最新更新日:2024/05/30
本日:count up88
昨日:90
総数:340144
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

★関わり合い★(第1回クラブ活動(3))

(イラストクラブ、バドミントンクラブ)
画像1
画像2

★関わり合い★(第1回クラブ活動(2))

(科学・ものづくりクラブ、卓球クラブ)
画像1
画像2

★関わり合い★(第1回クラブ活動(1))

 今年度1回目のクラブ活動がありました。学級や学年の枠を超えて、よりよく関わり、協力して、興味・関心を生かした活動をします。いくつか紹介します。
(バスケットボールクラブ、ぬり絵クラブ、パソコンクラブ)
画像1
画像2
画像3

【2年】 町探検

画像1画像2画像3
 27日(月)、生活科の学習で町探検をしました。

 今回は尾崎神社へ行き、そこから矢野の町に何があるかを探していきました。
 自分の家や学校以外にも、お店や会社なども探すことができました。

【4年生】校外学習

画像1画像2
社会科の一環として、広島市環境局中工場と太田川東部浄化センターで校外学習を行いました。どちらの施設でも、職員さんの話に熱心に耳を傾け、メモを取っていました。今回の経験を生かして、学びを深めていきたいです。

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
解団式

解団式がありました。
野外活動は終わりですが,学んだことを学校生活に生かして行ってほしいと思います。
最後に、わっしょいコールで締め括られました!

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
出発

野外活動センターをあとにし、矢野小学校へ向けて出発です。

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
退所式

お世話になった野外活動センターの方にお礼を言いました。
楽しかった野外活動もあと少し。

野外活動ウォッチング

画像1
昼食

最後のご飯はカレーライスでした。
「おかわりほしかった〜」の声。しっかりと食べました。
画像2

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
ディスクゴルフ

ディスクを投げてゴールのカゴに入れていくゲームです。
投げるたびに池に落ちたり、ネットを超えたりと苦戦しつつも頑張っていました。

野外活動ウォッチング

画像1
朝食

準備や片付けも自分たちでします。
画像2

野外活動ウォッチング

画像1
朝のつどい

おはようございます。霧の朝です。
早くから声が聞こえていましたが、みんな元気に2日目を迎えました。
10分前行動5分前集合ができている班がたくさんありました。


画像2

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
班長会

班長が集まって、今日の反省や明日の予定の確認をしました。
必要なことはメモをとりながら、しっかりと聞いていました。

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
キャンプファイヤー

1組スタンツ

野外活動ウォッチング

画像1
キャンプファイヤー

2組スタンツ
画像2

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
キャンプファイヤー

3組スタンツ

野外活動ウォッチング

画像1
キャンプファイヤーが始まりました!
画像2

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
夕食

食堂で夕食をいただきました。
しっかり動いたので、お腹ぺこぺこです!

野外活動ウォッチング

画像1画像2画像3
キャンプファイヤースタンツ練習

夜のために各クラスで練習です

【4年】ランチルーム給食

画像1
 4年生は、入学してから初めて、ランチルーム給食を体験しました。箸の持ち方や食事中のマナー、その日の給食に使われている食材について、栄養教諭の山本先生から教えていただきました。新鮮な気持ちで、楽しく給食を食べることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048