最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:33
総数:157676
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【6年生】今日の授業(図画工作)その2

画像1
 たくさん写真を撮っていましたが、どれが選ばれるのでしょうか。

【6年生】今日の授業(図画工作)

画像1
画像2
画像3
 「校長先生、門の外に出てもいいですか?」
校長室を訪ねて6年生がやってきました。遠近法を使って、絵を描くのに、タブレットで参考になる場所を撮影するようです。

 「ここ、いい感じ。」
 「どこから撮ったら、いいかなあ。」

タブレットを片手に、立ったり座ったり、時には寝転んだりしながらいいアングルをさがしていました。

昼休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 今日はとってもいい天気です。今日の運動場の様子です。低学年はブランコなどの遊具で。高学年は、ボールで遊ぶ子が多いようです。バスケットコートに、教頭先生を見つけました!!

【なかよし2組】今日の授業(算数)

画像1
画像2
 それぞれの課題に取り組んでいました。できるところは、自分で問題に挑戦したり、疑問に思ったことは先生に質問したりしながら、学習を進めます。

 45分間集中して学習ができました。担任の先生から、「今日の授業はどうでしたか。」と聞かれ、「できたけど、疲れました。」と応えていました。本当によく頑張りました。

【4年生】今日の授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
 概数の学習に入りました。自分たちで今日のめあてを話し合ったり、問題を解いたりするなかで、「概数で表すとはどういうことなのか」ということが、はっきりしていきました。グループやペアでの話し合いも活発です。

【全学年】体育朝会(ラジオ体操)

 15日(土)の運動会に向けて、今日はラジオ体操の練習です。先日立候補で選出された代表者が、前でお手本をしました。代表者は、いつもは、左から体操を始めますが、代表者は右側から始めます。難しいですが、頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

【教職員】校内研修会

 広島市教育委員会 特別支援教育課 生駒指導主事をお招きし、今日の授業と特別支援教育について、研修しました。

 「できないこと」に目が向きがちですが、「できること」やその背景をみる大切さを改めて学びました。
画像1画像2

【なかよし1組】今日の授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
 今日は午後から、校内授業研修でなかよし1組の授業が公開されました。それぞれの課題に意欲的に取り組んでいました。

【1年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 「3つのかずのけいさん」の学習です。3つの数をたす計算の仕方を考えるのは、はじめてです。ブロックを操作しながら、友達に自分の考えを伝えていました。

【6年生】今日の授業(国語科)

画像1
画像2
画像3
 「熟語の成り立ち」の学習です。漢字カードを提示され、熟語を作ったり、成り立ちを確かめ分類したりしました。6年生は、挙手して発表したり、友達と話し合ったりしながら意欲的に取り組みました。

 教科書やワークシートにない熟語についても考えを伝え合うなど、興味関心は尽きないようです。

図書室の蔵書整備

画像1
 学校司書の先生が、久しぶりに来てくださいました。図書室が、きれいになっているとびっくりされていました。

 バーコードを導入したことで、子ども達の読書傾向がわかります。「おすすめの本」の棚にある物語や図鑑もよく借りられていることがわかってきました。一人2冊の貸し出しによって、とっても読みたい本だけでなく、読んでみようかなと思った本も借りているようです。

 「子ども達が借りている本は、ジャンルに片寄りがなく、いろいろな本を手に取っているのがわかります。」と感心されました。
画像2

【1年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 体育館で運動会の練習をしています。小学校ではじめての運動会です。曲が流れると、身体を動かしたり、口ずさんだりとノリノリの1年生です。

【2年生】今日の授業(タブレット)

 今日は、ミライシードの中のオクリンクを使って、友達が書いたカードを共有し、みんなで見合いました。子ども達は、文字の色を変えたり、大きさを工夫したりしてすぐにやり方を身に付けていきます。

 「面白い!」「見せて。」「いいねえ。」

など、楽しみながらタブレットを操作していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行発表会

9月26日(月),1年生の教室に行き,修学旅行で学んだことや思い出に残ったことを発表しました。写真を使ったり,クイズ形式にしたりして,工夫をしながら発表することができました。
画像1
画像2

運動会の練習が始まりました。

 運動会の練習がスタートしました。それに合わせて,グラウンドにラインを引きました。テントを出し,朝礼台を移動しました。今年度は、試験的に保護者席と児童席の位置を入れ替えて行います。

画像1
画像2

【1年生】今日の授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
 「なんじ なんじはん」の学習です。教科書の問題の答えをノートに書いていきます。1問目の答えは、「2じ」とノートに書くのですが、数字とひらがなで書くことに、戸惑う子どももいます。

 教科書の次は、先生からのスペシャル問題も出題されました。みんな意欲的にとりくんでいました。

【3年生】今日の授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
 「かけ算の筆算」の学習です。先週までの問題との違いに気付き、今日の課題を明確にします。今日は、かけられる数の一の位が「0」ではないということに気付き、計算の方法を考えるというめあてを立てました。
 自分の考えを近くの席の友達に説明したり、前で説明したりすることができました。

9月 お誕生日朝会

 9月生まれの皆さんを祝うお誕生日朝会が行われました。「夏休み楽しかったこと」を発表しました。企画委員会の皆さんも自分たちで取り仕切って会を運営できるようになってきました。朝会の後には,すぐに反省を行い次回に生かします。頼もしさが増してきました。

画像1
画像2
画像3

子ども安全の日

画像1
今日は22日、子ども安全の日です。
登校を見守っていただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
画像2

3年 自転車教室(実技指導)

 後半は,実技指導です。ゆっくり走るため,みんな自転車がよろついていたのですが,回を重ねる毎に上達していきました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/20 卒業証書授与式9:30〜

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218