最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
昨日:111
総数:159157
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5年生】今日の授業

画像1
画像2
画像3
 5年生では、理科の学習が始まりました。一人ずつアブラナが用意され、観察をしています。形、大きさ、色など普段はじっくり見ることがなかったアブラナですが花びら1枚、1枚細部まで観察し、気づきをノートに書いていました。

【3年生】今日の授業

画像1
画像2
 2時間目は、算数の授業です。規則に沿って並んだ○の数をどのように数えるのか、今まで学習したことを使って、考えます。自分の考えを隣の人に伝えたり、友達の考えを聞いて、違う考え方を学んだりしていました。

身体測定がはじまりました!

画像1
今日から身体測定が始まりました!
 
1月に比べてどれくらい大きくなっているかな?

【4年生】今日の授業

 廊下を歩いていると、音楽室から歌声が聞こえてきました。まだ習い始めの歌を教科書を見ながら歌っていました。大きな声ではありませんが、響きのある歌声でした。
 
 歌の後は、リコーダーです。まず、先生が「よく聞いてね。みんなどこかで聞いたことのある曲だと想います。」と言ってから、演奏を始めました。
「聞いたことがある。」
と何人かが口ずさむと、
「知ってる。」
の声が増えました。
画像1
画像2

【2年生】今日の授業

画像1
画像2
 算数の授業が始まります。1年生の時から続けている授業始めの「立腰」が、びしっときまってかっこいい2年生です。

 教科書をみて気付いたことを隣の友達と話し合っていました。自分の考えを伝え、友達の考えを聞く態度が素敵です。

【1年生】読み聞かせ

画像1
 今年度も「ぺこむしのかい」の皆様が、朝読書の時間に読み聞かせをしてくださいます。今年度最初の読み聞かせは、1年生です。大型絵本に、児童の気持ちは全集中!!
画像2

【5・6年生】あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 あいさつ運動がはじまりました。5年生と6年生が、南校舎と北校舎でそれぞれ登校してくる児童にあいさつをします。
 1日目なので、あいさつする側もされる側も少し緊張していたようです。14日(木)も5年生と6年生の当番です。
 よろしくお願いします。

ひさしぶりの給食

画像1
画像2
画像3
 今日は、新しい学年になって初めての給食です。
 給食当番さんは、テキパキと配膳をがんばってくれました。当番でない子も、配膳が終わるまで静かに待つことができていました。
 食べるときは前を向いて静かに食べますが、久しぶりにみんなと一緒に食べる給食はおいしいですね♪
 

【1年生】下校指導

 1年生がコースごとに教職員引率のもと、下校しました。「長かったあ。」や「まだお昼になっていないのに・・・。」といろいろな感想が飛び出していました。
画像1

【1年生】初登校

 今日から1年生も登校してきました。令和4年度の新しい河内小学校物語が本格的に始まります。
 靴を履き替え、まず「健康観察カード」を出すことから覚えていきます。教室では、ランドセルをロッカーに入れることから、担任の先生に教えてもらっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 スタート!

画像1
画像2
画像3
新年度が始まりました。
6年生にとって,この1年は小学校生活最後の1年。最後の1年がより楽しく,より思い出深いものになるよう,27人で力を合わせて頑張っていきます!

4年 4月8日 2日目

画像1
 今日は,桜をバックにクラス写真を撮影しました。
 みんなやる気がみなぎっています。これから1年間,頑張ります!

令和4年度入学式 その2

画像1
 6年生の代表による「児童代表お迎えの言葉」です。本来であれば、ご来賓の皆様や在校生が参列しての入学式を挙行したかったのですが、今年度は6年生2名が参列しました。
 月曜日に、在校生が1年生の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像2

令和4年度入学式

画像1
画像2
 本日、令和4年度の入学式が挙行され、21名の新1年生が入学しました。1年生の入場では、みんな堂々と会場の手拍子に合わせて入場しました。

 入学式では、次のように話しました。

            お祝いの言葉

 四月になって昼間はずいぶん暖かくなりました。学校の花壇には、たくさんのきれいな花が咲いて、春がきたよと教えてくれています。
 一年生のみなさん、入学おめでとうございます。今日からみなさんは、河内小学校の一年生です。今日の入学式が楽しみでしたか。
 左側を見てください。わかりやすく、勉強を教えてくださる河内小学校の先生たちと、とてもたよりになる六年生代表のお兄さんとお姉さんです。それでは、前にいる校長先生の方を向きましょう。
 河内小学校には、二年生から六年生のお兄さん、お姉さんがたくさんいます。初めのうちはよく分からないことがあるでしょうが、そんな時は、先生やお兄さんお姉さんたちに聞いてください。優しく教えてもらえますよ。

 河内小学校には、みんなで頑張っている「三つのこと」があります。一年生の皆さんにも大切にしてほしいことです。

 まず一つ目は「元気なあいさつ」です。おうちの人、友達や地域の方、先生に出会ったら、朝なら「おはようございます」、何か助けてもらったら、「ありがとうございます。」など、元気よくあいさつをしましょう。あいさつをすると友達もたくさんできますよ。自分からあいさつをしましょうね。

 二つ目は、「返事」です。名前を呼ばれたら「はい」とはっきり返事をしましょう。返事のできる子は、素直な心が育ちます。

 三つ目は「靴そろえ」です。家でも学校でも、玄関で靴を脱いだら、靴箱にかかとを揃えて入れるか、玄関の隅に丁寧に揃えましょう。

 「あいさつ」「返事」「靴そろえ」は、河内小学校のみんなががんばっていることです。この三つを当たり前にできるようになると必ず素敵な人になります。笑顔いっぱいの河内小学校になります。一緒にがんばりましょうね。
 笑顔いっぱいの河内小学校にするには、一人一人が元気でいることが一番です。学校では、部屋の空気を入れ換えたり、教室の前にアルコールを置いたりして皆さんの健康を守る努力をしています。皆さんも学校には毎日マスクをしてきましょう。遊んだ後や給食を食べる前などに手洗いをしっかりしてくださいね。

 保護者の皆様、本日はお子様のご入学、まことにおめでとうございます。心よりお喜び申しあげます。 本日から、六年間、大切なお子様をお預かりします。学級担任を含め全教職員で力を合わせ、教育活動を進めてまいります。
 子ども達は、一人一人、みんな得意なことや苦手なことが違うとともに、発達のスピードも違っています。体格や性格も様々です。ある子には簡単にできることが、ある子には難しいこともあります。河内小学校では、そんな一人一人の違いを大切にして、子どもが「個別最適な学び」を進められるよう努めてまいります。お子様のことでご心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。
 もちろん学校教育だけでは、できることに限界があります。子どもの健全育成は、家庭と地域と学校が互いに信頼し合い、連携することで実現していきます。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 一年生の皆さん、静かに待っていてありがとう。いよいよ、小学校での生活が始まります。これから毎日勉強を教えてくださる担任の先生を紹介します。

(担任が中央に出てきてから紹介する)

分からないことは何でも聞いてください。優しく教えてくださいます。
それではお願いします。

(1年生 呼名)

 一年生のみなさん。
 最初にお話ししたように、「あいさつ」「返事」「靴そろえ」のできる、素敵な河内小学校の一年生を目指して、がんばっていきましょう。月曜日から河内小学校のみんなが待っています。
これで校長先生のお祝いの言葉を終わります。

  令和四年 四月八日      広島市立河内小学校長 藤井 智子


健康診断が始まります!

画像1
画像2
 来週からさっそく健康診断が始まります。来週は「身体測定」「視力検査」「尿検査」です。保健室前の掲示コーナーには、健康診断で何をみているのかについて掲示しています。

 健康診断の日程等は、「ほけんだより4月号」をご覧ください。

【6年生】今日の授業

画像1
画像2
 6年生は、今日入学する1年生に学校生活のことを一緒に活動することを通して教えていきます。3時間目には、1年生教室で掃除道具の場所の確認をしました。
 また、1年生の担任から「よろしくお願いします。」の声がかけられ、子ども達も嬉しそうでした。

【5年生】今日の授業

画像1
画像2
 5年生から委員会活動が始まります。教室では、それぞれの委員会の活動内容を確認したり、担当の委員会を決めたりしていました。希望が集中している委員会がありました。この後、どのように決まるのでしょうか。
 どの委員会も河内小学校にとって大切な委員会です。よろしくお願いします。

大休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 本当に今日はいい天気です。昨日は緊張していた子ども達も、今日は大休憩に外で元気よく遊ぶ姿がたくさん見られました。

【4年生】今日の授業

画像1
画像2
 教室をのぞくと、自己紹介タイムが始まるところでした。先生の「誰から発表しようか。」の問いかけに、一斉に手が挙がりました。
 本校は、単学級のためお互いのことをよく知っています。しかし、自己紹介が始まると「へえ、そうなんだ。」と新しい発見もあったようです。

【3年生】今日の授業

 2時間目は、掃除場所と掃除のやり方の確認をしていました。初めての北校舎です。同じ教室掃除や靴箱掃除でも形が違うのでやり方が少しずつ違うようです。
 静かに先生の話を聞けていたので、先生が「質問はありますか。」と聞いても、「大丈夫!!」の答えが返っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 1年生 歩行教室
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218