しい漢字の学習中です。書き順の確認もしています。

【5年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 「変わり方調べ」の学習です。今日の問題をみて、昨日と違うところを考え、今日のめあてを話し合っていきます。

【2年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 「かんさつの名人になろう」の学習です。観察するときのポイントを学習しています。3時間目には、この勉強をもとに、生活科で野菜の苗を観察します。

 授業で勉強したことが、ほかの教科で実践できたり、活用できたりすることは大切です。3時間目の学習が楽しみです。

【1年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 今日は、ひらがな「に」と「ゆ」を学習しています。ひらがなの学習の仕方がわかり、学習がスムーズに進みます。「に」「ゆ」を使ったことばあつめもたくさん思いつきます。

 1文字1文字、姿勢を正して、丁寧に書いていきます。

【5年生】野外活動説明会

画像1
 6時間目に野外活動説明会を行いました。お忙しい中、保護者の皆様にもご参加いただき、ありがとうございました。今年度は、来月21日から1泊2日で実施いたします。

 子どもたちは、とても楽しみにしています。持ち物などの準備をよろしくお願い致します。

【1年生】お弁当2日目

 お弁当持参2日目です。今日もご協力いただき、ありがとうございました。
「校長先生、お弁当見てください。」と何人もが声をかけてくれます。

「デザートがあるよ。」
「たこさんウインナーが2個あるよ。最後に食べるんだ!!」
「お弁当箱のおかずとは別に、おにぎりが2個あるんだよ。」
目をキラキラさせて話してくれます。


 月曜日もお弁当持参となります。よろしくお願いいたします。
画像1

【5年生】今日の授業(算数)

 「変わり方調べ」を学習しています。学習の終わりには、1時間学習した後の振り返りをノートに書いていました。

 1時間の中で、授業のめあて、まとめ、振り返りまでしています。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(社会)

 いよいよ歴史の授業が始まります。知っている歴史上の人物は、徳川家康、源頼朝、織田信長、野口英世・・・などが挙がりました。

 次に、担任から「なぜ歴史を学ぶのだろうか」と聞かれました。わからないと頭をかかえたり、「だって・・・」とすぐに自分の考えがでてきたりしていました。まずは、ノートに自分の考えを書いています。

 歴史を学ぶにあたり、なぜ?どんな意義がある?など、最初に自分たちで考えてから主体的に学ぶことは大切だと思います。


 子どもたちは、
昔と今を比べるため
昔のことを知り、残していく
どうやって困難を乗り越えたのかを知る
など、学ぶ意義を考えていました。歴史は、年号を覚えるだけではないということを理解して学習を進めます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218