最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:74
総数:158365
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

野外活動2日目−2

野外炊飯です。メニューは、牛皿・ご飯・サラダです。かまどの火おこしは、どの班も一発で着火しました。ご飯が少しやわらかいところもありましたが、牛皿は大成功でした。牛丼にして食べました。おいしかったです。かた付けもよくできました。
画像1
画像2
画像3

野外活動2日目−1

朝の集いは、みんな眠そうです。睡眠不足でしょうか?いよいよ野外活動2日目です。
画像1
画像2
画像3

野外活動1日目−4

食堂での食事の様子です。食事係が配膳をします。おかわりもできます。
画像1
画像2
画像3

野外活動1日目−2

アスレチックで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

野外活動1日目−1

三滝少年の家に到着。入所式の様子です。2泊3日の野外活動の開始です。
画像1
画像2
画像3

平和のつどい

2週間ぶりの登校です。

8月6日は広島にとって、特別の日です。
平和祈念式典を見た後、体育館で各学年の「平和のメッセージ」を発表しました。
その後、「いのちの歌」を合唱しました。

暑い日でした。原爆の日もこんな暑い日だったのでしょう。
平和について考える一日としたいですね。

画像1
画像2
画像3

野外活動が終わりました

とうとう野外活動が終わりました。
解散式をして、無事に全員が帰宅しました。

疲れたけど思い出に残る活動だったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

開放プール

毎日50名近くの児童が毎日泳ぎに来ています。

監視の保護者のみなさま、暑い中本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

野外活動

2日目のイベント「キャンプファイヤー」です。

練習してきたスタンツやゲームを楽しみました。

最後は、分火をして終わりました。
画像1
画像2
画像3

野外活動に出発(5年生)

気持ちのよい朝です。
5年生22名が、保護者の見送りのもと、元気で出発しました。

2泊3日、三滝少年自然の家で活動します。
協力して、5年生のまとまりを発揮してほしいですね。
画像1
画像2
画像3

水泳教室(2日目)

いよいよ最終日です。
先生の言われることをよく聞いて、練習しました。
記録をとったときには、ほとんどの児童が、自分の記録を更新していました。
25メートル泳ぎきった児童もいました。

自信をもって、この夏しっかり練習を積むといいですね。
画像1
画像2
画像3

水泳教室(1日目)

夏休みが始まりました。
水泳をがんばって泳ぎたい児童が集まって、練習をしました。
丁寧に一人ずつ教えてもらいました。

今よりはきっと、記録が伸びることでしょう。
画像1
画像2
画像3

夏休みについて(1、2年生)

明日から、38日間の夏休みです。
元気で安全に過ごしてほしいものです。

1、2年生は、夏休みの課題について説明を聞いていました。

画像1
画像2

夏休みについて(5、6年生)

画像1
画像2
5,6年生も課題の配付やきまりの確認をしていました。

研修会

山口県で保護司をしておられる、佐伯先生においでいただきました。
自分が里親として預かっている経験を話されました。
先生方は、教員としてどんなことができるかを考えながら研修をしました。

大変有意義な2時間でした。
画像1
画像2

今日の給食は・・・

画像1画像2
地場産物の日「だいこん」
〜ごはん、牛乳、さけのから揚げ、青じそあえ、豆腐汁〜

今日は広島県でとれた「だいこん」を青じそあえに使っています。広島県の主な産地は、庄原市の高野町、呉市の倉橋町、広島市の安佐北区 です。

また、今日の放送では保健委員会が「熱中症フセグンジャー」という熱中症予防のテレビ放送をしました。「フセグンジャーレッド」「フセグンジャーブルー」「まどやまくん」など、登場人物になりきって放送してくれました。
これからますます暑くなるので、ぼうしをかぶったり水分補給をこまめにするなど予防をしていきましょう。

6年生 ナップザック作り

家庭科で、ミシンを使ってナップザック作りをしています。修学旅行で使う予定です。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

図工(2年生)

「ともだちハウス」を作っています。
箱やコップなど、家から持ってきた材料を使っていました。

自分なりに、どう飾ったらいいのか、どこに何を乗せたらいいのか考えながら作っていました。
素敵なハウスができるといいですね。

画像1
画像2
画像3

理科(4年生)

電気の働きの学習です。

乾電池が1つと2つの時の、車の速さを調べていました。
友達と競争をしている人もいて、楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

PTC(6年生)

IGL医療福祉専門学校から、2名の先生をお招きして福祉についての学習をしました。

車いすにたっぷり触れることもできました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218