最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:35
総数:158934
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

修学旅行日記 −10−

画像1
画像2
イルカショーの様子です。

1年生 国語 カタカナの書き順に気をつけて

画像1
 カタカナの学習に入りました。カタカナもちゃんと書き順があります。丁寧に字の練習をしています。

画像2

修学旅行日記 −9−

画像1
 四国水族館に到着しました。11時からは,イルカショーを観て,館内の展示で学習します。
画像2

修学旅行日記 −8−

画像1
画像2
画像3
 休憩ポイントだけで,デジカメのデータを使い切ってしまいそうです。

修学旅行日記 −7−

 与島のパーキングに到着しました。
 写真を撮って、出発です。天気もよく、眺めは最高。
 班ごとに、たくさん写真を撮ってます。とても綺麗なので、シャッターをどんどんきってしまいます。

画像1
画像2
画像3

ラグビー選手との交流

 3・4年生対象に,中国電力 ラグビー部 レッドレグリオンズの皆さんに来ていただきました。ラグビー教室の前の大休憩では,低学年の児童とも一緒に遊んでくださいました。
 初めてラグビーボールをさわらせてもらってとてもうれしそうでした。タックルの練習もさせてもらっていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記 −6−

画像1
車窓より,瀬戸大橋を撮影!

修学旅行日記 −5−

豚を発見??みんな大興奮です。
鷲羽山ハイランド,そして瀬戸大橋を渡り始めました。

もうすぐ、与島です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記 −4−

レク係が、難読漢字クイズを出しています.蒲公英 これは、正解が出ました。
画像1
画像2

修学旅行日記 −3−

 途中,サービスエリアで休憩しました。予定通り順調に旅しております。

画像1
画像2
画像3

修学旅行日記 −2−

 いよいよバスに乗り込みます。はやる気持ちを抑えつつ,落ち着いてバスに乗り込んでいきました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行日記 −1−

 6年生は,待ちに待った修学旅行です。全員元気に集合。1泊2日の旅に少し緊張しながらも,笑顔が揃いました。
 出発式では,児童代表あいさつ・団長のあいさつなど行い,見送りに来てくださった保護者の方に『行ってきます。』をいってバスに乗り込んでいきました。

画像1
画像2

今日の給食は・・・

画像1
【あなごめし、とうがん汁、もみじ饅頭、牛乳】

 今日の給食は『郷土「広島県」に伝わる料理』でした。
 あなごは、廿日市市大野町を中心とした瀬戸内海沿岸でとれます。体長は約30cmくらいで身がやわらかくておいしい魚です。明治34年に宮島口で駅弁として売り出された「あなごめし」は、今では広島県の名産品になっています。
 給食では、炒り卵とあなごを混ぜて作ったあなごめしの具をごはんにかけていただきました!

【2年生】今日の授業(体育科)

画像1
画像2
画像3
 来月の運動会に向けて、少しずつ準備が始まりました。団体競技は、大玉転がしの予定ですが、並び方をやってみました。間隔をあけて並ぶことやみんなで力を合わせることなどを意識しながら活動していました。

【6年生】授業の様子(社会科)

 鎌倉時代の学習の続きが始まるところです。明日から修学旅行です。担任からも、雰囲気がとてもいいと聞きました。

 黒板には、1年生にもらったてるてる坊主と修学旅行まであと1日の文字がありました。
画像1画像2画像3

【5年生】今日の授業(体育科)

画像1
画像2
画像3
 今日は、側転をします。その前に、準備体操です。腕立て伏せの姿勢から、腕を中心にコンパスのように一周します。次は、反対に足を中心に腕だけで一周します。ゆっくり動くと、手に自分の体重をしっかり感じます。続いて、かえるの足うちです。足うち回数が1回ずつ増えていきます。

【4年生】今日の授業(音楽科)

 情景を思い浮かべながら「もみじ」を歌います。教科書の絵を手がかりに、紅葉狩りに行った体験を話す子や想像を膨らませる子・・・。歌声もきれいでした。
画像1
画像2
画像3

秋の訪れ

 登校指導の帰り道、通学路で彼岸花を見つけました。5年生が田植えを見せていただいた田の稲も大きく生長しています。日中はまだ暑いですが、季節は秋ですね。
画像1画像2画像3

保健委員会 けがの防止

画像1
画像2
画像3
 9月9日は救急の日です。
 
 給食の時間に、保健委員会から『けがの防止』について放送をしました。委員会でけがをしやすい場所や状況を考え、「ろうかを走る」「シーソーのけが」など、保健委員が再現して写真をとり、それをテレビに映して放送しました。
 早速、昼休憩にシーソーからゆっくり降りている子がいて、すぐに実践できる河内っ子にほっこりしました♪
 保健委員会からの呼びかけで、河内小学校のけがが減ってくれるとうれしいですね!

 保健室前には『正しい手当』について掲示しています。

【1年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 鬼ごっこやリレーをして、身体を動かします。ルールを守りながら、活動しています。

 リレーでは、「がんばれー!!。」と友達を応援する声や、拍手がたくさんおこりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218