最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:89
総数:159600
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【3年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 教室をのぞくと、テスト中でした。コンパスで円をかいている子、解いた問題をもう一度確認している子、・・・。静かに取り組んでいます。

【1年生】今日の授業(音楽)

画像1
画像2
画像3
 木でできている楽器の音を確かめます。ギロの音を聞いて、
「コオロギみたい。」
という声も聞こえます。初めて見たり、さわったりした楽器もありますね。

【2年生】今日の学習(算数)

 タブレットのミライシードでそれぞれが問題に挑戦中です。自分のペースで学習を進めます。
画像1
画像2
画像3

【5・6年生】DOスポーツ指導者招聘事業−1−

 今年は、NTT西日本のソフトテニス部から、監督と選手2名計3名に来ていただきました。選手のスマッシュやサーブ、ボレーなどのデモンストレーションを見させていただきました。ボールの速さにびっくりです。

 そして、これから2人1組でソフトテニスに挑戦!!できるかな?
画像1
画像2
画像3

【1年生】 あきみつけ!

画像1
画像2
画像3
今日は,彩が丘の公園に「あきみつけ」に行きました。

公園に行く途中の道や公園でたくさんのどんぐりを発見!!
すぐさま袋の中に入れます。
「これ割れてるね〜」
「これ,たくさんくっついてる!」
「どんぐりのぼうしがあった!!」
など,どんぐりを見つけるたび,嬉しそうな子どもたち。
一緒にあきみつけをしてくれた6年生も,
「ここにあるよ!」
と声かけをしてくれ,たくさんのどんぐりを拾うことができました。

葉も緑から赤やオレンジに変化しており,秋を感じることができました。
6年生のみなさん,ありがとうございました!

【5年生】今日の授業

 18日に、企画運営委員会主催のウォークラリーが行われます。今年も各学年が1つずつゲームを考えることになっています。5年生は、当日やるゲームを自分たちが実際にやってみて、時間制限は必要か、必要なら何分間にするかなど細かいルールを考えていくようです。

 ゲームが始まりました!!
画像1
画像2

【2年生】今日の授業(国語)

画像1
 「かたかなでかくことば」の学習です。みんなで動物の鳴き声を発表し、カタカナでノートに書いていました。
画像2

【1年生】今日の授業(生活)

画像1
画像2
画像3
 秋みつけから帰ってきた1年生。どんぐりや紅葉した葉っぱ、松ぼっくりなどを袋にいっぱい拾っています。その中から、一番お気に入りの絵をワークシートにかいています。

【4年生】今日の授業(理科)

 「水の温度と体積」の学習です。空気を温めたり、冷やしたりしたときのことを思い出しながら、水はどうなるのかを予想していました。空気と同じように、温めると体積が増え、冷やすと体積が小さくなると予想した児童が多かったです。

 次回、実験で確かめるようです。
画像1
画像2

今日から「学校へ行こう週間」です

 11月7日(月)〜11月11日(金)、11月13日(日)は、「学校へ行こう週間」及び「日曜参観」を実施します。11日(金)までは、2校時9:35〜10:20と3校時10:45〜11:30に実施します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の皆様に、子ども達の学習の様子をご覧いただくこととしています。

 来校時には、各校舎入り口にあるBOXに、検温カードをご提出ください。御協力をお願いいたします。
画像1画像2

【1・6年生】秋みつけに出発!!

 今日は立冬です。天気と気温を心配しましたが、お天気に恵まれました。1年生と6年生が、秋みつけに出発しました。行き先は、春の遠足で一緒に訪れた、彩が丘のせせらぎ公園です。

「行ってきます。どんぐりをたくさん見つけてきます。」
と、元気に宣言して出発しました。
画像1
画像2
画像3

河内公民館での作品展示

画像1
画像2
 河内公民館のギャラリーに,1年生,3年生,5年生の作品が展示されています。都合がつく方は,是非ご覧になってください。


【5年生】野外活動説明会

 来月実施する野外活動の説明会を本日行いました。今年度も、1泊2日で実施します。5年生の保護者の皆様、お忙しい中説明会にお越しいただき、ありがとうございました。

 準備等よろしくお願いいたします。
画像1

【3年生】今日の授業(総合的な学習)

画像1
画像2
画像3
 「河内の人々を守るしくみ」の学習です。火事や交通事故、災害等から河内の人々を守るために、地域で尽力している人たちについて考えます。子ども達は、日頃からおうちの方から話を聞いているのがわかります。
 今後は、地域の方へのインタビューも計画しています。

【4年生】今日の授業(道徳)

画像1
画像2
画像3
 「つまらなかった」という教材を通して、自分の意見や考えを伝えると共に、相手のことを理解し、自分と異なる意見も大切にする気持ちを育むことをねらいとしています。
 「信二やさとしに足りなかったものは何だろう。」と登場人物の気持ちになったり、自分におきかえたりしながら、考えていました。

【なかよし2組】今日の授業(国語)

 5時間目は、国語の時間です。児童に寄り添って担任が学習を進めています。
画像1画像2

読書月間

画像1
 大休憩の図書室は、静かだけど多くの児童が本を読んでいました。
「こんなにポイントが増えました!!」
と、嬉しそうに見せてくれる児童もいます。
画像2

【5年生】今日の授業(英語)

画像1
画像2
画像3
 今日はこれまでの復習と、テストです。リスニングのテストは、静かに集中して聞いていました。

 テスト後、ワークシートに「道案内のときに英語で言ってみたい。」「言い方がわかった。」など、単元の振り返りを記入していました。

【6年生】今日の授業(国語)

 教育実習生の授業もあと4日間となりました。校内の先生達も参観して、宮沢賢治の「やまなし」の学習です。5月と12月の場面の違いについて話し合ったり、題名について友達と意見を交流したりしました。
画像1
画像2
画像3

11月の掲示物

画像1
画像2
 秋から冬にかけて日が短くなると、睡眠時間は長くなるそうです。一方で、寒さで睡眠の質が低下してしまい、朝の目覚めが悪くなってしまう季節でもあります。

 保健室前の掲示板には、「ねむりのひみつ」について掲示しています。動物の写真をめくると、動物たちの睡眠のひみつを知ることもできます。「キリン短い!」「コアラ長い!」など・・・保健室前から聞こえる楽しそうな声に、元気をもらえます♪
 早ね・早起き・朝ごはんで、冬も元気な河内っ子を目指しましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218