最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:72
総数:337004
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

5年生 図画工作 絵画の鑑賞

 5年生の図画工作の授業風景です。絵画展に向けて描いた「百羽のツル」を学級内で鑑賞し合いました。自分の描いた絵のアピールをしたり,友だちの絵の良いところを見つけたりしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝の様子と校内絵画展

 1年生の教室ものぞいてみました。かわいい1年生の後ろには,やっぱりすてきな絵画が掲示してありました。「シャボン玉にのったよ」パスで描いた丸を内側にこすってシャボン玉を表現しました。どこまで飛んで行くのかな。
画像1
画像2
画像3

2年生 朝の教室と校内絵画展

 おはようございます。天気は曇りで,今にも雨が降り出しそうですが,2年生の教室は,天気に関係なく元気いっぱいです。運動会で踊った「ニンジャリバンバン」を今でも時々朝の会で踊っているそうです。
 教室の後ろの壁面には,すてきな絵画が掲示してありました。「おさかなの おなかに入って 海のたんけん」です。いろんな海の生き物と楽しそうな笑顔が描かれていました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級 ランチルーム

 今日は,ひまわり学級がランチルーム給食でした。広いランチルームがさらに広く感じる人数ですが,ほのぼのとした雰囲気だったので,思わずシャッターを切ってしまいました。ホットドックはどうだったかな。
画像1
画像2

学年の掲示板

 階段の踊り場や廊下に掲示板があります。子どもたちの作品が掲示されています。今回は誰の作品が出てるのかな。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム給食 3年生

 今日は,3年2組がランチルーム給食でした。3年生にとってもランチルームは特別です。お盆も違うのに気がついたかな。いつもと違う雰囲気で楽しく給食をいただきました。魚が好きではない人も今日はおいしく感じたかな。
画像1
画像2
画像3

1年生 おいもほり

 今日は,1年生がお芋を掘りました。5月に苗を植えて,5か月以上かけて大きく育ったさつまいもを自分たちの手で掘りました。思ったより大きなお芋がとれて,大きな歓声がありました。どんな風にして食べるのか,みんな楽しみにしています。
画像1
画像2

今日の給食

 小学校では,毎日当たり前のように給食が出てきます。しかし,提供する方は大変です。栄養のバランスも考えなくてはなりません。食中毒などを出さないように衛生面も最深の注意をはらいます。子どもたちに喜んで食べてもらえるように,調理の仕方も工夫しています。安心して食べられるように,食材も厳選されています。お家で作られている食事も同じですが,感謝して食べる気持ちをもってもらいたいと願っています。
 写真は,今日の給食と5年生の給食準備風景です。今日もおいしい給食でした。
画像1
画像2

6年生 修学旅行の思い出 その1

 修学旅行から1週間がたちました。「楽しかった?」って聞いたら,笑顔で返事が返ってきたので,きっといい思い出がたくさんできたのだと思います。
 上は,山口の秋芳洞の中です。何万年もかけてできあがった,石柱や鍾乳石の神秘に驚きました。
 中は,マリンワールドのバックヤードです。個人旅行ではなかなか入れない水族館の裏側です。「へぇ,上から見るとこうなってるのかぁ。」
 下は,スペースワールドの隣にある,いのちのたび博物館です。恐竜の骨格模型が大迫力ですが,人類の歴史を学べる魅力的な博物館です。
 
画像1
画像2
画像3

1年生 感動体験 安佐動物園 その4

 ピーチクパークでは,動物たちとふれ合うことができました。初めてさわる山羊の感触はどうだったかな?腰が引けて,怖ごわ手を出す子どもたちの表情が印象的でした。(3組)
画像1
画像2
画像3

1年生 感動体験 安佐動物園 その3

 校外学習の楽しみの一つに,「お弁当」があります。お家の方の愛情がいっぱい詰まったお弁当を食べる子どもたちの顔は本当にいいものです。天気も良くて,最高でした。(1組)
画像1
画像2
画像3

1年生 感動体験 安佐動物園 その2

 安佐動物園は広いです。端から端まで歩くと結構な距離です。1年生にとっては,すごい広さです。それでも,楽しいから元気いっぱい。お弁当もおいしかったです。(2組)1組と3組は月曜日にアップします。
画像1
画像2
画像3

1年生 感動体験 安佐動物園 その1

 1年生は,感動体験で安佐動物園に行ってきました。
 朝は少し寒かったのですが,天候に恵まれ,気持ちのいい1日になりました。キリンやゾウなどの大きな動物の前では大きな歓声が上がっていました。動物たちはとってもかわいかったですが,1年生のみんなもすごくかわいいですね。(4組)
画像1
画像2
画像3

3年生 「公民館まつり」に行きました。

 3年生は,総合的な学習で公民館まつりに参加してきました。
 各サークルが作られた作品を鑑賞し,絵手紙や折り紙は実際に教えていただきながら体験することができました。いろいろな作品を見て,3年生なりの感性で驚いたり,感動したりすることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作 版画「矢野ソーラン」

 4年生は,木版画に挑戦です。運動会の「矢野ソーラン」を踊った自分の姿を描きました。力強い姿が描けたかな。
画像1
画像2
画像3

1年生 矢野東保育園交流会

 幼保小の交流会も今日で最後になりました。
 矢野東保育園に2組が行ってきました。少し距離がありますが,危なくないように手をつないで行きました。今日は,天気が良かったので,園庭で思いっきり体を動かして交流しました。
   ・落とし穴ゲーム
   ・綱引き
   ・リレー  など
 いつもは学校の中で一番小さい1年生ですが,今日は,おにいさん,おねえさんとして保育園の年長さんとふれ合うことができました。
画像1
画像2
画像3

下校前の教室

 下校前の教室の様子です。これから立って,「さようなら。」とあいさつをしてそれぞれの家に帰っていきます。
 それにしても,子どもたちは6年間で本当に大きくなります。上は1年生で,中は3年生。そして,下は6年生なのですが,こんなににも違いがあります。体の大きさだけでなく,心や気持ちもずいぶん成長するものです。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作 わたしの学校

画像1
 6年生は,思い出がいっぱい詰まった矢野小学校を描いています。鉛筆で下がきをして,絵の具を塗って仕上げていきます。
  ・ただの風景画にせず,自分の思いを込めること。
  ・遠近感を表現すること。
  ・絵の中に命(植物)を描くこと。
 これらを条件にして取り組んでいます。

1年生 矢野幼稚園交流会

 今日は,3組と4組が矢野幼稚園へ交流会に行きました。雨の中の移動になりましたが,幼稚園では広いホールや遊戯室で楽しく交流しました。
  ・紙鉄砲
  ・鉄棒や平均台などの運動
  ・けん玉
  ・まんだらの塗り絵 
 などなど,いろんなコーナーを用意していただいていたので,楽しい時間があっと言う間に過ぎていきました。おにいさん,おねえさんらしいところを見せることができたかな。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作 「百羽のツル」

 5年生は,「百羽のツル」という物語の絵に取り組んでいます。本格的な冬を前に,百羽のツルが北から,互いに助け合いながらやって来る,といったお話しですが,「月夜」「雪をかむった山」「ツル」をしっかり描くことを目標にしてがんばっています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

緊急連絡

学校周辺地図

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048