最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:72
総数:157595
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【6年生】水泳記録会に向けて練習2

画像1
 30日(土)の広島市小学校児童水泳記録会に向けての練習も、今日で最後となりました。本番で、自分たちの力を充分に発揮して欲しいと思います。頑張れ!!
画像2

職員作業

 今日で、プール指導が全て終了します。教職員が、日よけのためのテント撤収や倉庫等の整理をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 水泳記録会に向けて練習

画像1
画像2
画像3
 夏休みに入って,暑い日が続いています。そのような中で,7月30日の水泳記録会本番に向けてプールで練習を行いました。
 河内小学校からは6年生の児童2名が参加をします。それぞれが,自分の練習メニューをしっかりとこなし,充実した時間となりました。本番に向けて,がんばろう!

職員作業

画像1
画像2
画像3
 今日から夏休みが始まりました。今日は、教職員が図書室の整備をしています。本校では、昨年度末、図書の本をバーコードで管理するようにしました。その時から少しずつ図書室の整備を始めています。

 今日の作業で、図書準備室がほぼ空になりました。夏休み中に、少しずつ整備が進みます。

修学旅行説明会 中学校進路説明会

 7月21日(木),修学旅行説明会と中学校進路説明会が行われました。
 修学旅行は,昨年度と少しコースが変わっています。今回説明に使用した資料は,6年生classroomで見ることができます。
 暑い中,説明会に多数ご参加くださり,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

さあ 夏休みだ!!

画像1
 いよいよ、明日から夏休みが始まります♪ 楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。8月にまた元気に会いましょう!!
画像2

【6年生】今日の授業(特別活動)

画像1
画像2
 みんなで輪になって、ゲーム大会です!!どの顔も笑顔があふれ、楽しそうです。

【5年生】今日の授業(国語)

画像1
 夏休み前の最後の日、国語のテストをしていました。
「国語のテストだから、出席番号は漢字で書いてください。」
という担任の言葉に、思わず消しゴムを取り出す子どもたちでした。

 その後は、問題と真剣に向き合っています。

【4年生】今日の授業(算数)

画像1
 テストが返却され、みんなで答えを確かめていました。先生の解説を聞きながら、自分で解き直している子もいます。

おりづる集会でつくった鶴

 たてわり班で活動したおりづる集会。みんなで願いをこめて折った鶴は、千羽を超えました。秋以降、5年生が校外学習で平和記念公園を訪れるときに、献納します。
画像1

【3年生】今日の授業(特別活動)

画像1
 8月6日の平和集会では、各学年が平和への想いを発表します。その内容について、ホワイトボードを使って、各班で意見を出し合おうとしています。

【2年生】今日の授業(特別活動)

画像1
 「夏休みのくらし」のプリントを、先生と一緒に読みながら、確認しています。一番に書いてあることは、「命をたいせつに」です。

【全学年】夏休み前全校集会

体育館で、夏休み前全校集会を行いました。

「おはようございます。」
 今日で4月から始まった学校での授業が終わり、明日から35日間の夏休みに入ります。 4月からの約4ヶ月を振り返ってみましょう。

4月
 新しい仲間も増え、児童数149名でスタートしました。今日の児童数は151名です。友達とお別れした学年や新しい仲間が増えた学年があると思います。たてわり班の活動などを通して、お互いの顔と名前がわかってきていると思います。みんなの顔と名前がわかり、仲良くできるところが河内小学校の素敵なところです。

5月
 1年生を迎える会等の行事やフレンドタイムなど、みんなで集まる活動が多くなりました。そんな中、6年生は最高学年として活躍する場面が増えていきました。たてわり班で1年生や低学年に、優しく声をかけるたり、教えたりしている様子は、とても頼もしいです。  
 1年生は、学校探検、2年生は町探検、4年生はアユの放流などの行事がありました。学校の中や外での学習が盛んになりましたね。

6月
 23年前の6月29日、河内にとって忘れられない、忘れてはならない豪雨災害が起こった日に、避難訓練を行いました。その時の様子が、3年生を中心にテレビで放送されました。静かに避難する様子や災害について学ぶ姿を、河内を代表して示してくれました。
 また、今年は梅雨がとっても短かったですが、それでも雨は降りました。そんな中、特に呼びかけなくても「躾の3か条」・・・あいさつ、返事、くつそろえを一人一人が心がけてくれました。特に、5年生の傘立ては、開いた傘がなく、向きもそろっていました。教頭先生に、傘立ての見本として、写真をラミネートしてもらい、各靴箱に掲示してもらいました。

7月
 3年ぶりのプールの授業がありました。全学年、予定していた5回全部できました。楽しかったですか?新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プールに入る人数を制限しての水泳でしたが、事故もなく、みんなが楽しく学習できたことがよかったなと思います。

 さあ、明日から夏休みが始まります。
 校長先生は、全学年の学年通信「夏休み号」を読みました。結構宿題がたくさんありますね。夏休み帳、作品応募、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、タブレットを使ったドリルパーク、エコチャレンジ・・・。中には、8月6日までに済ませて、持ってくるものもありました。毎日しなくてもいい宿題は、早めにとりかかって、6日の登校日に持ってきて、担任の先生をびっくりさせましょう。
 また、決められた宿題だけでなく、自分のやりたいことがしっかりできる夏休みになることを願っています。

 最後に、一番大切なのは、命です。健康には、十分注意して、8月6日、26日には、楽しかった思い出とともに、元気に会いましょう。

 これで校長先生のお話を終わります。


【新しい先生の紹介】
 ふれあいひろば推進員の大谷そのみ先生です。実は、大谷先生には、去年も来ていただいていました。覚えているでしょうか。今週から来ていただいているので、もう知ってるよという人もいると思います。夏休みが終わってからも来ていただきます。大谷先生、よろしくお願いいたします。

【夏休みのくらしについて】
画像1画像2画像3

【1年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 学習のまとめとして、「大きなかぶ」の音読劇をしました。1時間目に「校長先生、見に来てください。」とお誘いを受けたので、嬉しくて、教室で発表を見せてもらいました。
 3グループそれぞれの工夫があって、素敵な発表でした。劇で表現するために、教科書にはない動きを考えたり、せりふを考えたりしていました。間違えても、「もう一度言えばいいよ。」と自分たちで考え、協力して最後までできました。

 グループの発表は、今後1年生のclassroomに掲載する予定です。今は、観ることができませんが、楽しみにしていてください。

夏休み前、最後の給食

画像1
画像2
【夏野菜カレーライス、フルーツポンチ、牛乳】

 今日は、夏休み前最後の給食です。今日のカレーには、かぼちゃ・なす・トマト・えだまめなど、たくさんの夏野菜が使われていました。子どもたちも「かぼちゃが入ってるよ!」と嬉しそうに食べていました♪

 夏野菜には、水分やカリウムが多く含まれていて、体にこもった熱を冷ましたり、体の水分と塩分のバランスを整える働きがあります。夏野菜をしっかり食べて、夏バテを防ぎましょう!
 
 

【全学年】実らせよう 給食の木

北校舎
 市内の小学校では、給食の残食を減らす取組を行っています。河内小学校の子ども達は、主食も副菜もよく食べており、区内でも1番残食の少ない学校です。

 南校舎と北校舎には、それぞれ「実らせよう 給食の木」が掲示されています。残食の量によって、色分けがされています。

 残食ゼロの金色と1〜3人分の残食 赤色の実がたくさんついています。

 今日は、夏休み前最後の給食です。しっかり食べる、心身共に健康な児童の育成をめざします。
南校舎

【なかよし1組】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 2時間目は、算数です。学年ごとにそれぞれの課題に取り組んでいます。
 電子黒板の前では、児童が先生役になり、友達や先生と対話をしながら、問題文の数字や言葉に印を付け、どんな式になるか考えています。
 机の上では、ブロックやおにぎりを、数字とマッチングさせながら並べていました。

 教師机の横の円卓上に、1時間目につくった8月のカレンダーがありました。

【2年生】学年園の管理

画像1
画像2
画像3
 夏休み前に、学年園のサツマイモの周りの草取りをしました。昨日の雨で、するすると草が抜けると思っていましたが、なかなか思うように抜けません。
 「うんどこしょ、どっこういしょ。それでも草は、抜けません。」
子ども達の口から、1年生の国語で学習した「大きなかぶ」の一節を真似たかけ声が飛び出しました。

 この時期ですので、短時間の作業でしたが、随分きれいになりました。

【全学年】一斉下校

 13:30に全学年、教職員が引率して一斉下校をしました。ちょうど、雨も小降りでよかったです。体育館に集まったとき、警報が発表されている間は、外出を控えるよう指導しています。
 下校時に、児童の見守りをしてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

緊急 〇一斉下校のお知らせ〇

 広島市教育委員会からの情報では,大雨警報(浸水)は,本日19日昼過ぎまで延長される見込みです。大雨警報(土砂災害)は,本日19日夕方18時頃まで継続の見込みです。

● 児童は,13時20分頃,一度体育館に集まり,下校コースごとに集団で下校いたします。なお,途中まで,教職員が引率して下校いたします。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付9:00〜9:30

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218