最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:35
総数:158934
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

心の参観日

画像1
画像2
今日は心の参観日でした。
助産師の方に来ていただいて,命についてお話していただきました。
命の始まりはとてもとても小さいことや,赤ちゃんが自分で頭を小さくして誕生することなど,子どもたちは初めて知ることに驚きながら聞き入っていました。
みんな大切に育てられている命であることを実感できた時間でした。

今日の給食は・・・

画像1
【ごはん、さばの塩焼き、おひたし、月見汁、牛乳】

 今日は、『お月見』の行事食でした。

 旧暦の8月15日の夜を十五夜といいます。今年は9月10日がお月見の日です。
 十五夜の月は一年で一番美しいことから、昔はお月見をする風習がありました。多くの農作物を無事収穫できたことに感謝して、畑でとれた野菜やお米の粉で作った団子を、すすきの穂と一緒に供えてお月見をします。
 給食では、白玉餅を月に見立てた月見汁を食べました。
 

【5年生】こころの参観日

画像1
画像2
 5年生は、悦喜桂子先生をお招きして、「こころの参観日」を実施しました。生命誕生の様子を聞いたり、ここまで愛情いっぱいに育てられたことを実感したりしました。

 大切な命です。自分も友達も大切にして欲しいと思います。

【4・6年生】参観・懇談

画像1
画像2
画像3
4年生と6年生の様子です。

【1〜3年生】参観・懇談

画像1
画像2
画像3
5・6時間目に、参観・懇談を行いました。
1年生〜3年生の様子です。

【6年生】今日の授業(MLB教育) 9月7日

 4時間目に、担任が本校スクールカウンセラーと共に、いのちを大切にする教育(MLB教育)を実施しました。

 今日のめあて、「思春期の今、自分自身の心と身体と仲良くなろう」「怒りがわいたとき、自分自身にあった対処法を知ろう」の確認をしました。先生達の話を聴いた後、グループで、対処法を出し合いました。

 深呼吸をする、ガムをかむ、涼しいところにいく、面白い動画を見て笑う、寝る・・・
いろいろな方法を見つけました。自分の気持ちと向き合い、折り合いをつけていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】身体測定

画像1
画像2
画像3
 2年生も身体測定です。「ちゃんと見えるかな?」と不安そうだった子も「ちゃんと見えました。」と報告してくれました。

 結果は保護者の方へお知らせします。成長を一緒に喜んでいただきたいと思っています。

【1年生】身体測定

画像1
 今日は、低学年の身体測定です。1年生も、身長・体重・視力を測定しました。友達が測定する間も、静かに待つことができました。
画像2

【5年生】ドキドキの自己紹介(英語科)

画像1
画像2
画像3
英語科の時間に三和中学校からALTの先生が来られました。
最初に先生から自己紹介をしてもらい,その後一人ずつ自己紹介をしました。

これまでの学習を生かし,名前や好きなものや誕生日,なりたい職業などを話しました。また,先生に好きな色や好きな食べ物などを質問する場面もありました。
緊張しながらも伝えたいことをしっかり伝えることができました。

次回また来ていただけるのを今から楽しみにしている子どもたちです。

【6年生】 英語の授業

 9月7日(水),今日の英語の授業は,ALTの先生が来てくれました。先生のクイズに答えたり,自己紹介をしたりといつもと違った英語の授業になりました。

 みんな緊張しながらも,しっかりと英語での会話をすることができました。
画像1
画像2

【6年生】 1年生からのプレゼント

 9月6日(火),修学旅行が天候に恵まれるよう願って,1年生が一生懸命作ってくれたてるてる坊主を届けてくれました。

 来週の修学旅行に,6年生はこのてるてる坊主を持っていきます。1年生のみなさん、ありがとう!!
画像1
画像2

【3年生】今日の授業(外国語活動)

Josh先生
4時間目は、3年生の授業です。

ニュージーランドの紹介写真が映しだされ、ゆっくり英語で説明してくださいました。子ども達は、前のめりで聞いています。

授業では、自分の好きなスポーツを紹介するのですが、活動前に、一人一人先生に自分の好きなスポーツを英語で伝えました。
「Nice!」
「Me,too.」
と言ってもらい、喜んでいました。

画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(外国語活動)

 三和中学校からALTのJosh先生が来てくださって、外国語活動の授業を一緒にしました。1日の中の好きな時間について、友達や先生に伝え合いました。はじめは、緊張気味でしたが、先生の出身地 「ニュージーランドのお話」に魅了され、一気に親しみがもてたようです。
 授業後も子ども達は、先生の周りに集まっていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 6年生にプレゼント

画像1
画像2
画像3
来週は,6年生の修学旅行があります。
今年も1年生は,6年生にてるてる坊主をプレゼントしました。
世界に一つだけのてるてる坊主を作ろう!
ということで,意気込んで作ったてるてる坊主。
顔をかわいく描いたり,色を丁寧に塗ったりし,裏にはメッセージも書きました。
受け取る6年生は,とても嬉しそうで,「ありがとう」とお礼を言ってくれました。

6年生のみなさん,修学旅行楽しんできてください!

秋の身体測定

画像1
 今日は5・6年生が秋の身体測定を行いました。身長、体重、視力を測定します。
 身長が4月よりも5cm以上のびている子もいました!成長が感じられるとうれしいですね♪

【6年生】今日の授業(家庭科)

 暑い夏を涼しく,快適に過ごす工夫について話し合いました。「打ち水」「よしず」等の言葉を子ども達が知っていることに驚きました。今日の学習をぜひ、普段の生活の中にもいかして欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

【5年生】今日の授業(算数科)

 四角形をしきつめるとき、角の大きさに着目するときまりが見えてきました。実際に、机の上で四角形を並べながら,気づきを発表していました。

 最後には、自分たちの言葉で学習のまとめをしていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】今日の授業(国語科)

 単元「仕事のくふう 見つけたよ」の学習です。週末に聞き取ったことをタブレットに打っていました。項目ごとに、考えながら打つのは、なかなか難しいことです。担任の例をみながら、真剣に取り組んでいました。

 「校長先生の仕事のくふうを教えてください。」という質問を受けました。
「やらなくてはならない仕事の内容を書いて、終わった仕事は消しています。」と答えました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(算数科)

 「3けた÷2けたのわり算の仕方を考えよう」というめあてで学習に取り組んでいました。授業後半、今日の学習が理解できているかを教科書の問題とミライシードの問題で確認です。
画像1
画像2
画像3

【2年生】今日の学習(算数科)

 簡単なたしざんの暗算の方法をみんなで考えていました。それぞれの考え方の似ているところや違うところをペアで話し合いました。教科書を指さしながら、自分の考えを説明していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218